★博多の名店!味市春香さんの焼き鯖高菜のご購入はこちら
https://shop.ajiichiharuka.com/
お電話でのご注文は092-402-0624(通販担当:株式会社A Holdings)までお電話ください。 受付時間:月~土 9:00~19:00 定休日:日・祝
味市春香 お店情報
福岡県福岡市博多区東光2-5-16
営業時間17:00~24:00
定休日:日曜日 第2月曜日
◇2024年夏限定ヨシヒコシルエットドライポロシャツ
https://shop.yoropiko2.com/categories/6166141
2024年夏限定シルエットデザインTシャツ・パーカー販売開始しました!
◇2024年夏限定ヨシヒコシルエットデザインサマースウェット
https://shop.yoropiko2.com/categories/6021293
◇2024年夏限定ヨシヒコシルエットデザインTシャツ
https://shop.yoropiko2.com/categories/5976900
◇2024年夏限定ヨシヒコシルエットデザインドライTシャツ
https://shop.yoropiko2.com/categories/5976898
◇2024夏限定ヨシヒコシルエットドライパーカー
https://shop.yoropiko2.com/categories/5976896
●酒盗 夜の盗塁王●
950円(税込・送料別)
https://shop.yoropiko2.com/items/72164857
サブチャンネル ※リニューアルしました!
よしひこさーん頑張って
https://www.youtube.com/channel/UCaKByI3TJiLJnc0mC4-Dp5Q
■春山総星式野球塾AllStars(オールスターズ)
https://baseball-fukuoka.com/
■髙橋慶彦プロフィール■
1975年、広島東洋カープ にドラフト3位で入団、3度の盗塁王獲得。
33試合連続安打の日本記録を樹立。
引退後は福岡ダイエーホークス (現福岡ソフトバンクホークス)、千葉ロッテマリーンズ 、オリックス・バファローズのコーチを務めました。
野球の話や色々な企画にチャレンジして皆さんに楽しい動画を配信していきたい思います!
▼「カープよしひこチャンネル事務局twitter」▼
https://twitter.com/Yoshihiko_ch
▼「カープよしひこチャンネル事務局Instagram」▼
https://www.instagram.com/yoshihiko_ch/?hl=ja
▼よしひこチャンネルへのお仕事のご依頼・お問い合わせ▼
E-mail:yoshihiko.ch@gmail.com
音楽素材:DIVA様(https://dova-s.jp/…)
SE素材:OtoLogic様(https://otologic.jp/…)
キラキラ効果音工房様(http://kirakira-soundeffect.com/…)
効果音ラボ様(https://soundeffect-lab.info/…)
イラスト素材:いらすとや様(https://www.irasutoya.com/…)
イラスト素材:イラストAC様(https://www.ac-illust.com/…)
#プロ野球 #高橋慶彦 #広島東洋カープ #baseball #池田親興 #藤本博史 #福岡ソフトバンクホークス
45 Comments
慶彦さん、しょーがねーなー😂 でも今はこういう選手がいないのがつまらん
1年まともに投げていない上沢と同レベルの年俸提示されたらそりゃ出て行きまっせ。
ホークスは本当に外からくる選手に甘く生え抜きに対して厳しすぎるんよ。
讀賣と完全に逆。
杉内の言葉が全てですよね
海野と甲斐のマスクかぶった時の勝率考えたら絶対残留させるべきだったし、上沢と同じ評価だったっていうのがトドメだったと思います💧
それに、世代交代は自分自身で勝ち取る形じゃないと失敗しがちですよね⤵️
城島さんがメジャーいったあとも正捕手らしい正捕手が決まらずなかなか優勝出来なくなる時期ありましたよね?そこらへんも含めて世界一のチームを目指してるはずのチームが甲斐が残留してもらうために全力で慰留していたようには感じられなかったのが残念です
ソフトバンクお金ないの?巨人より持ってると思ったわ
自由すぎるお三方www
レギュラー頑張って取っても育てるために譲らないといけないならこれからもレギュラー捕手は出ないでしょうね。球団がそういう考えなら仕方ないか。
😢池田さんが実働12年で53勝62敗で現役を退いた理由が解りました😂😂
甲斐は尊い選手。だけど、それがホークスの全てではない事を
2025のシーズンで証してほしいんです。甲斐がいなかったからなんとかって言われたくないんです。この先、柳田、今宮とか
主力もいつかは引退します。でもでも、ホークスは優勝争いの常連でいてほしいのです。
FAして讀賣移籍する奴は100%💰金と権力に寝返り
バカ甲斐 バカ杉内 バカ森福と絶対同じ轍を踏む
甲斐さんの年俸がソフトバンクの中では安い。若手を使うのもいいが金銭的な評価をしてもらえないのが全て。
若手を使っても結局正捕手固定できない球団は沢山あるので。数年間はソフトバンクは捕手で苦労すると思う。結局は嶺井を使うことになるだろうと予想する。
慶彦うるさい。
黙って聞いてろ‼️
仁志敏久さん「最後まで巨人でプレーしたかったが、横浜に移籍して色々と違いを教わり、それがコーチ業に活かせた」…甲斐選手も将来の為には良い経験だと思います。
ゲームに出さないと成長しないけど、出たから成長するとは限らないのがここでは出てこない現実ですよねぇ
人的保証は日本シリーズで意外と層が薄かったピッチャーだろ
新年から全プロ野球選手で一番好きな博史さんの元気な姿を見れて幸せです‼︎
ありがとうございます!
