#北海道日本ハムファイターズ 2024-11-17 大田泰示 応援歌メドレー 巨人ー日本ハムー横浜 プロ初ホームランも嬉しかったし、日ハムでの活躍も嬉しかったし、横浜での躍動も嬉しかった。 セクシーなフォロースルーも好きでしたが、一番好きだったのは肌が綺麗なところです。 MIDI大田泰示応援歌 38 Comments @crazy3754 12か月 ago 日ハムの応援歌が一番いい @user-yz9bv8cm9h 12か月 ago マジで大田の応援歌いいなどこかで流用してほしい @なべぞー-n2s 12か月 ago 前奏で締めるセンスに脱帽 @anic0806 12か月 ago 背景が美しい @ayamen_5050 12か月 ago 今の横浜らしい感じと昔の横浜らしい感じの応援歌で最高 @エビフライのしっぽ過激派 12か月 ago 最後の前奏が引退後の新たな人生の幸せを願ってるようでロマンチック @keig3990 12か月 ago ハムもいいけど巨人のが一番好き @user-早稲田卒を探しています 12か月 ago ハムのやつ流用して欲しいな @Uchikawa02_Yokohama 12か月 ago 大志を抱き、夢の続きへ挑み続けた ありがとう。大田泰示 @うすしおの部屋 12か月 ago もし最初から日ハムにいたら二千本安打行ってたのかな、、、まぁ巨人の積み重ねが日ハムで結果として帰ってきたのかな @ABBAAB4663 12か月 ago 巨人の応援歌って感じでかっこいい @user-odenbaseballchannel 12か月 ago 55→44→33って綺麗に減っていったの好きやっぱり日ハム時代の2番ライトが印象強い…本当にお疲れ様でした @Omae_gashigashidattana 12か月 ago 55→44→33→5→0 背番号が小さくなっていく @Normal-Ningen 12か月 ago まじ神かよ主 @猛虎ニキ 12か月 ago まさか謎さんが作ってくれるとは思ってなかった!ありがとうございます!そして大田泰示選手、お疲れ様でした! @Trexxxxxxxxxx 12か月 ago 名曲しかないけど個人的には巨人の応援歌が一番好きなんよなぁ @長岡太郎-x3o 12か月 ago 相模のジーター @しもなか-w8t 12か月 ago 背番号が減るたびにセクシーさが増していく男横浜を選んでくれてありがとう @yutm_ 12か月 ago 大田選手、お疲れ様でした😢 @んふぅ-sEx 12か月 ago 謎さん、素敵なメドレーを作ってくれてありがとうそしてありがとう、泰示 16年間のプロ生活お疲れ様でした いつまでも自分の推しです @高速変化球 12か月 ago 未完の大器時代、恐怖の2番時代、足がボロボロでも常に上を向き続けた横浜時代、全てに色のあるセクシーで熱い漢。お疲れ様でした。 @neon_fishy 12か月 ago 1番 西川遥輝2番 大田泰示大好きだったよ、ありがとう😭 @chljy 12か月 ago 引退発表時特有の時差ボケ生じて引退受け入れられてなかったけどこの応援歌聞いて引退なんだなぁとしみじみ1番好きな選手でした。応援できて楽しかったです!! @登録10万人目指す秀吉 12か月 ago 通算100本打ててないの意外だわ @TOTOB1010 12か月 ago やっぱフォロースルー良いよね。好き。 @haruki-jugaki 12か月 ago ベイスターズ時代は外野の層が厚すぎてなかなかレギュラー定着はできなかったね。オースティンがファーストにコンバートしても佐野が外野に戻るしルーキーの度会やら梶原も出てきたし…ともあれお疲れ様でした! @pedoroyama 12か月 ago 0:03 巨人(2009〜2016)0:29 日本ハム(2017〜2021)0:56 1:09 DeNA(2022〜2024) @kobutakun-2 12か月 ago 日ハムで二番打ってた時はめっちゃ信頼してた。守備も上手だった。今までありがとう @heros108 12か月 ago ハムにきて覚醒、選手寿命は伸びたでもまたこれが選手寿命を縮めることになるとは… @heros108 12か月 ago 55→44→33→5→0背番号変移が美しい @nosunosu-d7m 12か月 ago DeNAの前奏がたまらなく好き @チーズ-l5v 12か月 ago 全部名曲 @yuitoghoulshine 12か月 ago ずっと謎の投稿者さんの作風で聴きたかったメドレー @earl.emm. 12か月 ago 全部名曲 @逢谷内龍 12か月 ago 大田の前奏は名曲すぎる是非とも誰かに引き継いで欲しい @_TAKU99 11か月 ago 後ろ姿がイケメンすぎる…日ハムにいた時の泰示さんめちゃくちゃカッコよかった! @Shojikingasokowotuitanode 11か月 ago 漠然と日ハムを推してた中で初めてすごく思い入れができた選手。現役生活本当にお疲れ様でした。 @永田遥平ナガタヨウヘイ 11か月 ago 昨年度から大田泰示さんの応援歌を聞けて僕はよかったです Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@haruki-jugaki 12か月 ago ベイスターズ時代は外野の層が厚すぎてなかなかレギュラー定着はできなかったね。オースティンがファーストにコンバートしても佐野が外野に戻るしルーキーの度会やら梶原も出てきたし…ともあれお疲れ様でした!
