楽天先発のラズナー投手が1試合に2度のボークを取られるシーン(2009年9月13日 ソフトバンク-楽天戦)

14 Comments

  1. 相撲の立合いみたいなもんだからね
    投手がちゃんと止まってくれないと打者が打ち始められない

  2. 何も知らない無知が審判批判wwwww笑えるぷぷwww

  3. 今見ると1個目は厳しすぎ
    2個目は完全ボーク。ランナー怒るだろ

  4. 野茂や伊良部がメジャー行った時も同じ。野茂は従い、伊良部はロージンを投げて抗議した。結果、伊良部は審判に従わない奴として微妙なのは全部ボークを取られ続けた。審判に黙って従うと言うのは野球の不文律。それが良いか悪いかは別としてもボーク後に首を振って審判が間違ってると意思表示するのは自業自得。そんな舐めたアピールプレイが得をしないのは当然。

  5. 私は一個目の方も明らかなボークだと思いますね。いったん止めたと見えたグラブが、スッと下に下がってます。後ろにある「ポケットバンク」の看板の、白いラインを見ていると分かります。
    二個目のはもう、全く静止していませんね。

Write A Comment