なんJのプロ野球・阪神スレの反応をまとめて短い動画にしていくのでチャンネル登録よろしくお願いします。
#阪神タイガース #熊谷敬宥 #植田海 #現役ドラフト
#藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#2ch #5ch #プロ野球 #なんj #なんG #バズ #npb

30 Comments

  1. 小野寺くんは出た方が良くなる可能性ありそうな気がする。
    阪神だと燻りそうな気しかしない。伸びる若手が本当に一気に伸びてるし

  2. 熊谷と植田は二遊間がどいつもこいつも酷い状況やから  打撃開花出来るならすぐスタメン取れる状況やし
    無理に出す必要性がない。むしろ飽和気味の外野になるんちゃうかな…
    中継ぎも出しそうかもしれないが、 二軍イニングイーター秋山引退+青柳出ていく+ハルト開幕間に合わず+湯浅も離脱+伊藤稜や小川がまだ完全に戻っていないから 投手の数少なくしていないし、浜地とか出すなら想像以上のP取れへんと割に合わん
    それに全投手を金村に、いったん見てもらいたい思いがあるんよね

  3. 代走で盗塁できて内外野守れるからベンチには置いときたい選手
    同じ立ち位置で外野専の島田のが危うい

  4. いくらユーティリティ性が強いとはいえ、打力の見込めない代走屋とか出す訳なくね。
    そもそも阪神で出番あるから現ドラの趣旨にそぐわない。

  5. ただ 岡田前監督の方針があったとはいえ、熊ちゃんの盗塁数が今年は1 海くんの盗塁数は4と少なすぎる 
    もちろん盗塁だけが全てではないし 走塁とかも代走守備固めでは重要だけども
    矢野体制の時のような、積極的な仕掛けをもう一度戻してほしい。

  6. 熊谷は出して欲しくない。守備できる足速いとか採算取れやすいし。出すなら出場機会とか考えても小野寺あたりでしょ。植田はありえない、もし言ってる奴いるならヤバい。

  7. そいつらは出せんだろ。ちゃんと足という一芸ある訳で使える部類じゃないか

  8. 来年中野と小幡にアクシデントがあったときのバックアップは必要だからな
    熊谷や植田を出す余裕はない

  9. 代走の豊富さというけれど、同じタイプの選手が多過ぎるよね。
    現ドラ制度の意義からすれば、充分に有り得る人選だよ。

  10. わからんでもないけど植田熊谷みたいな代走屋タイプって他球団からしてもあんま外から取るほどの選手じゃないと思う。生え抜きでいたら嬉しいくらいで。
    出したら戦力的にはそこそこ出血する割にリターンは大してないってパターンだから現ドラはない。

  11. 内外野守れる植田熊谷より、外野専の島田のが候補になりそう
    前川近本森下以外にも若手の良い外野手も多い、代走要員では植田熊谷に劣る、打つほうも長打がないし左で糸原もいる

    まあでもこの辺は出さないだろうけどね

  12. 熊谷
    調子の悪い近本に打撃のアドバイスをして復調させる
    出場機会は少ないもののきっちりと結果を残す
    大山、小幡と大の仲良し

    植田
    代走の切り札として幾度となくチームを救ってきた
    ほぼ全てのポジションを守れる
    スイッチヒッター

  13. スペシャリスト出すわけ無いやろ。小野寺・西純辺りやろ。特に西純は筋トレのし過ぎか体が野手っぽくなって躍動感無くなってきたから投手としてはムリっぽい。

  14. やっぱ打者は小野寺かな
    なんか中途半端な選手って感じが拭い去れない😅
    投手は意外と岩貞辺り有り得そう

Write A Comment