出てくるお名前の一人ひとりが、球史に残るレジェンドばかりの山本昌さん。
またあらためて、お話をゆっくり伺う機会をいただきたいと思います。
▼下柳剛さんのYouTubeチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@UCdOs2kfP7gdqAvfWcjHLV-A
▼元木大介さんのYouTubeチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@UC7alpSrw0vhpihgYxbVFDkA
▼その他のフルタの方程式AWARDSはコチラ▼
00:00 MLBのレジェンド・バレンズエラと山本昌の関係性
02:42 殿堂入り選手とのエピソードがゴロゴロ出てくる山本昌
04:09 元ドジャース・ラソーダ監督にも可愛がられる山本昌
05:33 鶴岡慎也推薦「8回で野球を終わらせる」最強の守護神
09:21 5人で考える 歴代最強助っ人打者は?
#プロ野球 ドジャース #古田敦也
●X(旧Twitter)
Tweets by furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
35 Comments
元木の経歴のところは毎回吹くわw
ブライアントが元々中日にいたのは全く知らなかったな
検索したら、近鉄にいた主砲外国人選手が大麻で捕まって、そこで当時近鉄の仰木監督、中西コーチが中日で一軍の出場機会のなかったブライアントに目をつけた
ということらしい
山本昌生きた化石やろw
古田、ペーニャ知らないのかよ…
サンディー・コーファックスにドン・ドライスデールと伝説の投手と交流がある昌さん
ファルケンボーグが退団したらサファテが来て
サファテの全盛期にスアレス、モイネロが来たってやばいよね
スアレスの後に来たムーアもやばかったしバンデンハークもいいピッチャーだった
まさかの今回も終わらない。
きっと越年だし
えー
古田さんペーニャ知らないのショックだなぁ…
山本昌がすげぇって話で終わったね😂
余談含めて面白すぎるって!
8:18 まさかの名前出てきたファルケンボーグ。真っ直ぐノーチャンスは山山ばなしで山崎武司さんが言ってましたね。
コーファックス知らないのは意外すぎる…
昌さんはやっぱりすごい。
長年やれるって本当に素晴らしい、経験豊富なレジェンドだわ。
近鉄の外国人が確か大麻で首になって中日におねだりしなかったけ😢
古田ってドライスデールやコーファックス知らないんだ…。
昌さんの経験値がヤバ過ぎる
古田、外国人に対して興味なさすぎだろ。笑
コーファックス知らんのはあかんすよ
サファテのストレートは名実ともに最強 藤川のストレートより空振り率被打率ともに優秀 歴代最強ストレート
岡林洋一さんと西村を呼んで欲しい!
他の人の話もっと聞きたいっす
デービスが大麻で逮捕されてシーズン半ばで近鉄に移籍してきたのに、その年のホームラン数がえげつなかったブライアント。
主砲だったオグリビーをその年で退団に追い込んだことも近鉄ファンとしては付け加えておきたい。
星野のやり方はDVだよな。
才能や権力が多少あると厄介だな。
鈴木孝政は長嶋茂雄長嶋一茂親子と対戦ある唯一の投手
ペーニャは2014年の甲子園でのオールスターで藤浪からレフトスタンド中段から上段に打ったホームラン見てヤバすぎるって思ったわ
ブライアントを覚醒させたのも仰木監督でしたよね。
個性を重視する人間性を持った方だ。
山本昌、面白いけど、脱線するし一人で喋りすぎ
昌の留学時代を映画化してほしい。いつ聞いてもとんでも過ぎて面白い。
13分が短くあっという間に終わった…昌さんの脱線した話が面白すぎて鶴岡さんの尺が短いww
ブライアントのインパクトは凄いし憎めない男!(笑)
「昌死んだんか?」は草😅
(24/12/28)
改めて2010年代のソフトバンクの中継ぎ陣って総じてえげつないメンバーが揃ってたんだなぁ…
しゃべる野球wiki、山本昌
おもしろすぎ!
話が全く逸れてるけど。
昌さん、バースや掛布さん、浩二さん衣笠さんともやってるんだ 私まだ子供の頃ですね