#阪神タイガース 2025-02-05 【やっぱり…】藤川監督が榮枝と中川に厳しいコメントを向けた件について【阪神タイガース】 サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCaB6KZwB3pZPzT3mWZMlDAg ただの一阪神ファンの個人的見解です。 こういう考え方もあるんだな程度に垂れ流してください。 榮枝裕貴 44 Comments @チュンジャッキー-t2k 9か月 ago 梅野坂本が切磋琢磨してきた事は評価するが、二人と2軍の選手と差が開いていることは課題今季は、どちらか一人は2軍で若手のお手本として、1軍はもう一人と中堅二人、そして、代打兼バックアップとして中川の3.5人体制で運用してもらいたい @しめ鯖食いたい 9か月 ago 去年の坂本梅野の状態にも関わらず使われないってことはそういうことやろ。一軍でやるにはまだまだ足らないところがあるということ。捕手は打つだけじゃダメ。去年批判してた奴がいっぱいおったけど、監督が変わったくらいで簡単に出番が増えると考えるのは愚か。最低限のレベルに達してないと誰が監督だろうが使ってもらえないよ。 @GravityFallsRyukyu 9か月 ago やっぱり捕手って打力の良さだけでは上手く出来ないポジションですねぇ…。だって阿部慎之助だって若手時代は打撃で超撃っても守備が散々で多方面で叩かれていたし、現に阿部の若手時代は守備面で決して安定していなかったからチームも不安定だったからなぁ…。勿論慎之助だけの責任では無かったけどねぇ…。特にミセリさんよ…。そしてツネオのじいさん…。 @akb2301 9か月 ago 打撃で2人はアピールしてもらいたい @伸之-z9g 9か月 ago おっしゃる通り、当たり前ちゃ当たり前。逆に、梅野、坂本も危機感あるだろうし、自分の強みをアピールしてるだけ。試合形式になって、ガンガン打ってたら、何も言われなくなるよ😊 @コブラハウスサブ 9か月 ago 町田も一軍で見て欲しい! @スイカチャン 9か月 ago なんでストップウォッチやってるん @Pinokio2 9か月 ago 今の戦力として前岡田監督評価していたレベル以上に力のある選手はキャンプを見ている限りいないですね高寺が振り回されて潰れるかも、なぜ小幡とショウトを競わさないのですか次の候補は山田だけですかショウト失格の烙印押されてる見たい @大阪太郎-p8l 9か月 ago バッティングは上でしょ? @mentor3629 9か月 ago ちょっとの苦言でそんな心配せんでもあえての苦言やろ @yosikazuyamagami7042 9か月 ago 巨人DeNAの二遊間捕手打撃見ると 特に捕手ではDeNAのメンバーに劣る ホームラン0本 打率2割梅野&坂本が2割5分打てないと3位争いだろう CSシリーズ勝ちきれない藤川監督時代に打てる捕手 育成してほしい @月見草-y1y 9か月 ago 中川はともかく栄枝もか @ロメイシ改めマットキーオ 9か月 ago ある程度の守備力よりも打率、打てるかどうかやろ。捕手のインサイドワークが全く重要ではないとは思わんけど、DHの無いセリーグかつ超打低で打てない捕手と投手で2人捨てるのはキツい。榮田に関しては3年目4年目に使われ無さ過ぎたから大卒プロ5年目とはいえ、若手やな。球児は榮田、中川を一軍で育てながら使うと思うで。坂本梅野が打撃開眼したらレギュラー奪取までは難しいとは思うが。 @大橋一公 9か月 ago キャッチャー というポジションはやっぱり 人間力が必要なんだと思うんですよ 榮枝選手に足りないのはハングリー精神が表に出ないことだと思います @たろきち-e5q 9か月 ago まぁキャンプ始まったばっかりですし宜野座組に呼ばれただけで満足してちゃ意味ないよ、そこから更に進まないとあかんよ考えなさいよって事で本当に期待してるという事なのでしょう @noob-lr8mz 9か月 ago さすがにストップウォッチは気持ち悪い @YJ-wk4qj 9か月 ago 若手なんだから練習の為の練習はするな、試合に繋がる為の練習をしなさいって事じゃないかな。 @ポースケ-p4m 9か月 ago 劣化して賞味期限切れてるオッサンいつまで使うねん。梅、坂本が引退しないと若手の出番無いやんけ。捕手は阪神に入ったらアカンぞ。上が引退しないと出番無いから。 @kirakiraerul321 9か月 ago そこは経験が不足しているから当たり前坂本だって全くの経験不足から矢野監督が我慢して使い続け経験を積ませたからこそ榮枝中川とは違うと監督に言わせるところまで来た捕手は特に一人前にするまで時間が掛かるポジションなのでどこまで我慢して使い続けられるか @hololivekirinukimuscle5253 9か月 ago 練習が上手い選手が野球が上手いかは別として練習で出ることは本番でも出るから危機感持てって言うのは理解できるましてや何年もプロにいて何してんのって思われてもしゃーない @キノコタイガース 9か月 ago 野村監督の無視称賛非難を思い出しました。栄枝、中川君には期待大です😊 @xh5jk9bc2u 9か月 ago バッティング次第 @konya_ga_yama 9か月 ago 1軍経験ないもんな😅でもシートノックは2軍でもやれるからなあまともなキャッチャーコーチがいないんだろ @tomoki1419 9か月 ago 中川は使って欲しい。梅野には期待していない。 @カハン-c1p 9か月 ago 梅野はもうええって決着はついている。今更よ、坂本メインで、若手でよい。ショートも、山田を足りなくても一軍でつかえ。阪神に育成なんかないんだから、高卒なんか一軍で使うんだよ我慢して @limit4355 9か月 ago 捕手の世代交代の必要性を強く感じてるからこそ、榮枝中川はもっと危機感持てってことでしょ @おおたけ-k5s 9か月 ago 初心者が居るって言われた中川の方が問題 @almond4021 9か月 ago 中川は捕手じゃなく三塁で井上と競争させましょう。 @user-bt9vc5uz4b 9か月 ago 期待あらわれかなぁ…中川はまだしも。大卒5年目で1軍経験がないとしても🔰て言われたという事は、思ってたよりレベルが低かったのだと思うよ。しばらく我慢して見てくれるようだけど。捕手て適正ない人もいるから。本人が変わらないと町田や藤田との入れ替えあるかも。解説聞いてたらわかるけど、藤川監督は現実主義。本人も言っていたよ。 @akihiro555 9か月 ago そらそうでしょう、今までやってきてるんでだから育てるんですよね梅野坂本は限界だし @umechan3069 9か月 ago ダメなら来年明大小島取るのかな @としとし-w3p 9か月 ago 取り上げられていなかったコメントとして、「これは我々の責任でもある」と球児が言っていたので、コーチも交えてしっかりと教育する覚悟があると思いました @anniechen2 9か月 ago だから中川は打撃でやらせたらええやん @marlboro-o9x 9か月 ago 栄枝は今年27になるし育てていく年齢にしては遅すぎるのよね現状で苦言がでるようなら使えるころには30歳になってしまうので長坂路線になるのかなと年齢を考えれば21歳の中川と町田を1軍で使いながら育成していかないといけない @マヤ-u5k 9か月 ago シートノックで梅野坂本に劣るなんて当たり前だしこのキャンプで少しでも成長してもらわな困るんやからハッパかけただけやと思うけどね この記事だけで「今年も梅野坂本起用継続か、、!?」まで話題が飛ぶのが阪神の面白いところであり悪いところせめて実戦の結果が出るまでは黙って見守りたいね @softdrink7465 9か月 ago 変に過大評価して外野やらせるとか言い出すよりかはいいと思う。