47 Comments

  1. ジョーンズはあのホームランのお陰で日本シリーズで神戸に帰れたからそれだけで神。モヤも対ヤクルトでほんま活躍してくれたしもっと見たかった。

  2. マッカーシーのスイングめちゃくちゃ好きで今でもホームラン動画見てる
    スイングがピタっと止まるの好き

  3. フロント次第ではあるがベルドの暑さに参ったセデーニョが、来年戻って来てくれる事を期待している。中嶋監督ほどスタメンいじらなそうな岸田監督の方が相性良さそう。

  4. トーマスのベルーナで観たダイビング守備みてめっちゃ応援してたんやけどね
    退団聞いたとき泣きかけた
    まぁ打たんかったけど

  5. 最下位+糸井さんFAで打線どうすんのって時に来てくれたロメマレ砲には感謝しか無いんよ

  6. バレラとラベロが同時にいてどうやって優勝したのかはいまだに不思議

  7. Aティアですら他球団ならイマイチレベル。それがオリックスクオリティ

  8. ちなヤクだけどジョーンズに絶望させてもらったよ

    マクガフがどう考えてもジョーンズの時だけびびっとった

  9. ロメロ以外は優勝に貢献してくれたからそれだけでAティアやね(ロメロも2021一応いたけど)
    ジョーンズは経験豊富なベテランという意味でも見えないところで貢献あったと思う。
    杉本覚醒への影響とか多分本当だったんだろう

  10. シュウィンデルのホームランを現地で観戦した希少性を考慮してSティアです。

  11. スティーブン・モヤ、泰ちゃんのときにめっちゃ援護したり敬遠直後に満塁弾打ったり印象的な活躍多くて好き

  12. バレラとラベロセットでバレラベロって言われてて則本がサインにバレラベロ!って書いてたの懐かしいw
    トーマスの打球取ったのなんかわるいことした小深田さん…

Write A Comment