本田圭佑、三浦知良、内田篤人、乾貴士、細貝萌、原口元気、宇佐美貴史、昌子源、青山敏弘が26日、LaLa arenaTOKYO-BAY(千葉県)で行われた4人制サッカー全国大会『4v4 JAPAN CUP 2024 RESPECT YOU, au』スペシャルマッチ&レジェンドマッチに出場し、来場した観客を大いに沸かせた。

【関連動画】
◆【Jリーグ】武藤嘉紀、大迫勇也、宇佐美貴史らベストイレブンが集結!町田からは“選出ゼロ”

◆カカ、サルガド、シルバ、トレゼゲ、マテラッティらレジェンド集結で計7発のゴールショー!スーパープレーの連続で観客大興奮!

◆内田篤人、ドレス姿の吉岡里帆を紳士エスコート あまりの綺麗さにボヤキ炸裂「妻から『デレデレするな』と…」

#本田圭佑 #三浦知良 #内田篤人 #乾貴士 #細貝萌 #原口元気 #宇佐美貴史 #昌子源 #青山敏弘

24 Comments

  1. もっと上を早くに知るってとても大事なこと!!
    子供達には大人だから負けたんだって思わずに、大人に通じたプレーや大人の良かった所を学んで成長に活かして欲しいですね!!

  2. この容赦のなさは日本代表が実際に世界で味わってる。
    一流と戦うとは時にこう言うことだからね。

  3. えげつないな😂
    でもなんとかしようとする子供たちがいいね。下手に手加減するよりよっぽどいい経験だと思う

  4. このルール、フットサル以上にシビアで、子供の体型で小回りが聞いてスピーディに展開が求められる点がいい。
    子供達はプロの動き方、技を観れて一生の勉強になる。
    スポーツで一世風靡してきたスーパーヒーローはこうして後世に継承して欲しい。

  5. 個人的には宇佐美と乾が凄かった
    カズのサッカーは観てて楽しいですね

  6. 本田の考えた「ガチ」ってのは凄くいいと思う もちろん100%じゃないけど遊びで終わるのではなくパススピードとか判断の仕方とかを感じれるのはこの年代で凄く経験になる そして子供達に考えさせる ってのは成長にも繋がる しっかり考えた素晴らしいコンセプト どんどん日本各地に広めて欲しい そしてプロ、引退した人がどんどん参加してこの年代から経験させて欲しい くだらないドリブル教える素人コーチより圧倒的に成長できる

  7. 多分この小学生たちの世代ってYoutubeとか見て
    カズwww引退しろww
    って普段心の何処かで思ってる子たちだと思うのよな
    それでもプロってのは本当に上澄み
    多分明日から謙虚に努力するだろう

  8. ドリブルして何度も取られる、そしてその選択の多さ、技術で交わすのではなく体で制する、舐めプのリフティングからシュートして目の前の相手に当てる、ほぼ前線で立ちん坊で動き直しが少ない。
    流石だな。誰と言う必要すらない。

  9. 6番の左利きの子がうまい。
    惜しいシュートシーンもあり、
    この大人たち相手にちゃんとボールを持てるのは技術と自信の表れ。

  10. この子達は、悔しかった、疲れました、だけではない何かを感じたはずだし、感じれるレベルだからこそ、プロも加減しないだろうな。

Write A Comment