第一報を見た時、冗談抜きで変な声が出ました。大穴過ぎる。

■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 好評発売中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

43 Comments

  1. バーンズとテオが、決まった。
    これで残る大物と言えそうなのは、フラハティとサンタンデールだけで、2人とも年明け以降に決まる感じかな?
    あれ、他に誰かいたような…?

  2. 近年のパドレスは除くとして、ビッグマーケットではないチームが超目玉FAを獲得するのはやはりワクワクするな。ドジャースみたいな銀河系軍団も良いけど、スター選手がそのようなチームに行きすぎるのもそれはそれで飽きちゃいますから。
    マリナーズもカノの時のような補強がまた見たいですね。

    それはそうとして、ナ西はもう春からプレーオフ始める気か?とすら思う。

  3. バーンズの移籍がまさかまさかのDバックス…ローテは充実してるから補強はないかなと思ったらホンモノのエースを連れてくるとは…!
    ウォーカーの穴はネイラーで埋められるし、あとはリリーフとDH候補がいたら…予算はキツイかもだけど、トレードも上手いチームなのでそこに期待します!

  4. 王者を虎視眈々と倒しにいく3チームに1チームのオアシス。

    ロッキーズは今年の白靴下になりそうな気もする😢

  5. 去年のスターターの目玉だったモンゴメリーがもうローテ当落線上になるの、ほんと厳しい世界やな

  6. 現時点のfangraphsのDepth Chartsの予測だと、ナ西はLAD(51.4fWAR),AZ(44.3fWAR),SD(41.6fWAR),SF(38.2fWAR),COL(20.6fWAR)

  7. ARIのGMマジでやり手だな
    スアレスをえらく安いトレードで引っ張って来れたり、バーンズの契約も射止めたり

    モンゴメディとE-Rodがバウンスバックすればかなり怖いチームになれる
    活発で良いなぁ

  8. これまじでびっくりしたけど2年目終了時にオプトアウト可能だからそれ前提で尚且つ双子のこと考えるとかなり納得できる契約だった。2年あるけどギャレン、ケリーがFAイヤーの来年がほんとに勝負期だね

  9. ダイヤモンドバックスの得点力ドジャースより上だったからな
    投手陣補強したら普通に地区首位ありえる

  10. 今年は勝った数同じだったのにポストシーズン出れなかった悔しさは少なからずあるはず

  11. 去年こうやって獲って大喜びしたE-RODとモンティがあれだったからまだ喜ばないぞ俺は……

  12. ARIファンなので驚いたと同時に嬉しかったですね。一日二本投稿お疲れ様でした。

  13. 予測WAR(ZiPS)
    Burnes 6y210M/19.6 WAR
    Fried 8y218M/13.0 WAR
    Friedのほうが高額なのに、契約期間中の予測WARがBurnesの約2/3しかなくてNYYファンの自分涙目

  14. ダイアモンドバックスが勝負をかけるなら今なんでしょうけど、ドジャースに勝てるわけないので無駄な動きになりそうですね。ナ西は2020年代はドジャースの物です

Write A Comment