他の動画はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCcI3iwn3WzYksGPFXUn0yHQ

▼おすすめ動画
大谷翔平の二刀流復活は「異次元すぎて..」米国TVでフリーマンが叫んだ「頭がおかしくなりそうw」同僚達も仰天!【MLB/野球/海外の反応】

【感動】大谷翔平にベッツが感動!チームメイト達も次々反応!「翔平、本当にありがとう..これこそMVPより価値がある」【MLB/野球/海外の反応】

大谷翔平がDH初のMVP!!オルティスの冗舌な爆弾発言の連発!「俺は大反対だw」「大谷に憧れるのをやめましょうw」さすがビッグパピ!【MLB/野球/海外の反応】

大谷が史上初DH専任としてMVPに輝く!球界レジェンドは大絶賛しつつ、AロッドはMLB球界に叫んだ!「このままでは、ずっと大谷だぞ!」【MLB/野球/海外の反応】

【衝撃】大谷翔平の投球練習が凄すぎる!回復なんて次元じゃない!「170キロ出てると思う」超常現象に同僚も仰天!【MLB/野球/海外の反応】

▼チャプター
00:00 オープニング
00:15 ソト契約の衝撃
03:01  メッツの“本音”と現実
07:48 ソトと大谷の違い

#大谷翔平 #海外の反応 #MLB #mlb #ニュース #news #速報 #最新情報 #野球 #ホームラン #メジャー #メジャーリーグ #エンゼルス #ohtanishohei #おおたにしょうへい #SuperstarSportsWorld #ロサンゼルス #ドジャース #今日 #田中真美子 #MVP

32 Comments

  1. WBCの決勝で同僚トラウトを三振に取って優勝すると言うドラマを作った大谷選手に高額投資をしてみたら、40-40を満塁サヨナラで決め、50-50を記録的な1試合の成績で達成してポストシーズン決定すると言うオマケが付いてきた。で、最終的にワールドシリーズ優勝。マーケティング価値は十分評価しての投資だったと思うが、オマケが予想以上にデカかったよね。

  2. いつの間にソトが「史上最高のスーパースター」になったんだ?
    ヤンキース内ですらジャッジを超えていないだろうに。

  3. メッツが「ソトの活躍でWS優勝する」程度だと大谷より割高というハードルになってしまったのが可哀想ではある(笑)。ポストシーズンMVPくらいならまぁ許されるかな。

  4. ソト選手のファーストネームがフアンという、日本語で不安と変換できるところが神がかっています。

  5. ボラスの罠にハマっただけでしょ?
    まあコーエンは金はいくらでもあるからこの契約になったんだろうけど
    もうの契約だけで枠を使い切る勢いだから贅沢税を大量に払わなくてはいけなくなるよね
    正直大谷が野球界に与える影響やスポンサーの契約やその他の経済効果考えると
    商品価値としては10倍以上の差があると思うよ
    大谷は激安でソトは無駄に高い契約金だと思うしコーエンも来シーズン始まる前に後悔は増大すると思う
    まあでもやってみないとわからないけど最低限今シーズンの大谷以上は活躍しないとね

  6. 金額云々じゃなく15年と言う考えられない長期契約は最早常軌を逸しているように想う。
    結局は金満野郎の我儘(名誉欲)に翻弄され、純粋にスポーツを楽しむって言うことが捨去られているのではないだろうか?
    選手一個人が業界の流れに逆らえる訳もなく、誰だってプロとしてパフォーマンスの結果多くの金銭を得たい訳何であってソトに非難(自分勝手などの避難)の矛先を向けるのは如何なものだろうか?
    今後MLBに於いてくだらん流れが加速しなければ良いのにと考える。
    来季のソトのパフォーマンスは別にして、馬鹿な契約を締結したコーエンにこそ評価を下すべきと想う。

  7. 3シーズンは黙って見守りましょうよ
    批評、批判は4シーズン目から
    15シーズンもあるんだし
    ※ キリンメッツ・グレープフルーツ味飲みたいんだけど近所に売ってない、悲しい・・・

  8. メッツが2025年に優勝出来たらソトとリンドーアどちらをMVPが相応しいと考えるのだろう?。打撃成績が同等なら遊撃を守り盗塁も30以上出来るリンドーアになるかも、だってソトは守備は平凡な外野手で盗塁は二桁いくかギリギリだしね。でも年棒はソトが1・5倍以上という状態をファンは許容出来るかな?。

  9. まあ、大谷翔平は、ドジャース1年目で投げられない以外は、ほぼ成し遂げたから、余計に7億ドルで契約してよかったと思ってくれている。ただ好事魔多し言うしな。ソトもだが、大谷翔平だって今後順風満帆でない可能性はある。まあ大谷翔平は頭もいいし色んな未来を想定して備えて?みたいだし、ファンがブーイングし始める未来も考えはいるだろうな。その時ブーイング側でなく声援送る側にありたいな。

  10. ソトは金💰のために野球をしている!!チームより、自分の成績が優先!?😅

  11. 1ミリも動いてないのに後悔❓そもそもソトの事を全て大谷と比較することが問題‼️比較対象にならない。FAになる時期が1年違えば大谷の契約額は10億$が相当‼️メッツの大型契約が成功した事はなく、所詮オーナーの見栄と代理人の強欲が引き起こす悲劇の未来しかない‼️「打者専任になっても大谷を選ぶ」、これが結論‼️

  12. 大谷さんは打者、投手、タレントとして価値があるだけで無く、有能なコーチを2人付いて来るくらいだからね。

  13. 大谷とジャッジの実績と人気にソトは付いていけてない。
    そもそもソトを見たいと思って球場に足を運ぶファンがどれほど居るのか疑問。
    足を運ぶのはソトを見に来るというより試合を見たいからだろう・・・・多分w

  14. ソト選手の契約は確かに高額だけどそれよりも大谷選手が安すぎる
    それから大谷選手が他の一流選手と大きく異なるのは稼働試合数が多いこと
    素晴らしい選手はたくさんいるけれど怪我をして試合に出られなければ意味がない
    やっぱり誰よりも身体を大事にケアしてるから手術こそしてるけど長期間離脱する怪我をしていない

  15. ソト選手は15年契約の内何年野手として活動出来るのでしょうか?
    おそらく30代にはDHがメインで活動してると思います。

    そもそも打撃力や選球眼の良さから出塁率が高くて、若さから来る将来性を見込んでの契約ですが、将来性で言えば守備や走塁は平凡で、将来的にはDHメインに成る可能性が高い選手です。
    そのソト選手に野手では最高年俸を15年間も払う事を考えての契約とは思えませんね。

    しかも後払い契約無しなので、余程活躍しなければチームメイトの信頼は得られないでしょう。打撃不振に成ればチーム内で浮くと思います。

    まぁ大谷選手の今季の打撃成績を観ても契約金総額で大谷選手を超える事を目指してたので、大谷選手の成績を超える自信が有るのでしょうね。

    もし大谷選手の成績を抜けなければメディアから批判の的に成る事も仕方無いでしょう。

  16. 最も、大谷とソトの違うのは、人格。野球に取り込む姿勢が違う。だからレベルは上がっていくが落ち込まない。ソトは平凡な人格だ。

Write A Comment