#北海道日本ハムファイターズ 2024-03-12 「ギラついていた」吉田輝星の金足農業高校時代に関する雑学 #野球 #野球解説 #吉田輝星 「ギラついていた」吉田輝星の金足農業高校時代に関する雑学 #野球 #野球解説 #吉田輝星 吉田輝星 40 Comments @大玉長平 1年 ago 時々見返してますよ‼️頑張れ‼️ @user-gb1vi3ji8v 1年 ago 金農と同じ駅使ってたけど変な記者みたいなのいっぱいいたし、同級生の野球部の家に電話来て連絡先知りませんかみたいなの言われて、ほんと色々あった。文春とかも彷徨いてたしほんとマスゴミ @piripiri-sj3ih 1年 ago 期待してたんだが、今年いっぱいぐらいで引退だな @ryuu660 1年 ago しかも最後の夏の甲子園は戦った相手がぜんぶ甲子園常連校な上に決勝が最強大阪桐蔭ってのがまたね笑 @しましましっぽ-b3n 1年 ago 明日!金足農業と明桜の試合です! @くまちゃん-f7l 1年 ago 金農扇風は2回初出場1984 ベスト4桑田清原PLに1-2で惜敗2018 準優勝 @いくまる-g1c 1年 ago この夏、吉田輝星投手の弟が甲子園に行きそうな予感。また、金農旋風が見たい。 @sh.9829 1年 ago イケメンすぎるやろ @聖剣エクスカリバー-b7n 1年 ago ギラついてた言うな笑 @kmi.6537 1年 ago 秋田県民で良かったと思えた夏だった。精神的に辛かった時期でもあったから、輝いてる高校球児たちを見て生きる元気をもらえた。 @パワプロでやんす 1年 ago 自分で弁償もできないのに壁に穴をあけるってどうなの? @さわさんはなんでスプラしないんですか 1年 ago また金足旋風見れるの楽しみ @bgm-cat-v5w 1年 ago 金足旋風❌吉田旋風⭕️世間ではこうみられてます😂 @__.hh18i 1年 ago 弟来るで…!!!! @ぱぴこ-d2q 1年 ago ただ1つ、運がなかったと言うしかない。決勝戦で当たった大阪桐蔭が歴代最強世代だったのがなぁ… @himena0715 1年 ago 今高校生の時のライバルだった明桜の曽谷とプロで同じチームになっていつもワチャワチャ仲良ししてたり、曽谷の後吉田が投げたりでほんまエモのきわみ @りりり-l8l 1年 ago もっかいこの輝いてた吉田を見たい! @user-or4fb6tk5s 1年 ago カッコ良すぎたよあの頃の金足旋風 @怜和丸 1年 ago 兄の2年での反省を活かして弟が2年でエースとして甲子園に行ったのか @tubehero0512 1年 ago 負けていて楽しいわけないやろ @clmtaro2632 1年 ago そしてアレから6年後の2024夏、弟の大輝が金足農を甲子園へ誘った‼️ @yk-dk1rx 1年 ago もうこの先、秋田代表が甲子園の決勝に出てくることってあるのかな。 自分は岩手の者なので、岩手と秋田の日本一をかけた試合が見たいです。 @高橋辰留 1年 ago 映画化して欲しい☺主題歌は夏疾風 @冷泉瑛那 1年 ago こんな性根の腐った選手少なくとも来シーズンオフくらいには戦力害やろな @オーレティンコスモール-z 1年 ago もうちょい球速がほしい! @CHUMS11 1年 ago 秋田県大館市の警察は病院ぐるみで村八分をしています😂🎉関東から来た人をコロナ扱い❤逆らうと逮捕されます。運がよければ精神科へ強制入院をさせられます❤村八分や冤罪し放題😊 @user-ic5ip4in9d 1年 ago 高校ピークのまま引退かな?伸び代無さすぎw @メイプル2号 1年 ago 冬のキツさは夏の大会になった時の下半身で分かるけど、金足農業はホンマに頑張ったんだなって思った。 @rohi3767 1年 ago メンバー全員、心の底から甲子園を楽しんでいるように見えた。本当に熱くて楽しい夏だったな。中継がなかったので観ていない人も多いと思うが、その秋の国体も奈良間くん率いる常葉大菊川を相手に最速151km出すわ、打つわ、守るわのコールド勝ちで金農野球健在でした。台風で一試合ずつしかできず4校優勝になってしまったが、大阪桐蔭にリベンジしてほしかった。 @Yasu2434 1年 ago それで冬合宿がきついで有名な高校に勝ったのはガチですごい👍 @ぴーやん-f3s 1年 ago 秋田県が一つになって、幸せだった瞬間。 @MUR-h4o 1年 ago 油断してましたねは草 @ゆーと-u4j 1年 ago 弟が来年輝いてくれるのほんと楽しみにしてる @takumin._.jzs161 1年 ago いらん情報だけど俺の親父の教え子が吉田輝星なんだよなぁ昔は「練習に時間割きたいから授業中に家庭学習やってた」とか「周りがやめたい言ってるのに練習続けさせてくださいって言ってた」とか色々エピソードがあった相当な努力家だったからここまで上り詰められたんだなって思う @たかひさのでし 1年 ago 世代最強の大阪桐蔭に決勝で大差で負けたのもなんか漫画みたいな展開なんよなぁ。 @イシカワ-p5g 1年 ago 確かにこの頃は負けてるのにまた逆転するでしょって思える高校と認識してた @user-cj3zb4ok7v 1年 ago 金足って初出場でベスト4なんだよなその時も大阪代表に負けてるから因縁だよな @S先輩のらーゆ 1年 ago 午後プレイボールの金足対大阪桐蔭決勝の日だけ午後練にした監督を今でも恨む @よしおこじま-r8w 1年 ago 2017.18の甲子園が個人的にめっちゃ好き @きゃなでぃ 11か月 ago どんなに劣勢でも「去年より数倍成長した俺らなら絶対ひっくり返せる」という自信に満ち溢れていたからみんな笑顔だったのかもね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-gb1vi3ji8v 1年 ago 金農と同じ駅使ってたけど変な記者みたいなのいっぱいいたし、同級生の野球部の家に電話来て連絡先知りませんかみたいなの言われて、ほんと色々あった。文春とかも彷徨いてたしほんとマスゴミ
