#東京ヤクルトスワローズ 2025-01-27 「お前のストレートは松井に通用しない」と言われた高津臣吾と野村克也についての雑学#野球#野球雑学#東京ヤクルトスワローズ 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星 高津臣吾 20 Comments @TokyoTokyo-t3h 9か月 ago リードしてる場面だから得意なコースに投げさせたしね @ヤサカ-p9j 9か月 ago これで、抑え込んだら後々の高津は無かったやも?知れんな‥‥ @岩見茂-z1r 9か月 ago なるほど! @マリーンズファン 9か月 ago ノムさん、あれは後悔してたよ @太キー-x4u 9か月 ago ノムさんや落合さん、イチローさんとかマジで「別格」な選手やな☝️✨ @日向光-o8m 9か月 ago 自分は高津投手に憧れてサイドスローになった。大都会を歌うアフロカツラの芸人みたいな人が、一流のクローザーであるというのがとてもカッコよかった😊 @hiiro1967 9か月 ago リアルタイムで見てました。この時は、長嶋監督があえて松井選手を開幕1軍にせずGWに1軍昇格させた最初の打席だった。 これ見た瞬間、明徳の監督がビビるわけだよと思った。ホンの数か月前、この選手が高校生で甲子園に出てたとかなんの冗談だよって感じだった。 @結樹-q6h 9か月 ago 投手としての高津は好きだった。監督としては品がない! @三坂みこと 9か月 ago 松井な……えぐいよね💕︎ @猫さん-y9p 9か月 ago 考えてるんやな〜😮 @Fジャック-z5h 9か月 ago この試合はほぼヤクルトの勝ちでランナーもいなかったのでノムさんが松井をテストしたのがよくわかった場面 バックネット裏の上の方わかりやすく言えば立見席とも言うがその最前列で観ててライト前どころか打った瞬間周りもホームランを確信するあたりでした 因みにこの後日テレが発行していた「松井ホームランカード」メジャー引退まで集めましたねえ😂 @僕のテポドン 9か月 ago 大リーグ移籍して初めて対戦したのもって言うけど松井の初対戦高津じゃないけどね @山田耕太朗 9か月 ago 緩急使い分け 打者との 駆け引き 楽しんで入りるように 思えたわな! 観てる コチラは ハラハラドキドキ 見応え有りましたわ🎉 @kujira1972 9か月 ago こういう話を聞けば聞くほど、野村克也さんが名将といわれるのが、わかります。 ボヤキのノムさんも良かった😂 @Haoken 9か月 ago フジのスポーツニュースで歌ってた記憶 @nile-empire 9か月 ago 高津臣吾氏はNPB、MLB、KBOリーグ、中華職業棒球大聯盟全てに所属した唯一の日本人プロ野球選手。 @vip-Yaruo 9か月 ago 高津も「打たれますよ」って言って直球勝負拒否したけど結局は仕方なく投げてやっぱり打たれたやつかw @missionimpossible8706 9か月 ago 雑談魂で古田さんが話してましたね。これが超絶オモロイ話になってる😂 @MrKkhg 9か月 ago 巨人戦で、何度か打たれた瞬間に「あちゃぁやってもうたぁ」的な顔してたもんねぇ @user-m.s727 9か月 ago 高津臣吾はシンカーのイメージ💡 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@hiiro1967 9か月 ago リアルタイムで見てました。この時は、長嶋監督があえて松井選手を開幕1軍にせずGWに1軍昇格させた最初の打席だった。 これ見た瞬間、明徳の監督がビビるわけだよと思った。ホンの数か月前、この選手が高校生で甲子園に出てたとかなんの冗談だよって感じだった。
@Fジャック-z5h 9か月 ago この試合はほぼヤクルトの勝ちでランナーもいなかったのでノムさんが松井をテストしたのがよくわかった場面 バックネット裏の上の方わかりやすく言えば立見席とも言うがその最前列で観ててライト前どころか打った瞬間周りもホームランを確信するあたりでした 因みにこの後日テレが発行していた「松井ホームランカード」メジャー引退まで集めましたねえ😂
20 Comments
リードしてる場面だから得意なコースに投げさせたしね
これで、抑え込んだら後々の高津は無かったやも?知れんな‥‥
なるほど!
ノムさん、あれは後悔してたよ
ノムさんや落合さん、イチローさんとかマジで「別格」な選手やな☝️✨
自分は高津投手に憧れてサイドスローになった。
大都会を歌うアフロカツラの芸人みたいな人が、一流のクローザーであるというのがとてもカッコよかった😊
リアルタイムで見てました。
この時は、長嶋監督があえて松井選手を開幕1軍にせず
GWに1軍昇格させた最初の打席だった。
これ見た瞬間、明徳の監督がビビるわけだよと思った。
ホンの数か月前、この選手が高校生で甲子園に出てたとか
なんの冗談だよって感じだった。
投手としての高津は好きだった。
監督としては品がない!
松井な……
えぐいよね💕︎
考えてるんやな〜😮
この試合はほぼヤクルトの勝ちでランナーもいなかったのでノムさんが松井をテストしたのがよくわかった場面
バックネット裏の
上の方
わかりやすく言えば
立見席とも言うが
その最前列で観てて
ライト前どころか
打った瞬間周りもホームランを確信するあたりでした
因みにこの後日テレが発行していた
「松井ホームランカード」
メジャー引退まで集めましたねえ😂
大リーグ移籍して初めて対戦したのもって言うけど松井の初対戦高津じゃないけどね
緩急使い分け 打者との 駆け引き 楽しんで入りるように 思えたわな! 観てる コチラは ハラハラドキドキ 見応え有りましたわ🎉
こういう話を聞けば聞くほど、野村克也さんが名将といわれるのが、わかります。
ボヤキのノムさんも良かった😂
フジのスポーツニュースで歌ってた記憶
高津臣吾氏はNPB、MLB、KBOリーグ、中華職業棒球大聯盟全てに所属した唯一の日本人プロ野球選手。
高津も「打たれますよ」って言って直球勝負拒否したけど結局は仕方なく投げてやっぱり打たれたやつかw
雑談魂で古田さんが話してましたね。
これが超絶オモロイ話になってる😂
巨人戦で、何度か打たれた瞬間に
「あちゃぁやってもうたぁ」的な
顔してたもんねぇ
高津臣吾はシンカーのイメージ💡