なんJのプロ野球・阪神スレの反応をまとめて短い動画にしていくのでチャンネル登録よろしくお願いします。
#阪神タイガース #栄枝裕貴 #中川勇斗 #梅野隆太郎 #坂本誠志郎
#藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#2ch #5ch #プロ野球 #なんj #なんG #バズ #npb

20 Comments

  1. 敢えてこのことをマスコミに公表しているのはガチで後がない実際に猶予はこのシーズンだけだからこそ
    その危機感を自覚して欲しいというメッセージも込められていると

  2. 矢野、岡田まったく経験させてないんだから仕方ねーだろ。梅野いらねーから坂本主体で中川や榮枝使えや。
    藤川は一年後散々叩かれてるよ。

  3. 岡田前監督からも言われていたハズ
    両監督へのいい加減な批判はヤメるべき

  4. はい始まりました恒例の監督批判。思ったより早かったな。これから就任期間はずっと何しても文句言われるよ。阪神の監督なんてなるもんじゃないね。

  5. 阪神は1軍に上げる迄の期間がながすぎるよ。
    1軍でさぁ1試合で多くエネルギーを消費しないと身体にしみつかへんよ。

  6. 期待云々じゃなくて名指ししてるくらいだから相当酷かったと捉えるのが自然だよ
    レギュラー格ならまだしもこの2人はベンチ要員ですらないからな

  7. 中川はともかく栄枝は去年ようやく2軍で兆しが見えてきたレベルなのに、過大に期待してる人間が多すぎでは?
    大半が梅野坂本への不満から上げてるだけなんだろうが。

  8. これに対してキレてるとか言ってるバカを見てるとやっぱり1番の敵は一部のバカなファンだよな

  9. というか、今年で梅野34歳、坂本32歳やろ。「キャッチャー」というポジションを考えたら一番脂が乗ってる年齢。経験もある、肉体(年齢)的にもまだ衰えてない。
    皆「世代交代を」っていうけど、今年来年今すぐに何とか出来たらなおさら良いかもしれないけど、例えば5年後、梅野39坂本37になっても後継がいませんって状況にならないようにしようって話やからな。2人「だけ」に頼るのは問題やけど、特別な決め手が無い限りは梅野坂本で8割くらい、残りの2割くらいを他の捕手でってくらいやと思うわ。
    榮枝にしろ中川にしろ、「併用」しても良いかなと思えるのは今年少ない中である程度結果を出した場合の来年だと思う。
    それかよもやの「アクシデント」で若い捕手に頼らざるを得ない状況になって一気に掴み取る「運」が回ってくるかやね(別に梅野坂本のアクシデントを望んでるわけちゃうよ)

  10. 言われるうちが華よ しかも、大人は自分で考えて自分で行動するのがどの社会でも基本よ 頑張れ榮田

  11. どんでん嫌ってるやつが多いのはわかったけど
    勝ちに行くオーナーミッション請けてちゃんと優勝日本一のワンチャン掴んだやつを嫌ってどうすんねん

Write A Comment