伊東勤さんチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@UChElcV2MvkVuGtsfHdt1f6g
▼谷繁元信公式Twitter
Tweets by m_tanishige_
『オススメ動画』
▼【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】
▼【赤星憲広】盗塁成功を左右する0.1秒の壁。球界トップレベルの捕手と走者が語る盗塁の真髄!!
▼【上原浩治さんコラボ】1年目から20勝!メジャーではなく、巨人に入団した訳とは?
▼【ゴルフ対決】豪華共演!中日ドラゴンズレジェンドOB達による真剣勝負!!
▼Flying B Entertainment Inc.
講演会などのお問い合わせはこちらから
▼書籍案内
「谷繁元信のプロ野球「通」」
https://amzn.asia/d/31IUvgS(ビジネス社)
「谷繁ノート 強打者の打ち取り方」(光文社)
https://amzn.asia/d/74sHx1O
「勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術」(幻冬舎)
https://amzn.asia/d/eZAFnEp
「谷繁流 キャッチャー思考」(日本文芸社)
https://amzn.asia/d/8bznAyU
(プロフィール)
谷繁元信
1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場(NPB歴代最高)、27シーズン連続本塁打、同安打はギネス世界記録に登録された。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。著書に『谷繁ノート 強打者の打ち取り方』(光文社)『勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術』(幻冬舎)『谷繁流キャッチャー思考』(日本文芸社)。
#谷繁元信 #プロ野球
41 Comments
10:05 伊東さん可愛いw
伊東さんはプロ野球の歴史に残る凄い捕手。
2004年日本シリーズの真相が…
交流戦なく・クライマックスもない時代のプロ野球が一番見ていて楽しかった気がする
ブライアント4連発は、1990年です
こんなに楽しそうな伊東勤見たことない。
谷繁さんありがとう!
伊東さん、こんなに可愛いキャラだったんだ😂
こんばんは、谷繁さん、伊東さん。
谷繁さん、21日お誕生日おめでとうございます!!すごく素敵なゲスト!話しに聞き入ってしまった。不思議な後光(オーラ)をお二方とも、見たことがあるんですね。ベテランの域に達すると何か直感が働くのですかね?同じキャッチャーというポジションだかは、共感できることが多々あると思います。また、次回配信楽しみにしています
1989.10.12のブライアントは鬼神でした。
常勝ライオンズを倒すのは
スーパーヒーローなんだなって思った。
やっと伊東勤が出てきた!
伊東さん落合さんのこと好きじゃないんだね
5:33 伊東さんの中日の監督誰だか知らないけどってどゆこと?笑 ホントに知らないってことはないだろうし
2004年の日本シリーズ・第2戦と第3戦は現地観戦していました。懐かしい限りです。
こりゃ面白い対談だわ!
おおー!伊東勤さん、谷繁さんと遂に出てきた伊東勤さん
8歳違うんだ、パ・リーグの代表キャッチャー!
いやー、谷繁さんと夢のようだぁ。
あとは古田さんや里崎さんと伊東勤さん。
いつもこのチャンネルの更新楽しみにしてます🎉
伊東勤さんのチャンネルもすでに登録して拝見してたのでコラボ本当嬉しいです。
今回の捕手同士の苦労話、すごい興味深く拝見しました。
投手に今日ありがとうな、と言われて嬉しかったと伊東さんがおっしゃっていましたね。
ベイスターズの山本祐大と東の関係性を思い浮かべました。祐大のおかげ。
谷繁さん、根尾はキャッチャーがいいです。ちゃんと練習して育てれば、甲斐を超えるレーザービーム。8番キャッチャー根尾は脅威です。あの振りと肩は
キャッチャーでこそ生かせると思います。推してください。
意外にこのお二人が絡んでるのは初めて観たかも。
新鮮でした。
こういうのこういうの😆😆😆
こっちの方が後撮り?でしょうか
お二人ともかなり砕けています
ブライアント、敬遠策は考えなかったんでしょうか。
御二方で古田の方程式に出られるのを見たいですね。
特別な方だけに二人して古田の方程式に出て欲しい。
たのしげ見るのすこ。
やっぱり同じポジションの人を見るのがイチバン面白いし楽しい。
西武球場に観に行って、AKDに期待してたら打てなくて
8番を打ってた伊藤さんがその日2本ホームランを打ったの見て
帰りに伊藤さんのグッズ(旗と缶バッチ)買いました。
#27の由来って何ですか?
ミスジャッジの件時効故にウキウキで話す伊東さん面白いw
活躍する選手が試合前からわかる、、
長年第一線で活躍してきたお二人だからこその第六感なんでしょうね😊
伊藤さんが最後に言われた言葉、自分で自分を褒めた そうですよね ピッチャーは賞賛されてもキャッチャーはなかなか賞賛されませんからね
ある投手が西武から他チームに移籍して伊東さんの凄さを思い知ったってのは凄い説得力というか素晴らしさを知りました
やっぱ著名人ってYouTubeの話とか持ってくる人いるんだろうな〜。
ちゃんとした人ならいいけど適当な人ならYouTubeの仕上がり悪かったりするんだろうな〜。
9:38 ここからの話すきだな。こういう感じの話色々聞いてみたいな。
このコラボは新鮮すぎる😊😊
2人とも大好きな捕手やし、ベストナインらゴールデングラブも取られた2人!
そして、2人とも監督経験のある方!
伊東勤のYouTubeを見出してから、勤さんのみかたがかわった!
試合後に先輩ピッチャーからありがとうなと言われたのが嬉しかった、という伊東さんのお話し、胸に染みました。
私は普通の事務職ですが、お客さんからのありがとうが結局一番のモチベーションだと思っているので、勝手に共感してしまいました😂
😂あの時のブライアント選手はどこに投げても全部ホームランしてます🎉🎉🎉
😂虎キチの吾輩も28まで社会人でプレーしていたのですがホークスが全力で甲斐選手を引き留めに行かなかったのか今だに理解不能です😂上沢投手に4年10億?貯金作れない投手に4年10億?出すなら甲斐捕手に4年20億出せるでしょ😂と思ってます😂野球を極めた最強捕手の御二人の考えや思いをお聞きしたいです🙏
西武の打線対西武投手陣の対決見たかった。工藤郭泰源渡辺久渡辺智で絶望してて石井丈でてきて西武に勝つのはあきらめた
名捕手の共演最高過ぎる。
ライオンズファンだから黄金時代の頭脳の伊東さんの出演は有難い。
久々のコラボがしかも捕手同士ということで両チャンネル観ました!
二人がシンクロしてゲラゲラ笑ってる様子が微笑ましい。
伊藤勤さんの解説は広い視野を提供してもらえるので心地いい。
中日入って何年かまでの谷繁さんは捕手としては評価が高くなく、逆に伊東さんは日ハム田村さんと並ぶ日本最強捕手としての名をほしいままにしていた時代。それでいて辛かったとは…😅意外でした
おかしいのはお前の打率だよ
伊東勤さんの凄いところ。
現役生活22年間全てAクラス
セリーグ全球団と日本シリーズで対戦している
伊東さん、とっておきの話を、このチャンネルで披露は、人の良さを感じます😊