
引用スレ : https://hanshintigers1.blog.jp/archives/43918119.html
-コメント-
ひほう、おばたりゅうへい。
小幡とよくて打率にわりごぶのホームランなしOPSろくわりとかやろ、現実的にはOPS.5だろうし、少々キツイでな。
小幡もう7年目か、きっついなぁ。
小幡は守備範囲マイナスやし赤星が走れないって言ってる。
小幡は2023年にもっとチャンスが与えられるべきだった。
小幡も結構打ってたのに見切りが早すぎたんだよ、打席数少ないとはいえ終わってみれば結局打率もOPSも小幡のほうが上だった。
大事なとこで離脱すんのは間抜けすぎるで、小幡が見切られてたら流石にむねやま行ってただろうし離脱で評価が固まらないのはチームにとっても迷惑。
何回もチャンス貰っても掴みきれない印象、もう小幡を諦めてるファンも多いんじゃない?
こいつ肝心な時にヘタレるんだよな、持ってないというか信用できないというか、とりあえず試合に出ないだけで評価上げる連中には共感できない。
二遊間は大卒社会人で回して行けば良い、5年周期ならドラフトで何とかなるだろう。
井口みたいに鍛えに鍛えてスピード落とさず長打力増せば良いんよ、今まで阪神でそんな選手1人もいないけど。
山田も小幡も使い続けんとどんなもんかわからんしな、とりあえず小幡は肝心なところで怪我離脱ってのはあかんかったな、あれがなけりゃ調子もよかったから優勝できてたかもなと思ってしまう。
#阪神タイガース #小幡竜平 #プロ野球 #なんj #なんG #2ch #5ch #反応集 #阪神 #山田脩也 #木浪聖也
19 Comments
誰々と比較して誰々みたいにすれば良いってのは野球ゲーム脳なんだよな。
素質とか特徴とか選手それぞれなのに、同じ育成方針が誰にでも効果的と考えるのは浅はか。イチローがイチローの打ち方を人に推奨しないのと同じ事だろ(笑)
今年は小幡がレギュラー取るよ。
個人的には木浪よりは小幡に期待してるけどなぁ。あとは一気に百崎かね。
とにかくキャッチャーよりもショートが一番穴だと思うから誰か抜け出してくれると良いんやが。
小幡は2軍戦で頭一つ抜けてたのが印象的。守備も木浪よりは上手いのでオープン戦とかで結果出してレギュラーをつかみ取って欲しいね。
ワイが甲子園最前列で初めて見た試合、小幡のサヨナラヒットゲームだったよ
応援してる
小幡にはめっちゃ期待していたんだけど、何て言うか、持ってないとういか、チャンスを掴み切れないというか。
今年が最後というぐらいの気持ちで頑張って、レギュラーを掴み切ってほしい。
本当に期待しているし、スケールの大きい選手だと思う。
小幡期待してるよ
今年はもっと見たい選手ですね
7年目と言いながら高卒でまだ25だからな。
小幡選手は木浪選手よりかなり若いので、力の差が無けりゃ小幡選手を使うべきじゃないかな?😂
小幡にはチャンス与えられたよ、怪我したのが悪い
まずは怪我をしないでください😢
なんか覇気というか馬力がないもんなぁ小幡って
怪我して試合に出れないなら一般人と変わらないという新庄監督の発言は正しい
ケガしないのも選手の能力の内だよね。
まあ今年小幡にやってもらわないと編成的にきつい宗山行かなかったのは小幡への期待の裏返しでもあるんだし
ちょっと細すぎるところはあるよね
センスはすげえ感じるけど
ピンチでエラースキルマックスのオバターは絶対使ったらあかんw
ていうか細過ぎ。
筋肉無いからすぐ怪我するんよ
鍛えに鍛えて長打力増した高卒内野手といえば掛布がプロ野球史上の代表格だろ