@rohi3767 1年 ago メンバー全員、心の底から甲子園を楽しんでいるように見えた。本当に熱くて楽しい夏だったな。中継がなかったので観ていない人も多いと思うが、その秋の国体も奈良間くん率いる常葉大菊川を相手に最速151km出すわ、打つわ、守るわのコールド勝ちで金農野球健在でした。台風で一試合ずつしかできず4校優勝になってしまったが、大阪桐蔭にリベンジしてほしかった。
@takumin._.jzs161 1年 ago いらん情報だけど俺の親父の教え子が吉田輝星なんだよなぁ昔は「練習に時間割きたいから授業中に家庭学習やってた」とか「周りがやめたい言ってるのに練習続けさせてくださいって言ってた」とか色々エピソードがあった相当な努力家だったからここまで上り詰められたんだなって思う
40 Comments
時々見返してますよ‼️頑張れ‼️
金農と同じ駅使ってたけど変な記者みたいなのいっぱいいたし、同級生の野球部の家に電話来て連絡先知りませんかみたいなの言われて、ほんと色々あった。
文春とかも彷徨いてたしほんとマスゴミ
期待してたんだが、今年いっぱいぐらいで引退だな
しかも最後の夏の甲子園は戦った相手がぜんぶ甲子園常連校な上に決勝が最強大阪桐蔭ってのがまたね笑
明日!金足農業と明桜の試合です!
金農扇風は2回
初出場1984 ベスト4
桑田清原PLに1-2で惜敗
2018 準優勝
この夏、吉田輝星投手の弟が甲子園に行きそうな予感。
また、金農旋風が見たい。
イケメンすぎるやろ
ギラついてた言うな笑
秋田県民で良かったと思えた夏だった。
精神的に辛かった時期でもあったから、輝いてる高校球児たちを見て生きる元気をもらえた。
自分で弁償もできないのに壁に穴をあけるってどうなの?
また金足旋風見れるの楽しみ
金足旋風❌
吉田旋風⭕️
世間ではこうみられてます😂
弟来るで…!!!!
ただ1つ、運がなかったと言うしかない。決勝戦で当たった大阪桐蔭が歴代最強世代だったのがなぁ…
今高校生の時のライバルだった明桜の曽谷とプロで同じチームになっていつもワチャワチャ仲良ししてたり、曽谷の後吉田が投げたりでほんまエモのきわみ
もっかいこの輝いてた吉田を見たい!
カッコ良すぎたよあの頃の金足旋風
兄の2年での反省を活かして弟が2年でエースとして甲子園に行ったのか
負けていて楽しいわけないやろ
そしてアレから6年後の2024夏、弟の大輝が金足農を甲子園へ誘った‼️
もうこの先、秋田代表が甲子園の決勝に出てくることってあるのかな。
自分は岩手の者なので、岩手と秋田の日本一をかけた試合が見たいです。
映画化して欲しい☺主題歌は夏疾風
こんな性根の腐った選手少なくとも来シーズンオフくらいには戦力害やろな
もうちょい球速がほしい!
秋田県大館市の警察は病院ぐるみで村八分をしています😂🎉関東から来た人をコロナ扱い❤逆らうと逮捕されます。運がよければ精神科へ強制入院をさせられます❤村八分や冤罪し放題😊
高校ピークのまま引退かな?伸び代無さすぎw
冬のキツさは夏の大会になった時の下半身で分かるけど、金足農業はホンマに頑張ったんだなって思った。
メンバー全員、心の底から甲子園を楽しんでいるように見えた。本当に熱くて楽しい夏だったな。
中継がなかったので観ていない人も多いと思うが、その秋の国体も奈良間くん率いる常葉大菊川を相手に最速151km出すわ、打つわ、守るわのコールド勝ちで金農野球健在でした。台風で一試合ずつしかできず4校優勝になってしまったが、大阪桐蔭にリベンジしてほしかった。
それで冬合宿がきついで有名な高校に勝ったのはガチですごい👍
秋田県が一つになって、幸せだった瞬間。
油断してましたねは草
弟が来年輝いてくれるのほんと楽しみにしてる
いらん情報だけど
俺の親父の教え子が吉田輝星なんだよなぁ
昔は「練習に時間割きたいから授業中に家庭学習やってた」とか「周りがやめたい言ってるのに練習続けさせてくださいって言ってた」とか色々エピソードがあった
相当な努力家だったからここまで上り詰められたんだなって思う
世代最強の大阪桐蔭に決勝で大差で負けたのもなんか漫画みたいな展開なんよなぁ。
確かにこの頃は負けてるのにまた逆転するでしょって思える高校と認識してた
金足って初出場でベスト4なんだよな
その時も大阪代表に負けてるから因縁だよな
午後プレイボールの金足対大阪桐蔭決勝の日だけ午後練にした監督を今でも恨む
2017.18の甲子園が個人的にめっちゃ好き
どんなに劣勢でも「去年より数倍成長した俺らなら絶対ひっくり返せる」という自信に満ち溢れていたからみんな笑顔だったのかもね