次世代捕手として期待してるんでしょ @プレミアワールド-u5s 9か月 ago 去年中川使えとか言ってたど素人馬鹿wプロの一軍舐めすぎだろ @shumeiyamada9940 9か月 ago もしかしたら第3の捕手は町田になる可能性あるかも⁉️ @中西正樹-l9f 9か月 ago 坂本、梅野以外の捕手を育てないと数年後大変な事になる😔 @あいうえお-c4n 9か月 ago 中川選手は使われると思うけど、榮枝選手厳しいかも。大卒5年目の選手を経験して育てようってなっても、成長した時に既に落ち目目やからなぁ。榮枝選手の場合は伸びしろではなく結果で示すしかない @hanshin-lastone 9か月 ago 今年も梅野と坂本のなんの可能性もない打撃を見なきゃいけなそうか…。8.9番確定ツーアウト継続…。暗黒は近い。 @信州の虎吉 9か月 ago 岡田の時は高寺を見て見劣りすると言われて一度も一軍に呼ばれることはなかった。今回のケースもそれか? @03少佐 9か月 ago 久しぶりに動画みたらストップウォッチ??コメント欄誰も突っ込んでなくて余計に混乱してる @ajpndpf 9か月 ago タイマーやめてくれ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@チュンジャッキー-t2k 9か月 ago 梅野坂本が切磋琢磨してきた事は評価するが、二人と2軍の選手と差が開いていることは課題今季は、どちらか一人は2軍で若手のお手本として、1軍はもう一人と中堅二人、そして、代打兼バックアップとして中川の3.5人体制で運用してもらいたい
@しめ鯖食いたい 9か月 ago 去年の坂本梅野の状態にも関わらず使われないってことはそういうことやろ。一軍でやるにはまだまだ足らないところがあるということ。捕手は打つだけじゃダメ。去年批判してた奴がいっぱいおったけど、監督が変わったくらいで簡単に出番が増えると考えるのは愚か。最低限のレベルに達してないと誰が監督だろうが使ってもらえないよ。
@GravityFallsRyukyu 9か月 ago やっぱり捕手って打力の良さだけでは上手く出来ないポジションですねぇ…。だって阿部慎之助だって若手時代は打撃で超撃っても守備が散々で多方面で叩かれていたし、現に阿部の若手時代は守備面で決して安定していなかったからチームも不安定だったからなぁ…。勿論慎之助だけの責任では無かったけどねぇ…。特にミセリさんよ…。そしてツネオのじいさん…。
@Pinokio2 9か月 ago 今の戦力として前岡田監督評価していたレベル以上に力のある選手はキャンプを見ている限りいないですね高寺が振り回されて潰れるかも、なぜ小幡とショウトを競わさないのですか次の候補は山田だけですかショウト失格の烙印押されてる見たい
@yosikazuyamagami7042 9か月 ago 巨人DeNAの二遊間捕手打撃見ると 特に捕手ではDeNAのメンバーに劣る ホームラン0本 打率2割梅野&坂本が2割5分打てないと3位争いだろう CSシリーズ勝ちきれない藤川監督時代に打てる捕手 育成してほしい
@ロメイシ改めマットキーオ 9か月 ago ある程度の守備力よりも打率、打てるかどうかやろ。捕手のインサイドワークが全く重要ではないとは思わんけど、DHの無いセリーグかつ超打低で打てない捕手と投手で2人捨てるのはキツい。榮田に関しては3年目4年目に使われ無さ過ぎたから大卒プロ5年目とはいえ、若手やな。球児は榮田、中川を一軍で育てながら使うと思うで。坂本梅野が打撃開眼したらレギュラー奪取までは難しいとは思うが。
@たろきち-e5q 9か月 ago まぁキャンプ始まったばっかりですし宜野座組に呼ばれただけで満足してちゃ意味ないよ、そこから更に進まないとあかんよ考えなさいよって事で本当に期待してるという事なのでしょう
