ヒメネスのトレードには驚きました。まさか動くとも思っていなかったので。

■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 好評発売中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

46 Comments

  1. この動画とは関係ありませんが、今日行われたドラフトロッタリーでマリナーズが奇跡の全体3位指名を引き当てたことで、1日機嫌が良かったです。

  2. コールとフリードのダブルエースは心強いですね!これにストローマンが復活すれば大きいですね!

  3. CLEのヒメネスを使った三角トレードでそれなりの対価もらえたのデカい
    でCOLさん、二遊間が四球拒否の2名(トーバー、エストラーダ)なんですが大丈夫ですか?

  4. ヤンキースはソト取れなかったからテオスカーとクリスチャンウォーカーも行きそうやな

  5. フリードはブレーブスと契約延長をせずFA市場に出てきた時点で再契約だけは99%あり得ないと思っていたけど同じくらいヤンキースに来る可能性も無いと思ってた。
    大型契約が増えて選手の年齢層も上がり続けてるのでヒルのように若手の躍進がとにかく待たれる。
    ドミンゲス何とかしてくれ…

  6. ヤンキース投手を自前でモノにするの上手いのに、なんで大型契約の投手とるんやろ…

  7. マーリンズさんがドラフトロッタリーで悪夢を見た中で、今年29本塁打、FAまで4年残るバーガーをあの対価で売りに出したのには驚いた。

  8. バーンズはメッツが取りいかないらしいからどこ行くんだろBOSかBAL残留かな

  9. ヒメネスはあのセカンド守備だけで十分いい選手なんだけど22年が良すぎてここ2年はどうしてもイマイチという印象が付いてしまう。元から打力を売りにしてる訳ではなかったが

  10. ヒメネス放出はファンとしてとんでもなくショックな一方、トレードじたい割と上手に成立させたと思うからかなり複雑。

  11. よく聞く放映権収益が不透明ってどういうことなんですか。

  12. ガーディアンズの動きはお金のないシアトルにとって人ごとじゃない…とはいえ、ドラフト3位指名権獲得はとても良かった。ズレンシックや名前を出してはいけないお方とは違いディポトさんはここまでドラフトは良くやってる

  13. イチローさんが朗希の交渉に参加するとか…
    来る来ないにしろこの事実だけで嬉しいよ

  14. フリードはk/bb,whipがよくない。ドジャースのフリードマンは同じユダヤ系だとしても欲しがらないよね。

  15. なぜメジャーであまり実績のないファーストにオルティズを出したのか意味がわからない。どう考えても25歳の今季ローテ回ったピッチャーの対価に見合ってないでしょ。しかもプロスペクト2人付けてるし。
    スキーンズの新人王ボーナスの件も含め、お金が無くて弱いのは仕方ないけど、無能なフロントが弱さにバフかけてるのはほんと何とかして欲しい。
    いつまで負の航海を続ける気なんだよ。

  16. CLEがヒメネスを放出する用意があったのだとすればSEAも欲しかった所。
    最もヒメネスがSEA行ったら更に打撃が落ち込みそうな気もするが。

  17. X(旧Twitter)でマーリンズファン達のアイコンが真っ黒になってて
    今日の流れを見るにそりゃ病むよなっていう1日だった

  18. パイレーツファンです。
    長年探し続けた1Bを長期間保有できるホーウィッツで固定出来ると良いのですが、シーズンの半分ほど台頭した選手にそこまでの対価支払うのかと思いましたね。そのパフォーマンスを維持出来れば文句は無いんですが…。オルティスにはチャンドラー昇格までローテーションを繋げてほしかったですし、ロングリリーフもできる便利屋ですのでかなり重宝していました。オマケにTOP20以内のLHPのプロスペクト2人を加えてまで…。
    116winsさんも仰ってましたが、ホーウィッツの年俸がお手頃な分ライト、ブルペンあたりの補強にお金が使えるのが今の所利点ですね。
    対価が大きい分、ホーウィッツに厳しい目で見ますが移籍が決まった以上、活躍してくれるよう応援します!

  19. ヒメネス出したのが衝撃だっただけでCLEの動き自体は少し強引だけどサラリーダンプしつつオルティズ含むプロスペ複数獲得だからかなり良く見えるよね。オルティズもCLEで化ける予感しか無い

  20. 金満チームの大型契約より貧乏チームのトレードの話題のほうが興奮する

  21. ロッタリー3位おめでとうございます!
    次のドラフトの考察も含め、解説動画見たいです。

  22. フリードがまさかヤンキースに行くとは思わなかった‥まぁアトランタは誰か出てくるでしょう

Write A Comment