ソフトバンクがレッドソックス傘下3AのウースターからFAとなった上沢直之投手(30)の獲得調査を本格的に進めていることが11日、分かった。
【岩本勉が教えるエスコンフィールドHOKKAIDO完全ガイド】
⚾️アクセス編 https://youtu.be/7nQD36_CsmU
⚾️座席編 https://youtu.be/gthAHdKMPSM
⚾️グルメ編 https://youtu.be/wVJyb031zEE
⚾️エスコンの施設編 https://youtu.be/uefqpCjozQs
⚾️球団社長に聞いたエスコンの今https://youtu.be/IlEOz5furDw
⚾️エスコン解説日の岩本勉のルーティーンhttps://youtu.be/4aYGDzC3G3I
◆オススメ動画👇
⚾️「ダルビッシュと大谷はこう投げている」世界レベルのスライダーの極意
⚾️テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の “衝撃の懐事情”
⚾️”プロ野球選手がお忍びで通っている”北海道の絶品グルメ
〈岩本勉〉
X→https://x.com/gun18gun18?s=20
instagram→https://www.instagram.com/gun18gun18/
◆岩本さんのセカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWV_Rc48nFmnncIM13O63uQ
◆高木豊さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
◆片岡篤史さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
◆里崎智也のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
◆森藤恵美さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
◆ホリプロ 公式YouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCFE31Dz2ASC2FZ1Dc02F0Vw
ーーーーーーーーーー
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
Mail→info@playfulinc.co.jp
会社ホームページ→https://www.playfulinc.co.jp/
公式X→https://twitter.com/playful_youtube
ーーーーーーーーーー
#野球
#プロ野球
#パ・リーグ
#プロ野球解説
43 Comments
GAORAで試合放送見てるので、今後出演されましたらクレーム入れさせていただきます
ファンのことバカにするにも程がある
岩ちゃんファンだったのに今回の動画でガッカリです 余計な事言わないで欲しかった。もう解説も聞きたくないよ
選手会は変な事ばっか意見するのに、この事にはどう感じてんだろ。今後、球団がポスティングを禁止にしたら世界に出る時間が遅くなって、その間に怪我をしたりで夢に挑戦すらできない若手が沢山いるはず。
上沢を肯定してって正気ですか?
上沢はファンや球団を裏切ったというより、ボスティングを目指す仲間の選手を大きく裏切った。
今の日ハムは上沢が来てもローテーションが確約されないほど、選手層は厚い。
しかし、この行為は事実上ボスティング制度を悪用したフリーエージェント破りになる。一番怒るのはファンであり、ファンあっての球団経営では、日ハムのような理解ある球団でもボスティングに消極的にならざるを得ないし、制度改正の可能性もあるだろう。
要は金のために、真面目に取り組む仲間(選手)の可能性をぶち壊したということ。一番怒るべきは選手じゃないのかな。
これを肯定しろと?
どこをどう肯定したらええんや?
家族の為といい北海道出身の奥さんを引きずり出し福岡?
北海道いても後ろ指刺されるでしょうね
単年説あるけどFA取って行使したら3億だってこのFA高騰時代に可能性はあったでしょう
で、これ
15は開けてました、施設貸しました、病院紹介して来年に向けての段階でソフトバンクね
俺は岩本さんみたいにできた人間じゃないので肯定は出来ません
岩本さんって基本やらかした選手に甘いよね
山川についても西武ファンが聞いたら傷つくような発言をしていた
道ローカルでだけどね
「ルール内で許されてる」とかちょっとガッカリっすわ
国内FAのルールにのっとれば許される移籍じゃないじゃん。ポスティングを悪用したただの裏技でしょ
やったことは「FA権取得してないのに人的保証も金銭保証も何もなしで同リーグのライバル球団へ移籍した」だけでしょ。球団に何も残さずとも、海外への挑戦ならと送り出してくれた人たちの気持ちを踏みにじって。これをルール内でOKとか言われるともう勝手にやってろって感じ。萎えた
恩義というものがあるなら、ソフトバンク獲得調査の報道すら出さないレベルで戻るべきでしたな。これだと日本ハムの水が合ってなかったのかと思ってしまいます。
まぁお金と内情の絡みで事情は色々お有りと思いますが、大多数のファンはそんな事考えもしないし、その大多数によってプロ野球選手は飯を食わせてもらっている。今の世論が全てと思います。
マー君は否定して、上沢は肯定とか意味わからんわ
どうか佐々木朗希ポスティングの苦言はいわないようお願いします。移籍金は95万円以上だと思います。
身内にはずいぶんと甘いですね
岩ちゃんは選手(個人)を守りたいという想いから今回の言い方をしてるのはわかってます。
岩ちゃん自身は義理人情を大事にする人だし、「納得を作ってほしい」という発言は一貫しています。
上沢投手には幻滅していますが、今回の件で岩ちゃんまで叩かれるのは悲しいです。
肯定なんか出来るわけないやろ
ルールさえ守ればよいのだから肯定してあげて、という理屈は人気興行であるプロスポーツ界にはそぐわない。
ハムファン辞めましたよ ファンは皇帝ペンギンじゃないから…
岩本勉さんも上沢とのハッピーセットでソフトバンク行って欲しい
上沢と九里とは全然違うだろ!
