#菅野智之 #ジャイアンツ #巨人 #メジャーリーグ
『小林至のマネーボール』です⚾️ぜひチャンネル登録お願いします!
今夜は 巨人・菅野智之投手のメジャーの去就について大予想!
海外FA権を行使してメジャー挑戦を表明しましたが…
▼菅野投手の去就はギリギリまで分からない!?
▼その意外な理由とは?
▼メジャーFA市場の動向
プロ野球ビジネスの第一人者・小林至が“忖度なし”で解説します。
\小林至のマネーボール #7「巨人・菅野 メジャーの去就は?」/
0:00 ダイジェスト
0:25 巨人・菅野智之のメジャー契約大予想!!
0:48 オールドルーキーについて
1:28 菅野投手は「貴重な存在」
2:34 菅野投手の契約の動向
3:45 契約交渉「ウインターミーティング」
5:35 菅野投手の去就はギリギリまで分からない!?
7:21 菅野投手の契約金予想
7:57 次回「FA宣言でよく聞く“あの言葉”の真意」
※※※野球×お金に関する疑問を大募集※※※
皆様からのご意見、プロ野球やメジャーリーグについて
日頃感じている「疑問」や「質問」をコメント欄へお願いします!
▼書籍
・共著「これからのスポーツガバナンス」(創文企画、2020年)
・著書「スポーツの経済学 新装改訂版」(PHP研究所、2019年)
・論文「プロ野球ビジネスのダイバーシティ戦略」(PHP研究所、2019年)
・論文「スポーツベッティングの未来」(スポーツビジネスの未来2021-2030、日経BP、2020年)
▼プロフィール
小林至(こばやし いたる)
X(旧Twitter):https://x.com/itaru63
【経歴】
1968年生まれ。
1992年 千葉ロッテマリーンズに指名8位を受けて入団。
東大卒 史上3人目(当時)のプロ野球選手となる。
退団後、1994年から7年間アメリカに在住。
コロンビア大学大学院にて修士号(MBA)を取得。
2002年より江戸川大学助教授(2006年〜2020年は教授)。
2005年から2014年まで福岡ソフトバンクホークス取締役と兼任。
現在
博士(スポーツ科学)
大学スポーツ協会(UNIVAS)理事、一般社団法人スポーツマネジメント通訳協会 会長
桜美林大学教授
#菅野智之 #ジャイアンツ #WBC #プロ野球 #野球ニュース #契約金 #MLB #NPB #オールドルーキー #東京大学 #マネーボール
8 Comments
菅野はロイヤルズのマイケル・ワカくらい評価されているようです。
台湾野球や韓国野球の契約はどんななのかも題材にしてほしいです⚾
私は上限が2年3000万ドルではあるが、悪くすれば2000万ドルより少し高めぐらいを予想していたんですがそういうものなのかなあああ
小林を引退させて菅野がメジャーに連れていくべき
採るところないでしょう。あっても1年1億円ぐらいでしょう。ごまかし投法だし、人間性は悪いし、行っても恥かくだけ。
気になるのは全盛期に比べてK%が低くなりつつあるのと、フォーシームのスピンレートと球速の低下ですね。
BB%は良いのでその点は心配ないですが、あとは故障歴ですかね。
人によって活躍するの定義が違うからこういう話題は難しい。そりゃタイトル争いは難しいかもしれないけど、MLBのマウンドに上がれないってこともない。
大谷選手の大活躍で選手の年棒は高騰していると錯覚している人は多い。
年棒が上がっている人はTOP of TOPの一握りだ。
年棒10億円クラスのビミョーな選手がクビになる時代。
菅野選手を含めて安泰とは言えないだろう。
個人的には今永選手と松井選手の活躍があったので菅野選手にもオファーは来ると考えている。
ただし、年棒や契約年数は低いかもしれない。
その時、菅野選手が米国へ渡るのか?注目されよう。
過去に金銭面で折り合わずにMLBとは契約できなかった菅野選手。
オファーを全く出さないチームもあると思われ契約オファーを出すチームは限定されるかもしれない。
なんだかんだで契約はまとまる と考えているが。。。。さて
今年は菅野選手以外の選手もMLBへ大挙挑戦する。
やや波乱含みか?