王会長が退いたら次期会長には博史さんにやって欲しいなあ〜!
城島さん渡米後の的場さん、田上さん、細川さん、的山さんと中堅〜ベテランでスタメンキャッチャーが年々変わっていった時代を思い出しますね。
巨人のほうが出番が減ると思うのだが
若い頃だったら勢いで一触即発になりそうな場面でも、人生経験積んで人間が練れると、フラフラとバランス取りながら上手い事着陸するもんですねw
まぁ、残留してほしかったけどFA権は選手の権利やからこれはしょうがないないですね~。ありふれた表現ですけど2番手以降の選手にはチャンスだから頑張って欲しい。
オープニング……
久しぶりです‼️‼️
お元気そうで…また、お目にかかりたいですね。
甲斐には頑張って欲しいね!
今のソフトバンクはマジで嫌い。
生え抜きを大事にしないで外様ばかり優遇する。
元プロで監督までされた藤本さんへど素人の吾輩が言うのは失礼🙏ですがそれを言ったら全部のポジション同じでは捕手に限らずレギュラーポジション張れる選手は限られた選手だけです😢甲斐選手は大黒柱でチームのど真ん中の選手だったはず🎉全力で引き留め無ければいけなかった選手だと思います😢😢
ソフトバンクは、4軍まであるんだから、エースと四番が生え抜きじゃないのは、ちょっと問題あると思うよ。
3:15
でも、せめて.250くらいは打てないと、終盤のチャンスに打順が回ってきたら代打を出す羽目になるから困る。
あと、甲斐を流出させてまで世代交代を図るなら、嶺井はない。
甲斐を流出させて優勝を逃したら、フロントと編成責任者は全員クビ。嶺井使って優勝を逃したら、小久保はクビ。
ダイエーの2%時代が最悪だった。
小久保がよく貝を手放したな❓
巨人が出せる金以上は出せるでしょう‼️
代わりのキャッチャーっているか?
ファンを無視する甲斐じゃ無いと思うけど、やっぱりまだ巨人に憧れる選手がいるのかな❓
ダイエー好きでした
よしひこさん!!つまらん事言って、、
話を遮るなよ、、、
本当に、、邪魔!!
これは巨人損だな
捕手にそこまで差ないから問題は阿部だよ
結局ベンチで阿部が責任負いたくないから捕手のせいにしたいんでしょう
甲斐さん応援するけど、本音は阿部監督に小林捕手を一人前にしてほしかったなー。
は?結局巨人行った理由はなんだよ?吊りかよくそがw
Great episode! Can't wait to see the next one!
でも?巨人は、どのように使うのだろう??
某監督からおかしくなりましたね
勝手な話で何会話してるか話題の建て付けが分かりません
甲斐は買い被り過ぎの感が。
ダジャレではないが。
企業もそうです。上場企業でも70近い方が社長をされていたり後継者が育ちにくいということが課題になっています。社長自身も有能で人望もあるのですが、やはり「後継者にいつ譲るか」は難しいですよね😂
大城はもう少し様子を見ればよかったのに…
ヨシヒコのいちいち意味のないツっこみが、本当めんどくさい
ダイエーもSoftBankHawksも好きだ🥰👍🏼👍🏼
城島の時と状況は似てるけど、あの時は盤石投手陣が捕手をカバーした印象
それでも併用・FA獲得で、苦戦しながら優勝・日本一に何とか辿り着いた
秋山・工藤体制時
「さすがに捕手が厳しすぎる。5年を任せられる若い選手が欲しい」
今は投手陣も、これから強くしないといけない
課題は山積みだよ
慶彦さんは45年前から大好きだなぁ❤
よしひこさん、いろいろ最高すぎる笑笑
杉浦さんが最後いって参りますと言いました、あの言葉に感動しました!
はつきり言って
所詮はお金だけ
職業野球は当たり前です