NPB20年の元プロ野球選手が語る「勝手に見解シリーズ」
ゴールデングラブ賞4度受賞した外野手・坂口智隆が外野守備を語る!
【お問い合わせ先について】
▼ご依頼・ご相談はコチラのフォーム▼
https://forms.gle/gNWgYr8A8fP76umV6
▼またはメールでも▼
info.nobishiro@gmail.com
YouTubeコラボ依頼、企業案件、TEAM YARUYARAとの試合についても上記フォーム・メールで承っております。
▼オンラインコミュニティ「坂口智隆の日々集い!!」▼
入会はコチラ:https://x.gd/oYSgl
グッチがほぼ毎日写真や呟き投稿!!
毎週金曜日は皆様からいただいた質問に答えるラジオ配信!!
ここでしか見られない動画コンテンツも必見!!
▼チャンネルグッズショップ▼
グッチ着用のキャップなどを展開!
売上・収益は、グッチカップの開催やチャンネル活動資金のために使わせていただきます。
TEAM1984 STORE:https://team1984.stores.jp
▼YouTube以外のお仕事の依頼はコチラ▼
info@samurai-a.co.jp
イベント、テレビ、各種媒体への出演依頼は上記メールで承っております。
<企画出演>
🔴坂口智隆のSNS🔴
X:https://x.com/Tomotaka_42
インスタ:https://www.instagram.com/tomotaka_sakaguchi/
<企画撮影編集>
🍊湯山慶祐のSNS🍊
X:https://x.com/keisuke_yuyama
インスタ:https://www.instagram.com/ksk_jp_orangeman/
#坂口智隆 #プロ野球 #ヤクルト #オリックス #近鉄
6 Comments
勝手に見解シリーズ大好きです😊
へぇー!なるほど〜!って思う内容でした✨
とても分かりやすかったです!
丁寧に教えてくださりありがとうございます♪
深い!!!っていつも感動してます。引退なさる前は、とにかく「一生懸命(笑)」ただ観てたような気がします。グッチのお話を聞いて、へえええ~そこまで考えてらしたんだって毎回深さに感動しまくってます。めちゃ面白いです❣今年は色んなことを考えながら見ようと思います🤩これからも楽しみにしています~~💛
今回も良いお話ありがとうございます✨私はセカンドだったので同じシチュエーションでどうしてたかは、めっちゃ長くなるのでやめておきます😅次回のシチュエーションはどうなるか楽しみです😊
そういやよく外野守備してるぐっちさんがこっち?どっち?ってベンチとやり取りしてるの観ました。
ベンチの考えと違うと感じたら指示を無視して自分の考え(能力)を優先するとかはあるのかな?と感じました。そして、優先してしまいミス(負けて)してしまうということもあるのだなと思いました。
ミスをミスで終わらせずに、次に活かすことが大事なのだなー勉強になりました。
飯田さんの日本シリーズの「伝説のバックホーム」も、似たような状況(あれは二死一二塁でしたか)でベンチの指示やセオリーに反して前進したことから生まれたプレーですよね。
実際にはもっと細かく、相手(打者・走者)の能力と自分の肩、球場、天候、そして試合の持つ意味(負けたら終わり、とか)などなど、色んな要素でプレーの選択が決まるのでしょうね。深い。
野球、ソフト経験者で現在はソフトをやっている者です。キャッチャー、内野出身の自分がいかに外野の大変さに気づけていなかったか。現在外野を守ってて感じています。一番打者の動画もそうでしたが、グッチさんとタイプが似ている(左打者でリードオフマン、外野を守っている)こともありこの動画もめちゃくちゃ参考にしています!!需要は少ないかもですが私には大アリです😂ありがとうございます!