新春1発目にはなんと【ダルビッシュ有】選手が降臨!
サンディエゴのペトコ・パークで場所を準備して頂き
対談を受けてくださいました!
第一弾はダルビッシュ有さんの幼少期からお話を伺っていきます!
衝撃の新事実やあの騒動まで…
杉谷もド緊張するなか、ハニカミながら話してくれる
ダルビッシュ有さんカッコ良すぎます!

#ダルビッシュ有
#パドレス
#杉谷拳士
#サンディエゴ
#ペトコ・パーク

▼杉谷拳士Instagram
https://www.instagram.com/kenshi.02/

▼お仕事の依頼はこちら
https://forms.gle/v3bJxMUKGVYkY25Z8

▼(株)ZENSHIN CONNECT Webサイトはこちら
https://www.zenshinconnect.co.jp/

31 Comments

  1. ダルはハムに行ってなかったらとっくに野球人生終わってたんちゃうかと思う選手。
    人に恵まれすぎてたと思うわ。

  2. ダルさんとの対談とても良かったです。
    拳士さんはイベントでの司会進行もお上手だし、インタビュアーとしても聞き上手で
    相手の懐に入るのも上手ですね。
    ダルさんから可愛がられて幸せですね。

  3. 中学の先輩が熊本工業のエースで応援しに野球部で行ったら
    ダルビッシュにノーヒットノーランされたって思い出があるなぁ

  4. 杉谷のうるさいキャラと裏腹に、ものすごい聞き手としてプロフェッショナルを感じる動画でした。
    ダルビッシュ有はかっこよさが変わらなすぎ‼️

  5. 16:57 疾風に勁草を知るというやつですね
    自分が悪い時に周りにいてくれる人こそ、本当に大事にしなくてはいけないですね

  6. 本当に2年前?まで現役野球選手だったとは思えないインタビュアー!これは二代目栗山英樹氏ですね🤭

  7. ダルビッシュ有投手へ向ける杉谷拳士さんの眼差しが尊敬にあふれていて、見ていて幸せになれます。
    こんなに素のダルさんが見られるのは拳士さんだからだと思います😊

  8. 2人ともカッコ良しで元旦から幸せが過ぎる。東北高校時代…1度だけ観に行きましたよー。

  9. あけましておめでとうございます!
    貴重なお話が聞けて楽しかったです!
    今年もペトコパーク観に行くぞー😂

  10. ほんとスーパースターはとにかく周りの人に恵まれてたんやなた

  11. さいっこうだった

    ダルさんのタメ口関西弁で本音トークの価値はすごいです

  12. 我々ファンや周囲の方の疑問や答えづらい苦い経験の質問にも冷静に「いやあの時はこうこうこうでこういうことだったんですよ」ってきちんと説明してくれるのがダルビッシュ君の良さの一つ。自分より干支一回り下の世代だけど尊敬出来る数少ない人

  13. 杉谷選手の1年生の時の智弁和歌山戦は仕方ないよ😢帝京のピッチャー、全員使ってしまって投げざるを得なかったのは今でも覚えてる!

  14. 質問内容が下世話でなく視聴者の気付きになることだから、メディアの質問(動画内参照)との対比を鮮明にしたりして、いろんな角度で考えて、観て良かった、時間を使えたと思えた動画

Write A Comment