⇩Twitter

#読売ジャイアンツ
#戦力外
#横浜DeNAベイスターズ
#石川達也
【記事引用先】

再生リスト

⇩【2024年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから

⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】

⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら

⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】

⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから

【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓

【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓

チャンネル登録はこちらから

https://www.youtube.com/channel/UC__GjhhFT_uotejS-a7Uibw?sub_confirmation=1

30 Comments

  1. バルドナードが終盤だいぶ怪しかったので是非いってほしいですね、若いし安いし取って悪い事はない。

  2. 素行面での戦力外は本人は否定してたし、おそらく潜在的な耐久面での戦力外って感じかな。
    精密検査で異常が見つかったとか。

  3. 最初は「えぇ!」ってなったけど今となって冷静にデータなどを見たら左ピッチャーとしての役割として使おうとしてるなら現時点で適正が全くないのが原因かもね。対左で欲しいスライダーを全く投げないのが致命的なのかも。またよく言われてた他者の出したランナーを返しつつ抑えてるってのも被打率の高さ(右.261左.310)を見たら納得してしまうかなぁ。今年に関しては防御率がいいだけで内容は凄く悪い。
    あとこれは時系列的にどうかわからないけど、濱口が来年中継ぎ転向するみたいなのでそれなら似たタイプの石川を育成に落とそうと考えたのかもしれないね。

    どうあれとりあえずどこかで野球をしてくれたら嬉しいわ。

  4. まあ、石川も使えるかもしれないが、自前の選手の山田、富田、吉村あたりを何とか戦力にして欲しい。

  5. 今年のオフは巨人が積極的に動きがありそうですね
    なので、これからも巨人の選手事情、特に投手陣事情をたくさん聞きそうです

  6. 中川は来年もちゃんと出来るかわからないし、森田とヌホも外れるかも知れないから必要だよね。宮原くんと2人で頑張って欲しいわ。

  7. 中川颯取った横浜見誤るのか、ちょっと不安だが、チーム変わって大化けすれば儲け物

  8. 15試合登板で0点に抑えた試合が8試合

    失点した7試合中6試合で前の投手が残したランナーをホームにかえしている

    自責点は3だが、11失点に絡んでいる

    右打者被打率.261

    左打者被打率.310

    2軍被打率.270

  9. 確かに中堅のサウスポーが足らないですね😅
    ベイ⭐︎さん、そんな余裕有るのかいなぁ😂

  10. 石川、結果ではなくて投球の質に関するスタッツを見るとここ3年右肩下がりだからなぁ……三上朋也と似た感じになりそう

  11. 横浜は解雇前提ですよ。チームの和が乱れるなら出直して頑張れという親心。良い物はあるから25歳以下の横浜高校が居ないチームさんは獲るべき😊

Write A Comment