@kirakiraerul321 9か月 ago そこは経験が不足しているから当たり前坂本だって全くの経験不足から矢野監督が我慢して使い続け経験を積ませたからこそ榮枝中川とは違うと監督に言わせるところまで来た捕手は特に一人前にするまで時間が掛かるポジションなのでどこまで我慢して使い続けられるか
@hololivekirinukimuscle5253 9か月 ago 練習が上手い選手が野球が上手いかは別として練習で出ることは本番でも出るから危機感持てって言うのは理解できるましてや何年もプロにいて何してんのって思われてもしゃーない
@カハン-c1p 9か月 ago 梅野はもうええって決着はついている。今更よ、坂本メインで、若手でよい。ショートも、山田を足りなくても一軍でつかえ。阪神に育成なんかないんだから、高卒なんか一軍で使うんだよ我慢して
@user-bt9vc5uz4b 9か月 ago 期待あらわれかなぁ…中川はまだしも。大卒5年目で1軍経験がないとしても🔰て言われたという事は、思ってたよりレベルが低かったのだと思うよ。しばらく我慢して見てくれるようだけど。捕手て適正ない人もいるから。本人が変わらないと町田や藤田との入れ替えあるかも。解説聞いてたらわかるけど、藤川監督は現実主義。本人も言っていたよ。
@marlboro-o9x 9か月 ago 栄枝は今年27になるし育てていく年齢にしては遅すぎるのよね現状で苦言がでるようなら使えるころには30歳になってしまうので長坂路線になるのかなと年齢を考えれば21歳の中川と町田を1軍で使いながら育成していかないといけない
@マヤ-u5k 9か月 ago シートノックで梅野坂本に劣るなんて当たり前だしこのキャンプで少しでも成長してもらわな困るんやからハッパかけただけやと思うけどね この記事だけで「今年も梅野坂本起用継続か、、!?」まで話題が飛ぶのが阪神の面白いところであり悪いところせめて実戦の結果が出るまでは黙って見守りたいね
@あいうえお-c4n 9か月 ago 中川選手は使われると思うけど、榮枝選手厳しいかも。大卒5年目の選手を経験して育てようってなっても、成長した時に既に落ち目目やからなぁ。榮枝選手の場合は伸びしろではなく結果で示すしかない
44 Comments
梅野坂本が切磋琢磨してきた事は評価するが、二人と2軍の選手と差が開いていることは課題
今季は、どちらか一人は2軍で若手のお手本として、1軍はもう一人と中堅二人、そして、代打兼バックアップとして中川の3.5人体制で運用してもらいたい
去年の坂本梅野の状態にも関わらず使われないってことはそういうことやろ。
一軍でやるにはまだまだ足らないところがあるということ。捕手は打つだけじゃダメ。
去年批判してた奴がいっぱいおったけど、監督が変わったくらいで簡単に出番が増えると考えるのは愚か。最低限のレベルに達してないと誰が監督だろうが使ってもらえないよ。
やっぱり捕手って打力の良さだけでは上手く出来ないポジションですねぇ…。
だって阿部慎之助だって若手時代は打撃で超撃っても守備が散々で多方面で叩かれていたし、現に阿部の若手時代は守備面で決して安定していなかったからチームも不安定だったからなぁ…。勿論慎之助だけの責任では無かったけどねぇ…。
特にミセリさんよ…。
そしてツネオのじいさん…。
打撃で2人はアピールしてもらいたい
おっしゃる通り、当たり前ちゃ当たり前。
逆に、梅野、坂本も危機感あるだろうし、自分の強みをアピールしてるだけ。
試合形式になって、ガンガン打ってたら、何も言われなくなるよ😊
町田も一軍で見て欲しい!
なんでストップウォッチやってるん
今の戦力として前岡田監督評価していたレベル以上に力のある選手はキャンプを見ている限りいないですね高寺が振り回されて潰れるかも、なぜ小幡とショウトを競わさないのですか次の候補は山田だけですかショウト失格の烙印押されてる見たい
バッティングは上でしょ?
