ここ1週間くらいでタッカーのトレードが一気に現実味を帯びてきてはいましたが、本当にトレードされてしまいました。(同日成立のデビン・ウィリアムズのトレードに関する話は明日12/15にしようと今は考えています)

■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 好評発売中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

35 Comments

  1. タッカーのカブスは飽くまで来年限りのレンタルのようなものだな
    カブスがFAでタッカーをキープ出来るとは思えないから

  2. デュボン、マコーミック、マイヤーズの外野陣どないするねん
    アンバランスなトレード

  3. カブスは鈴木誠也orC.ベリンジャーを出すと言っていたのにタッカー獲って勝つ姿勢は見えるけど結局何がしたいか分かりません。

  4. アストロズはチームの再建に舵を切るんですかね? プレスリー放出の噂もあるし。

  5. ベリンジャー出すならドジャースに来て欲しいなぁ
    絶対来ないだろうし戦力的にも微妙だけど、やっぱりドジャースの背番号35が大好きだった。

  6. いろいろ意見があると思うけど、好きな選手を好きなチームで見られるのは嬉しい限り

  7. パレイデスを我々が思っている以上にフロントはフィットしてないと感じたのかな

  8. カブスはこれでベリンジャーのトレード放出がほぼ確定したけど、この状況だと相当足元を見られそうだが大丈夫か…?

  9. 足元見られたパッケージでアストロズがべリンジャー獲得したら笑うわ

  10. アストロズは、普通に来シーズン捨てて2026年に再び勝負ということでしょう。
    何せ3大不良債権、モンテロ、プレスリー、アブレイユの支払いがあと、1年で終わるので。

  11. HOUはBOSとのトレードどうかな。
    吉田+カサス⇆バルデス+?
    HOUはプロスペクトが枯れてるから現状MLBレベルで活躍してる選手じゃないと無理だと思うけど、1Bはシングルトンからカサス、外野も吉田が入れて、先発を欲してるBOSもバルデスが入って、双方プラスだと思うんだけど。

  12. ルーノウの叡智が産み出した最強チームはクレインに破壊されたなと
    アブレウは元よりモンテロヘイダープレスリーのブルペンに大枚叩いてコア選手流出許してるのは笑えない

  13. ベリンジャーもらってくれ!なんなら誠也でもいいぞ!って言ってたチームが外野のスーパースター取ってくるの、何?w

  14. セイヤスズキはドジャースに完全にフィットする
    テオスカーに4年はマジでない、それならベリンジャー

  15. これでいよいよカブスからトレード引き出せそうですよマリナーズさん!まぁ動かないけど

  16. 頓珍漢なこと言ってたら申し訳ないんですけど、パラエデス@1じゃなく、ウェズネフスキーとスミスも出して多分一年で出ていくタッカー獲得は来年以降何も残らない気がするけどmlb的には違和感ないんですか?

  17. これを2025シーズンのTDLにやって再建するなら、理解できるけど、まだ開幕前なのにやるのがかなりの疑問。

  18. マリナーズも補強しないと
    置いてきぼりになるぞ!特に打者を獲得しないと
    今シーズンと同じ轍を踏む結果になる。

Write A Comment