❤️🔥 アスリートアカデミア
チャンネル登録はこちら ⚾
https://www.youtube.com/c/asuaka/?sub_confirmation=1
今回のゲストは、昨年末に引退を発表し、今年からジャイアンツアカデミーのコーチ就任が決まった大田泰示さん。規格外の超大型新人として、ドラフト1位で巨人軍に入団した大田さんに、子供時代から現役引退までの野球人生についてお話を伺いました。
◆大田泰示さんプロフィール
選手歴
東海大学付属相模高等学校
読売ジャイアンツ 2009 – 2016
北海道日本ハムファイターズ 2017 – 2021
横浜DeNAベイスターズ 2022 – 2024
◆目次
00:00 オープニング
00:13 セ・パの野球の違い
05:12 日ハムの特異なシステム
06:47 栗山監督の指導法
10:25 野球好きが集ったチーム
◆規格外の超絶アスリート★大田泰示
【vol.1】ドラフト1位で巨人軍入団、背番号55番のプレッシャー / 坂本勇人とともに師事した岡崎郁二軍監督 / 大田泰示少年が野球と出会うまで /
【vol.2】大谷翔平と過ごした日ハムでの一年間 / 桁外れのフィジカルを持つ大田泰示ですらジェラシーに身悶えた驚愕の飛距離と天才的な野球センス
【vol.3】大田泰示が日ハムで体験した強さの真髄は「野球好き」であり続ける姿勢 / セ・パの野球の違いを痛感 / 栗山監督の懐の深さとチームメイトのあくなき向上心に目から鱗の日々
◆チャンネル公式Twitter
Tweets by athlete_ac
#横浜DeNAベイスターズ
#北海道日本ハムファイターズ
#プロ野球
#東海大相模
#大田泰示
#岡崎郁
#ジャイアンツ
#巨人軍
#大谷翔平
#近藤健介
#中田翔
#小笠原道大
#阿部慎之助
#柳田悠岐
#杉本裕太郎
#中島卓也
#坂本勇人
#栗山英樹
#アスアカ
35 Comments
アスアカ、中畑さんよばないのかな〜。ちょっと興味ある。
しかし良いとこで終わるな。
07年にさ、小笠原と谷が巨人に入って巨人の雰囲気が変わったと言うよね。
負けても小笠原と谷が「さぁ明日だ明日だ」と呼び掛けて雰囲気が変わったと言う。
パリーグは全体にそう言う雰囲気があるのかも知れない。
川上と井端が中日時代勝った日と負けた日ではこうも違うかと言うくらい空気が違ったとも言ってたし。
当時のファイターズのベンチは、野球⚾に対するモチベーションが、監督&選手全員があったんでしょうね。
良い選手にアドバイスできるという事は、試合中しっかり観察していないと出来ないし、それだけしっかりみてると自分も勉強になるので、Win-Winでチーム力も向上しますよね。
めちゃくちゃおもしろい
いやー、なんかファイターズファンで良かったと思えた動画でした。
1番西川2番大田の最強コンビが大好きでした。またいつかファイターズとご縁がありますように!中島卓さんが大好きなので、名前が出てきて嬉しかったです😊
大田がここまで考えている野球は凄い😮
特に、当時の日ハム😊
良い指導者になりそう!
コーチからだと、それが絶対になりがちなのかな 選手間だと合わなければ戻せばいいし
格闘家のモーリス・スミスは大ベテランになってもあえて初心者に自分の蹴りやパンチがおかしくないか聞いてたと言ってたな。
同じく格闘家の高阪剛がそれを見て、なんで初心者に聞くの?と質問したら、初心者は一番基本的な蹴りやパンチを教わったばかりだから、
変な癖がついてないので有用なアドバイスになると答えが返ってきたとか。
広島ってスラッガーが育つ土地柄なんですかね?
一昔前の千葉も凄かったけど
ひとつの歴史を作れて良かったよー
これからはそんな雰囲気を継承できる指導者になって下さいね。
岡崎さんの「俺の時代カットボールとかツーシームもそんなになかったし。」という発言は、指導者として素晴らしいと思いました。
そういう視点なしに古い話を押し付けがちなので。
張本さんとか広岡さんに聞かせてやりたい。
大田さん、おかえりなさい!
移籍によって他球団の良い部分をジャイアンツにも取り入れて欲しいです。
数年後1軍のコーチになってる大田さんをみたいです。
やっぱり栗山監督の時に好きになったから今のファイターズを同じ熱量では応援出来ないんだよね😢
あの時の楽しそうな雰囲気がほんとに好きだったし推しの応援はしてるけど正直他の好きなチームの方が本気で応援出来てる
巨人ファンだけど大田はマジで日ハムに行ってよかったと思う
今は現ドラで大田みたいな才能ある選手が救済されてていいよね
やっぱり巨人を出る喜び感じてたのか
大田さんは、日ハムみたいに優勝のプレッシャーがない方が良いかもしれない選手だったかな。
大田さんがファイターズの生え抜きだった世界線も見たかったな
近ちゃん。
泰示さんは三振していい。
その通り!笑
素人が言うのは変だけど豪快なスイングが好きだった😊
そういう選手はブンブン振り回している方が魅力があると思うから。
すごいいい話ですね。大田さんはとても知的な印象です。
凄く面白い話だった
岡崎さんの話を聞いて新庄さんがTVで今の若い人はYouTubeを見てるのでコーチは大変だと言ってたの思い出した
泰示がいるときに優勝したかったのが、日ハムとしての本音。
https://youtu.be/R6l4UoEtPAk?si=BMQTdP4yfu9PlahO
ファイターズ系のPVで1番カッコいい動画を作る方が大田泰示さんの活躍をまとめた動画です!
とてもカッコいいのでファイターズファンの方に見て頂きたいです!
岡崎さん大田泰示さん対談しました大田泰示さんは栗山ファイターズの環境が良かったので結果を残す事が出来ました
勉強になります。
【vol.4】が、気になる。😅
❤🔥 アスリートアカデミア
チャンネル登録はこちら ⚾
https://www.youtube.com/c/asuaka/?sub_confirmation=1
ジャイアンツは大嫌い🔥‼️
今までもこれからも🔥‼️
ハムファンとして当時は複雑な気持ちだったけど、こうやって話しを聞けて良かったです。
先輩後輩も大事な時もあるけど意見を言い合って良くしようとするスタイル,ファイターズらしい
本職が投手の大谷翔平に負ける日ハム外野陣
糸井嘉男さん、陽岱鋼選手、大田泰示さん、西川遥輝選手….
日ハムからは素晴らしい外野手が沢山他チームに放出されてしまった
それを間近で見ていた近ちゃんなどが他チームに行ってしまったのは仕方ないなことなのかなとも思います。
今後は選手たちがずっといたいと思う球団になって欲しい
新庄監督が魅力あるチームに戻してくれたので、それを継続できる球団であって欲しいですね
泰示が今でもファイターズの事をそんなふうに思っていてくれていたのが本当に嬉しいです。
あなたがいた時のファイターズが大好きでした!