【悲報】ハムドラ2・五十幡亮汰さん、とんでもないことになっていた模様wwwwwwwwww【北海道日本ハムファイターズ】

五十幡亮汰さん

■この動画は2ch/5chのスレッドをモチーフにした形式で、内容はこのチャンネルの管理者である私本人が視聴者に伝わりやすいように自身の見解や背景知識を加えたり、独自に再構成、改変を行うことで独自の付加価値を加え、独自性のあるコンテンツにしています。

■YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は2ch(5ch)のスレッドをモチーフとし、管理者独自見解や知識を加えたり再構成・改変を行ったオリジナルコンテンツです。
BGMや効果音で演出を加え、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
動画内で使用している素材は、フリー素材も含まれるため他チャンネルでも使用されていますが、再利用されたものではありません。

■動画の編集にはゆっくりMovieMakerを使用しています。

一部引用

#五十幡亮汰
#北海道日本ハムファイターズ
#ファイターズ

18 Comments

  1. ご視聴ありがとうございます!みなさんの意見や感想を気軽に書き込んでくれると滅茶苦茶嬉しいです!よろしくお願いします!

  2. 江越とかもだけど、アマチュア時代は五十幡も身体能力だけで通用してたが、プロでは通用しないと云うだけ。
    守備も盗塁、走塁技術も松剛に遠く及ばず。
    捕球送球も今川よりも下。今年、バッティングに力を入れると言ってたが、先ずは武器の『脚』を磨いて盗塁や走塁時の打球判断を磨いた方がいいのでは?

  3. なんぼ走塁が速くても守備範囲が広くても、打てなきゃクビになるっていう現実(江越)を見せつけられて、やっと打撃力アップに着手した。
    そもそも、みんなが言うような「転がせばヒット」なんてイチローですら全ヒットの何割や?って話。
    クリーンヒットを打てなきゃ常時使ってなんかもらえない。
    ちょっと気付くのが遅いけど間に合うやろ。
    頑張りなされ。

  4. 五十幡の存在意義は試合終盤のなにがなんでも1点取りたい時の代走と外野の守備固め
    それについてはリーグでも周東と争うレベルなんだから別に構わないと思うけど

  5. ポップフライばかりなのよな。
    打球判断悪い。1番生きるのはツーアウト二塁で何にも考えずにとりあえず突っ込ませる。
    考えさせたらダメなんよな。

  6. 植田海みたいな方向を目指した方がいいと思うよ。たまーに打席与えられたらしぶといの見せてくれて、足はたまーに凡ミスするけど、それ以上に神走塁してくれる感じ。

  7. 赤星みたいになって欲しいけど本人は絶対違うタイプなろうとしてるよね

  8. 五十幡も細川も打撃で似たような感じなのよね
    どっちかがいい感じになってくれれば全然違うんだが、このままだと宮崎が伸びてきて抜かれる可能性すらある

  9. ルーキーか2年目かの交流戦での神宮球場、凄い守備を連発してた。あれなら打率.220でも使えるのにな。今は代走(それも2塁か3塁)が最適解なのがもどかしい。

Write A Comment

Exit mobile version