【元ホークス】ホークスから他球団で育成契約組!支配下契約間近?でやはり優秀だった件!

ソフトバンクホークスから他球団で育成契約の
三浦、仲田、中村、笠谷 新天地でも活躍に期待 

#プロ野球
#ホークス
#ソフトバンク
#ソフトバンクホークス
#SB
#ホークス
#みずほpaypayドーム
#小久保監督
#なんJ
#反応集
#育成
#三浦
#仲田
#中村

音声として
DOVA-SYNDROME 追いかけっこキャッハー 、ほんわかぷっぷー、moment
VOICEVOX四国めたんを使用しております。

18 Comments

  1. じゃあ最初から育成で取るなという話なんだよ
    仲田は打ち方変えないとストレートに全く間に合わないレベルだったから西武は余程人材がいないんだろ

  2. 去年も嘉弥真、上林、増田とかも同じように持ち上げられていたけどね。
    結果はご存知の通り。

  3. 中村なんて24年ファームはK%22%越え、BB%も4%程度となんで上で上手くいかんかったか分からん

  4. オリックスに行った2軍で3割打ってた田城の例もあるからな
    シーズン始まらないと何とも言えないが・・・
    ロッテに行った茶谷くらい出来たら上出来かな?

  5. 「他球団で活躍するのはホークスの育成が間違ってなかったという証拠」て三笠が言ってた
    負け惜しみと言われたらそれまでだが的を射てるとも思う

  6. まぁ優秀だったかどうかはともかく彼らは自他ともに認めるあの地獄のブラック企業球団から運良く上手く逃げ出すことに成功し、まるで天国のように安定した超ホワイト企業球団に移籍できた選手たちだからきっと嬉しさも半端ないでしょう。そしてまるで水を得た魚のように気分良く生き生きと伸び伸びと楽しそうに野球をやっているね😀

    彼らの心境を例えるのなら・・あの某北の国から命がけで逃げ出すことに成功した幸運な脱北者たち・・と言ったところですかな!?

  7. 仲田はめちゃくちゃ持ち上げられてるけど、コレ!って特徴がないんよ。
    「ハングリー精神」とか「練習熱心」しか特徴がない。だからホークスでは全部上位互換の川瀬、足がずば抜けてる緒方に勝てなかった。

  8. 西武ファンが仲田のことを動きがいいだの仕上がりが早いだの絶賛してるのおもろすぎるわ。
    そんなんホークス基準では普通のこと。
    求められるレベルが違いすぎるんだろうな。

  9. ここに上がっていなかったけどもハヤテと契約したらしい佐藤(宏)にもNPBのどこかかあら契約の話が届いてくれると嬉しいな。

  10. 全員1.2〜1.5軍ぐらいの活躍はできるんよ
    ただ、良くも悪くも「ベンチに置いておきたい」ぐらいの能力なので、本人たちの年齢やポテンシャルを考慮すれば放出するのがwin-winってことなんやろね

  11. 仲田とか西武で過剰に持ち上げられすぎやろ。あんなんどこでも守れるってだけで凡夫だろ。

Write A Comment

Exit mobile version