前編:https://youtu.be/IZA_CwH4_YI
今回はWindows95を設計した伝説の日本人で、エンジニアの中島聡さんをゲストに迎えたトーク、後編です!
▼中島聡さんメルマガ「週刊 Life is beautiful」
https://www.mag2.com/m/0001323030
★ホリエモン主演ミュージカル「ブルーサンタクロース」
ABEMA PPVで独占配信決定!
配信日時 2024年12月18日(水) 18:50〜
見逃し配信期間 2025年1月18日(土)23:59まで
https://abe.ma/41j4hop
★最近のニュース解説を短く毎日無料で発行!
『HORIEMON Newsletter』
登録は以下から↓
https://horiemon.media/register/
YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242
ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
https://horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/
メルマガ付き!HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_
———-おすすめ書籍————-
いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version 君の未来を変える英語のはなし
▶︎https://amzn.to/4guHNWX
僕らとビジネスの話をしよう。~新時代の働き方
▶︎https://amzn.to/3XIYp5E
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
https://snsmandc.jp
27 Comments
堀江さんは核融合がいつごろ実用化、とお考えでしょうか?
太陽光や洋上風力は2050年までのつなぎとして重要ではないかなと思っています。
6:18 考えるとゆう事が贅沢になる。の、くだりは納得しました。
原発とか放射能とかいらないんです。あれはパンドラの箱です。ロシアや北朝鮮が狙ってきたらアウトです。今、日本の積水化学が開発しているペロブスカイト太陽電池は弱い光でも発電できるので雨の日でも大丈夫です。
ホリエモンの動画 もう見なくていいんじゃないか
日本のトランプ✖️イーロン的な組み合わせになって欲しい
ほりえもんが見てる世界が坂本龍馬とか渋沢栄一とかと同じ遥か未来ですね。たんたんと歴史作って、将来の教科書に乗りそうです。
海水からリチウム精製がほんとに経済的にペイできるならそのリチウムを使ってバッテリー作ったほうが安くなったりしませんか?
AGIはまだまだ来なさそう。というのも人知の範囲内でしか学習させてないから。Language Modelと言ってる時点でAGIは無理だと思います。
超面白い 毎日この2人の話聴きたい
このYouTube動画の編集とかテロップ入れは、もちろん100%AIがやってるんよね?
やっぱりホリエモン頭いいね。こんな日照量の少ない国で太陽光なんて効率悪すぎる。
9:05 例えばでニューハーフ出してくるの好み出ちゃってて草
授乳の動画がよくおすすめに出るのもAIか!全部AIだと思ってたけど顔だけか😃胸見て抜こう
中島さんのいうAVってAudio Visualの意味でしょ。映画や動画、画像等。
アメリカでAdult Videoって言葉はないからね、堀江モンの脱線に付き合わされてかわいそ。
AIとAVの件、絶対ホリエモン語り出すと思ったわ笑
ホリエモン、口で言うのは簡単だけど
日本人は核という言葉に敏感な気がして、結局核融合も技術はあっても国内には実現できないみたいなことになりそうか予感がする
この2人ってお互いをリスペクトしてるのかな。おっさん同士の知識マウント合戦にも見える
では暮らしに使うものは節電をして仕事に使うものは電気をつかえばいい!
太陽光発電は反射光を奪うので自然破壊が実はあると聞きました。原子力が1番コスパ良さそう
創造の大衆化の時代が始まったんですね!
しかし重要なのは、時間の付加価値を進化に向けるのか?
何に向けるのかがによる格差が始まっている!
太陽光パネルで核融合発電と同じだけの発電を確保しようとしたら、どれくらいの面積が必要なのだろう?
とある左翼アカウントによると、チャットAIはパワハラすると精度が増すらしい
私は以前に突発性難聴で左耳の聴力が完全にゼロ(すぐ目の前のバイクの音すら一切聴こえず)になったとき、階段を上がる自分の足音は中央に定位して聴こえるのに驚きました。置き場所が不確定な目覚まし時計の音はどこで鳴ってるのか全く判らなかったのに、不思議でした。(今の聴力はAMラジオの音質程度には回復しました。)
この動画が出てからソフトバンクのスターゲート計画が発表されてサーバーに使う電力の発電方法が太陽光だって言うのが何とも興味深い
今の人は字が読めない人が多いと言いますが
明治生まれの両親は文芸春秋とかキングなど普通に読んでいました それは昔はルビのふっている雑誌が多かったからだと思います 現代にこれを復活してほしいと思います よい副作用が望めると思います お願いします
9:05 急に出てきて笑っちゃったw