⇩Twitter
https://twitter.com/yakyujinsan

#読売ジャイアンツ
#ライデル
#新外国人

【記事引用先】

再生リスト

⇩【2024年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから

⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】

⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら

⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】

⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから

【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓

【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓

チャンネル登録はこちらから

https://www.youtube.com/channel/UC__GjhhFT_uotejS-a7Uibw?sub_confirmation=1

46 Comments

  1. 今の巨人がリリーフに10億超えの契約しても、補強をしたことを周りに誇示したいようにしか思えない。間違いなくオーバーペイになる。年間通して1〜1.5しかwarをリリーフは稼げないから他球団はそこまでビビらなくていいお思う。防御率1点台の外国人リリーバーならどの球団も獲得できるから、今回の件で無理に3億以上でリリーバーは取らなくていい

  2. ライデルもライデルの奥さんも移籍したくないって言ってたが政府が許さないんだろう。
    キューバ政府と中日球団の関係がどうなるかだね。
    政府からの選手派遣を続けるのか?辞めるのか?普通なら辞めるんだけど中日球団は未来のヴィジョンが無いからこのまま政府とやりとりして育ったら他球団移籍を繰り返して行くと思う。
    もうキューバルートは辞めるべきかな。ロッテもソフトバンクにディスパイネ移籍されたからキューバからの派遣辞めた感じだもんな

  3. ソフトバンク撤退したし、正直DeNAの提示額+αにして様子を伺うかと思ったけど、正直全ベットしてくるとは思わなかった。やや登板過多気味であるのが気になるし、不良債権化しないと良いんだけど…。

  4. 問題なのは3年前あぶらがのった25歳なのに7歳年上ベテラン菱江戸と同じ3年契約にしたこと。最低5年以上の長期契約を結んどけば悲劇が起きずにすみフロントの責任や‼️

  5. 久々の優勝&CSファイナルを6戦までやって金余ってる・大山資金をそっくりそのままライデルに充ててる・急に平内や伊藤の先発転向・大山残留宣言からわずか一週間少々

    まあほぼ決まりだろうな、不透明な先発取って出たとこ勝負するよりライデルバルケラーで後ろを固めて若い先発を育てながら勝つのも立派な選択肢の一つではある
    個人的には大山に振られてわずか一週間でここまで事を進めた迅速さにフロントの相当な優秀さを窺い知れる

  6. 巨人が久々に"強奪"をしたか。他のチームは「綺麗な補強」で巨人は「汚い補強」とか言われるのアンチ巨人の俺から見てもちょっと異常。優勝するからには補強は絶対必要

  7. さすがに高すぎて太刀打ちできんわ
    ただ結果残してきた選手を格下げして思惑通りに行くもんかねえ

  8. 本人は中日残留したかった?と思う。
    でもキューバ政府が。かなあ?
    自分がドラゴンズファンなら相当辛い

  9. メジャーのクローザー平均年俸よりも格段に高いな。すごい時代がきたな

  10. ここ数年、大型の補強はしてないしたまにはいいんじゃない。
    ただライデル・大勢どっちか先発できんかな。
    正直、ダブルクローザーなんて聞こえはいいけどwarで考えるともったない。

  11. 結局巨人は他球団から金で選手強奪することでしか強くなれないんやね
    よっぽどスカウトの目が悪いか選手育成が下手なんだな
    チームの組織としてしっかりしてない球団とかダサいな

  12. 補強と言うより相手チームの戦力を下げるような感じがします 抑え大勢いるし マルティネスはいらんでしょう?

  13. マルティネス投手の2年24億? 来年グリフィン投手が2年4億の2年目で、グリフィン投手の6倍😅 26年の契約を考えると出し過ぎ。良い影響が出ない。

  14. 大山の代わりにライデル来るのなら大成功
    大山取れなくて良かったとなる
    8回9回無双のチームになる

  15. けどこれ亡命したらどうするんだろ。24億の大半は政府にピンハネされる
    キューバ政府からの派遣はそれが一番怖いんや

  16. 甲斐が恐らく残留で、石川はロッテなので浮いた資金なら余裕でしょう。
    ライデルが先発をやってくれれば良いですが、バルは外人枠の関係で難しいですけど、ケラー、ライデル、大勢と6回までと考えれば先発の負担も減ると思います。
    実現すれば久々に熱い移籍ですね。

  17. 巨人がペタジーニを獲得した時代になるけど、巨人時代の松井秀喜の最高年俸6億1000万円を超えてたから高いなって思ってたけど、ライデルに2年24億って事は1年で12億…キューバ政府とどんな話になってるのか

  18. 巨人、マルティネス獲得に動く

    巨人、マルティネス獲得か?

    巨人、マルティネス合意間近

    巨人、マルティネス最終局面

    中日、マルティネス自由契約正式発表(巨人で確定か?)

    一方ロッテ
    ロッテ、ホークス石川の獲得を発表

    巨人遊ばれすぎだろww

  19. 他の球団に取られない理由として巨人が取ったんだろう 他の球団にマルティネスが行ったら、巨人の来季の優勝はない 巨人は岡本だけで、打線が打てない理由だからだ

Write A Comment