#野球 #プロ野球 #メジャーリーグ

引用 5chなど

当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.

音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。

※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。

21 Comments

  1. 来シーズンのカブスの外野はハップ、PCA、タッカーで確定だろうし、DH起用を嫌っている誠也がトレード拒否権を行使したのは意外だった。

  2. 守備指標も平均やし言われるほど悪くないんやけどな
    外野人の指標が軒並みプラスならDH居座ってる方が成績伸びるんかな
    打撃はチームNo. 1やし日本人の誠也の過小評価がすぎるな最近

  3. 言うてどこ行ってもブーイングばっかのチームにそれほど入りたいか?って話ですよ

  4. いや、アストロズなんて🗑️やろ。
    何年前の話やと言われても、ずっと言うわ。

  5. 妄想,憶測でよくこんな語れるな。
    鈴木の守備に対するこだわりは、実際に口にしてたから、アストロズにトレードだったら受け入れてたやろ。カブスがチームNo.1打者出すの渋っただけ

  6. 今回の大型トレードでは単に鈴木誠也が絡まなかっただけだと思う

    憶測でトレード拒否権を行使したとか書いてはいけないだろう

  7. ほぼエース格の今永いるから一緒に頑張りたいだろし、鈴木誠也としては拒否権行使してでもDHでやっていくしかないか

  8. DH専だと選手生命伸びるからいいんやない?まあ、その代わり打たんかったらくそ叩かれるけあれやけど

  9. 野球に真摯に向き合っている選手ほど、アストロズのサイン盗み事件は許せないと思う。ダルビッシュがその犠牲になっているしね。

Write A Comment