ロッテの佐々木朗希投手がロサンゼルスドジャースと契約合意したことを発表しました。

 ポスティングでのメジャーリーグ移籍を目指していた佐々木朗希投手は自身のSNSでドジャースとマイナー契約を結んだと発表しました。

 ドジャースでは大谷翔平選手や山本由伸投手もプレーしています。

 ロサンゼルス・タイムズのジャック・ハリス記者はSNSで、契約金は650万ドル=およそ10億1600万円と報じています。

 佐々木朗希投手は「とても難しい決断でしたが、野球人生を終えて後で振り返ったときに、正しい決断だったと思えるよう頑張ります」「入団会見では、ここまで支えて頂いた全ての皆様に感謝しながら、ドジャースのユニフォームに袖を通したいと思います」とコメントしています。

 佐々木投手は2019年ドラフト1位でロッテに入団。

 2022年には完全試合を達成するなど、最速160キロを超える速球を武器に活躍しました。

 昨年11月にメジャーリーグ挑戦が決まり、注目を集めていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

23 Comments

  1. 海の向こうは17日、ロッテで背番号17を背負った男が、ドジャースの背番号17を追い掛ける!

  2. 最初からドジャース願望だろうけど、そこか気に入らない。
    まあ、魅力ある選手だけど、気に入らない面が多い選手だった。

  3. ロッテスタッフ3人(トレーナー、理学療法士、管理栄養士)引き抜きっていうのは地雷だね。大谷の場合は仲の良さ(人間的魅力)と語力という欠かせなさからであり引き抜いて連れて行ったのも1人だけ。地雷ばかり爆発させてる佐々木に人間として仲のいい人がいる感じはしない。それなら完全にビジネス。ビジネスならロッテという球団と雇用されてた人にもビジネス関係があって、長くいれば信頼の要素も大きくなってるはずなのに、それを差し置いて金で叩いて持っていくのは無礼な何様感あるなぁ。お金じゃなく、人を探して信頼関係を築いてというまでのコストが半端ないのに、佐々木はスタッフの移籍金ぐらい自分の財布から手渡すべきでしょうね。

  4. なんか面白くないなー他球団だからおもろいのに…金額とかよりドジャースに大谷、山本がいるからでしょ…
    なんか、佐々木朗希拍子抜けだわ…

  5. なんかスポーツって無くてもいいと思ってきた
    別に無くても困らないのになんでこんな金もらえるんだろ?

Write A Comment