#プロ野球 #巨人 #阪神タイガース #ソフトバンクホークス #中日ドラゴンズ #日本ハムファイターズ #広島カープ #ジャイアンツ #楽天イーグルス #横浜denaベイスターズ #平内龍太

46 Comments

  1. 勝ちパではないとは言えリーグ優勝に貢献したのは間違い無いし、自信持って先発転向して欲しい。ストレートと亜大ツーシーム磨き上げて欲しい!

  2. 菅野の穴を平内、西舘、堀田で埋めて欲しい。
    先発の頭数が多いに越したとないので、思い切ってチャンス捉えて挑戦して欲しいです。

  3. 最初は先発やってたし不思議ではない!澤村とタイプにてるから2桁勝利もあるかもしれん!

  4. 主力バッターに試合決める一打打たれまくってる印象だから今の敗戦処理がベストポジションに感じる😅

  5. 1:04 ライデル獲るてことはブルペン3人とエリーで行くてことになるが、モンテス手放したことでその線が強くなったな

  6. ルーキー時代にも確か先発やったことあったっけ、その当時は今ほどスピードが出てなかったしなんか気迫負けしてたような印象が
    あるけど、今は負けん気なら超一級という感じになってきたので違う結果が出てくれるかな

  7. なんだかんだ平内って生き残ってるよな。ドラ1指名された時ボロクソじゃなかったっけ?

  8. 菅野が抜けて、不透明なローテ5、6人目の候補により良い有望株を入れた…という所でしょう。結果出してて中継ぎで良かったら先発に入れるのは阿部監督の方針通りなので順当なのかなと。これでFA(石川)、新外国人、横川、赤星、西館、堀田、京本、森田、又木、新人宮原そして平内と先発候補の選択肢が増え不調や離脱の備えにもなりますよね。

  9. これライデルマルティネスの獲得もう裏で決まってるんじゃね?
    まだ「濃厚」って情報しかないが、このタイミングで中継ぎの平内が先発転向は色々と察する

  10. 堀田、平内、西舘、横川、赤星、松井で菅野の抜けた分の貯金作ってくれないかな

  11. 先発候補は何枚でも用意するけど実際通用するかは別だからダメなら即中継ぎ敗戦処理に落とされるだけよ

  12. 昨年の平内のポジションは期待枠。
    いつまでも平内に与えることはない。
    経験をもとにどこで勝負するかということ。

  13. 先発でダメだったから中継ぎなのに。コントロールもアバウトだし、球種も少ない。やめといた方がいいと思う

  14. 巨人とか、興味ないわ。
    てか、生え抜きでちゃんと育てろよな。
    他のチームからいい選手取るたけで、何も進展してないしね。
    これやけ巨人は好かんのよね。
    いつまでも育成も出来てないし。

  15. 関係なくは無いけどTikTokで全く同じ動画流してる方がいますがこの方はTikTokされてる?

  16. 抑えなが投げたりとかもできそうやし平内気持ち全面に出してくピッチャーだからめっちゃ合いそうカウントも取れるし後は抜け球を打たれることが多いからそこさえなければローテ守り切れるかもね

Write A Comment