ちょっとの苦言でそんな心配せんでも
あえての苦言やろ
巨人DeNAの二遊間捕手打撃見ると 特に捕手ではDeNAのメンバーに劣る ホームラン0本 打率2割
梅野&坂本が2割5分打てないと3位争いだろう CSシリーズ勝ちきれない
藤川監督時代に打てる捕手 育成してほしい
中川はともかく栄枝もか
ある程度の守備力よりも打率、打てるかどうかやろ。捕手のインサイドワークが全く重要ではないとは思わんけど、DHの無いセリーグかつ超打低で打てない捕手と投手で2人捨てるのはキツい。榮田に関しては3年目4年目に使われ無さ過ぎたから大卒プロ5年目とはいえ、若手やな。球児は榮田、中川を一軍で育てながら使うと思うで。坂本梅野が打撃開眼したらレギュラー奪取までは難しいとは思うが。
キャッチャー というポジションはやっぱり 人間力が必要なんだと思うんですよ 榮枝選手に足りないのはハングリー精神が表に出ないことだと思います
まぁキャンプ始まったばっかりですし宜野座組に呼ばれただけで満足してちゃ意味ないよ、そこから更に進まないとあかんよ考えなさいよって事で本当に期待してるという事なのでしょう
さすがにストップウォッチは気持ち悪い
若手なんだから練習の為の練習はするな、試合に繋がる為の練習をしなさいって事じゃないかな。
劣化して賞味期限切れてるオッサンいつまで使うねん。
梅、坂本が引退しないと若手の出番無いやんけ。
捕手は阪神に入ったら
アカンぞ。
上が引退しないと出番無いから。
そこは経験が不足しているから当たり前
坂本だって全くの経験不足から矢野監督が我慢して使い続け経験を積ませたからこそ榮枝中川とは違うと監督に言わせるところまで来た
捕手は特に一人前にするまで時間が掛かるポジションなのでどこまで我慢して使い続けられるか
練習が上手い選手が野球が上手いかは別として
練習で出ることは本番でも出るから危機感持てって言うのは理解できる
ましてや何年もプロにいて何してんのって思われてもしゃーない
野村監督の無視称賛非難を思い出しました。
栄枝、中川君には期待大です😊
バッティング次第
1軍経験ないもんな😅
でもシートノックは2軍でもやれるからなあ
まともなキャッチャーコーチがいないんだろ
中川は使って欲しい。
梅野には期待していない。
梅野はもうええって決着はついている。今更よ、坂本メインで、若手でよい。ショートも、山田を足りなくても一軍でつかえ。阪神に育成なんかないんだから、高卒なんか一軍で使うんだよ我慢して
捕手の世代交代の必要性を強く感じてるからこそ、榮枝中川はもっと危機感持てってことでしょ
初心者が居るって言われた中川の方が問題
中川は捕手じゃなく三塁で井上と競争させましょう。
期待あらわれかなぁ…
中川はまだしも。
大卒5年目で1軍経験がないとしても🔰て言われたという事は、思ってたよりレベルが低かったのだと思うよ。
しばらく我慢して見てくれるようだけど。
捕手て適正ない人もいるから。
本人が変わらないと町田や藤田との入れ替えあるかも。
解説聞いてたらわかるけど、藤川監督は現実主義。
本人も言っていたよ。
そらそうでしょう、今までやってきてるんで
だから育てるんですよね
梅野坂本は限界だし
ダメなら来年明大小島取るのかな
取り上げられていなかったコメントとして、「これは我々の責任でもある」と球児が言っていたので、コーチも交えてしっかりと教育する覚悟があると思いました
だから中川は打撃でやらせたらええやん
栄枝は今年27になるし育てていく年齢にしては遅すぎるのよね
現状で苦言がでるようなら使えるころには30歳になってしまうので長坂路線になるのかなと
年齢を考えれば21歳の中川と町田を1軍で使いながら育成していかないといけない
シートノックで梅野坂本に劣るなんて当たり前だし
このキャンプで少しでも成長してもらわな困るんやから
ハッパかけただけやと思うけどね
この記事だけで「今年も梅野坂本起用継続か、、!?」まで話題が飛ぶのが阪神の面白いところであり悪いところ
せめて実戦の結果が出るまでは黙って見守りたいね
変に過大評価して外野やらせるとか
言い出すよりかはいいと思う。
次世代捕手として期待してるんでしょ
去年中川使えとか言ってたど素人馬鹿w
プロの一軍舐めすぎだろ
もしかしたら第3の捕手は町田になる可能性あるかも⁉️
坂本、梅野以外の捕手を育てないと
数年後大変な事になる😔
中川選手は使われると思うけど、榮枝選手厳しいかも。大卒5年目の選手を経験して育てようってなっても、成長した時に既に落ち目目やからなぁ。榮枝選手の場合は伸びしろではなく結果で示すしかない
今年も梅野と坂本のなんの可能性もない打撃を見なきゃいけなそうか…。8.9番確定ツーアウト継続…。暗黒は近い。
岡田の時は高寺を見て見劣りすると言われて一度も一軍に呼ばれることはなかった。今回のケースもそれか?
久しぶりに動画みたらストップウォッチ??コメント欄誰も突っ込んでなくて余計に混乱してる
タイマーやめてくれ