九里は自分で取った権利だから
上沢を肯定しろって
この人も終わってるわ
もう見ません
岩本さん [蔵の財よりも身の財優れたり、身の財より心の財第一なり]お金を優先すると身とは名誉.地位.身体に影響なり心が乱れて、結局は名誉.地位.身体に影響うけて結局はお金を稼げなくなる。 お金では幸せにはなりません。 一流芸能人がこの年に何人自殺しましたか⁉️ ソフトバンクの選手もファンも批判しています。 ソフトバンクにいっても歓迎されないでしょう。 ハムで一年勤めてFAの自信無かったのでソフトバンクへ行ったのでは無いですか、鼻からハムに行くきが無かったとハム側が言ってましたね。 来年は辛い一年成るでしょう。
無理です
てめえが上沢の移籍についてどう考えようがてめえの勝手だけどよ、それをファイターズファンに押し付けようとしてんじゃねえよ。例えお願いというマイルドな形だとしてもだ。ライオンズファンの俺でもこんなに腹立つんだから、ファイターズファンは相当だろうな。
ファンの気持ち考えての発言でしょうか
岩本さん❗️反省しているのですか、しているのならコメントした方が良いのでないですか❓ガッカリです。
岩本さんの発言は、本当に上沢選手の事を思っているとは思いませんね、お金には困らないかも知れないけど、人から信用されないでしょう。家族の人が心配ですね。
Twitterから火の玉ストレートコメント探しに来たけどない…「ルール内なら仕方ない」ね苦笑
実況は嫌いではないけど岩本さんがコーチ陣に加われない理由なんとなく分かるよ、この人が上司になるのは嫌
上沢に悩む権利なんてあるわけねぇだろ。何を肯定すんねん。
あんたも他のチームで日ハム相手に投げてる所は想像できないとオファーあったのに引退したんだろ?その熱いハートはどこに置いてきたんだろうね
上原と宮本のような意見がスッキリするわ。本当に野球界の事考えてたら肯定してあげてはおかしいだろ。
インスタのフォローを即外した新庄の行動が全てだろ。
普通に考えて手放しで肯定なんかできないわ。
なんや肯定してあげてって。
また同じこと繰り返されたらどうすんだ。
ないな〜この動画。
上沢なんかもう応援出来るわけないじゃん。
応援する要素?え?どこ?
批判する要素しか出てこない
ファンはお金を払って野球見に行って、グッズ買ってるんだよ
別にファンは上沢の親でないから
無理なもんは無理!
メジャーで頑張れと行って送り出した球団、ファンのことバカにしすぎ
だからどんなことがあっても上沢の決断は否定する
ルールならなんでもいいなら相手の主力にぶつけて怪我させりゃ勝てるやん
鎌ヶ谷利用してた件はどう思いますか
岩ちゃんゴメン、、、
これはエスコンでブーイングだわ👎笑笑
まずは九里選手と同じにするのは失礼です。九里選手は自分で得た権利を使っただけ。
そして上沢は肯定出来ないです。イチモニなどでも「一般社会でもお金多くあげる方に行くでしょ?」ってめっちゃ言ってますけど、ファンが怒ってるのはそこじゃないし、根本的にファンの心理分からないのは解説者としてしんどいですなぁ。
岩本、もしかしてホークスまわりの仕事狙ってる? 元日ハム選手が増えたから、ホークスから仕事の打診がきたとか?
今回の件で上沢を擁護するって、そうとしか思えないくらいの日ハムへの不義理だと思うんだけど
こういう無難なことしか言わないから人気が出ないんだろうね。宮本慎也さんや蔵本さんのように「こんなんあり得ない」というのがまともな意見。低評価が高評価の3倍ほどもついてるのを見て少しは反省してるんかな?
5:05 からのコメントだけど、まだ最初からこのコメントをしていたらここまでブッ叩かれる事も無かったとは思う。しかし前の動画で義理人情のコメントしていたからな…そりゃ「貴方、ナニ言ってるの?アタマ大丈夫?」ってなるわな。言葉は一度口にしたら無かった事には出来ないから、自分の言動には責任を持ちましょうよ。
「有原メソッド」の上前をハネる「上沢メソッド」が誕生してしまいましたな…。ホークス&ジャイアンツに牛耳られて「ルールの抜け穴塞ぎもできぬNPB」を見ていると。どことなく「日本の縮図」を見せられている気分になるね。「正直者は馬鹿を見る」世相は不愉快極まりないですねぇ。(-。-)y-゚゚゚
FA権持ってないくせに移籍できるような例を作ってしまうことが野球界の発展に繋がるんだね。ファンは離れていくのに発展するなんて思ってるの不思議だね。草野球じゃねぇんだよ。
野茂のコメントが、素晴らしいですよ❗
調子良すぎなんだよ
いちいち上沢の話を引き合いに出すな
コメントで皆さんが九里投手の事ちゃんと正当に理解していることが知れて良かったです。カープで一番好きな投手です。貧打で勝てず、ある時は中継ぎに逆転され勝てないということも多くて国内FAのとき九里投手にとって打てるチームに行けば評価高くてメジャー挑戦に有利かもとファンとしては残留してほしいけど複雑な思いでいました。九里投手は残ってくれ粘り強く投げぬいてくれました。どこに行ってもずっと応援したい選手です。上沢と並べることすら比べることすら九里投手を侮辱しているように思えます。