38 Comments
日ハムの応援歌が一番いい
マジで大田の応援歌いいな
どこかで流用してほしい
前奏で締めるセンスに脱帽
背景が美しい
今の横浜らしい感じと昔の横浜らしい感じの応援歌で最高
最後の前奏が引退後の新たな人生の幸せを願ってるようでロマンチック
ハムもいいけど巨人のが一番好き
ハムのやつ流用して欲しいな
大志を抱き、夢の続きへ挑み続けた
ありがとう。大田泰示
もし最初から日ハムにいたら二千本安打行ってたのかな、、、まぁ巨人の積み重ねが日ハムで結果として帰ってきたのかな
巨人の応援歌って感じでかっこいい
55→44→33って綺麗に減っていったの好き
やっぱり日ハム時代の2番ライトが印象強い…
本当にお疲れ様でした
55→44→33→5→0
背番号が小さくなっていく
まじ神かよ主
まさか謎さんが作ってくれるとは思ってなかった!ありがとうございます!そして大田泰示選手、お疲れ様でした!
名曲しかないけど個人的には巨人の応援歌が一番好きなんよなぁ
相模のジーター
背番号が減るたびにセクシーさが増していく男
横浜を選んでくれてありがとう
大田選手、お疲れ様でした😢
謎さん、素敵なメドレーを作ってくれてありがとう
そしてありがとう、泰示 16年間のプロ生活お疲れ様でした いつまでも自分の推しです
未完の大器時代、恐怖の2番時代、足がボロボロでも常に上を向き続けた横浜時代、全てに色のあるセクシーで熱い漢。お疲れ様でした。
1番 西川遥輝
2番 大田泰示
大好きだったよ、ありがとう😭
引退発表時特有の時差ボケ生じて
引退受け入れられてなかったけど
この応援歌聞いて引退なんだなぁとしみじみ
1番好きな選手でした。
応援できて楽しかったです!!
通算100本打ててないの意外だわ
やっぱフォロースルー良いよね。好き。
ベイスターズ時代は外野の層が厚すぎてなかなかレギュラー定着はできなかったね。オースティンがファーストにコンバートしても佐野が外野に戻るしルーキーの度会やら梶原も出てきたし…ともあれお疲れ様でした!
0:03 巨人(2009〜2016)
0:29 日本ハム(2017〜2021)
0:56 1:09 DeNA(2022〜2024)
日ハムで二番打ってた時はめっちゃ信頼してた。守備も上手だった。今までありがとう
ハムにきて覚醒、選手寿命は伸びた
でもまたこれが選手寿命を縮めることになるとは…
55→44→33→5→0
背番号変移が美しい
DeNAの前奏がたまらなく好き
全部名曲
ずっと謎の投稿者さんの作風で聴きたかったメドレー
全部名曲
大田の前奏は名曲すぎる
是非とも誰かに引き継いで欲しい
後ろ姿がイケメンすぎる…
日ハムにいた時の泰示さんめちゃくちゃカッコよかった!
漠然と日ハムを推してた中で初めてすごく思い入れができた選手。現役生活本当にお疲れ様でした。
昨年度から大田泰示さんの応援歌を聞けて僕はよかったです