普段のニュースではあまり見ることのない、永田町のちょっと面白い一幕を紹介する【㊙ウォッチ永田町リターンズ】のshortsです。
今回は、“日本酒大好き”野田元首相と、“酒豪”岸田首相の国会での一幕。野田元首相が大衆酒場のコップ酒に例えて力説したのは…
#日テレ #ニュース #国会 #首相 #酒 #日本酒 #コップ酒 #野田元首相 #岸田首相 #委員会 #㊙ウォッチ永田町 #マル秘ウォッチ永田町 #永田町 #与党 #野党 #自民党 #立憲民主党 #shorts
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
46 Comments
立民は好きではないが、野田さんだけは好きだな。
なんでこの答弁してる奴が消費税増税なんだよ
ただの反対じゃなくて理屈込みの批判好き
いく
野田さん。話が上手い。総理として再登板して下さい!!
近いうちに 笑
この例えが正しいかとか、あるいは党派とか別にして、こういう人間味あふれる質問や答弁は良いよなぁ。
けど分配に力を入れすぎると店員はコップの8割しか注がなくなるぞ
最初国会で何の話してんのかと思ったけど後半で納得した
ありがとうございます!!
しょーもねぇー切り抜き😊
聞き覚えがある声だなと思ったら現代国語の先生だった… いつもサングラスしてる貫禄のある先生なんだよなぁ
こう言う庶民感覚は政治家に必要
良い声やな
マスにたまらないでコップの酒を野田が口つけて飲んでるからいくら酒そそいでもマスまで落ちないんだろ。
まず、お酒が
国民と財政健全化にとっては悪な
ことについて、誰か突っ込めよ………!!👎
この方見ると上島竜兵の事思い出すな、、
野田さん立憲民主党辞めてくれ。俺はアンタ好きやで
増税仙人の財務省職員が何言うとんねん
これで経済オンチじゃなければなぁ
この例え話で受け皿の酒戻しちゃうの、なかなかマズいんだよな…w
野田嫌いやわ
野田元首相 今でもそう思ってますか⁉️
総理の時に 消費増税案出しましたよね???
⭐減税⭐で お願いします🙏🍀🍀🍀
それを今言わんかい
頭が下がります
日本酒が飲みたくなる動画
野田さんは本当にお話しお上手聞きたくなる
話し方は上手い、引き込まれる。
しかしこの人の話したあとの語尾には必ず「だけど増税派」が脳内で再生されるけどね。
説得力がまったくねぇや
本当は人の良い人なんでしょうね。
石破さんともガチガチにみえるがなか良さそうだもん。この人には情が見え隠れするところが良いですよね。
ほぉー庶民的な酒飲めるんだ。
岸田さんは大衆酒場なんかいかないよね〜。野田さん昔から分かりやすい答弁!岸田さんが教えてもらっているみたい。これ教科書などに引用したら?
どぜう鍋とよく合う
意味がわからん
仕事してないと思う
のだというひとは
顔が怖すぎるんよ
わかりやすい。。のか?
酒でも朝鮮飲みするんだろうか。国会でも水はそう飲むから単純な疑問。
野田さんは立憲民主離れて国民に入って欲しい
天子さまがおったらなぁ…こんな臣下要らんと一言仰せられたら宜しいのに…。
声が癒される
考え方は是も非も評価しかねるが、やはり言葉の使い方、選び方、口調と力のある方なんだと思う。
野田さんの大衆酒場の酒場は
一般国民の大衆酒場の予算が違いすぎですぞ
一般国民の大衆酒場でコップ酒の下に
枡はつかない。
コップが一般国民に対する予算で
下の枡にたまった酒という垂れ流した予算
枡でのむ酒はコップより美味いだろ
コップ酒より升酒のほうが
量も多い
野田さんブーメラン
立憲は、自民党と同じぐらい嫌いだわ~😭
これだけ見たら良い人に見えるんだけどな。人柄は良いのかもしれないけど、財務省べったりの増税派だし、国民の事を考えてるとは言えないよね
それで一杯いくらか言えたら信用してやる
騙されんな
こんな神経を持った人が消費税増税推進派…。財務真理教、滅すべし!