創価大学駅伝部のYouTubeチャンネルへようこそ!来年1月の箱根駅伝が近づく中、今回は山口翔輝選手が三大駅伝デビューとなりました。

駅伝ファンの方々、ぜひご覧ください。山口選手と創価大駅伝部の偉業に期待しましょう!

16 Comments

  1. お久しぶりです。主様の御声が恋しくはあります(笑)が、久々の動画嬉しいです。

    驚いたのは奥球磨。上り坂区間で断トツの区間賞。
    都大路3区でも力強く上っていたが、これは強い。
    今年度の箱根5区は響選手の山の神が既定路線とは思うものの、他にも走れそうな選手がいるのは良いことだと思う。少なくとも来年度は響選手以外に走ってもらわんとダメなわけですし。

    怪我なく全日本以降も頑張ってほしいです。

  2. エース区間3区に急遽入ることになっても、動揺する素振りを見せず、落ち着いていたのは、大物の予感です✨
    他チームのエース格の選手たちに抜かれてしまったけど、度胸もついたかもしれないし、1年生で貴重な経験ができ良かったです。
    先は、まだまだ長いし、今後に期待がかかります❗

  3. YouTuber再開、ありがとうございます!
    創価のスーパースターの嶋津君、葛西君が卒業して響君が来てくれて山口君が続いて歴史は浅いのに凄いチームになりました☺️。
    安定して気持ちの強い山口君に次のエースになってチームを引っ張ってもらいたい‼️
    全日本まであと5日、
    楽しみでたまりません‼️

  4. ランニングは前の方が目立って最高でした今のランニングは目立たなくて見つけるのが大変です前のランニングにどうか戻して下さいませ……創価大学駅伝の大ファン夫婦で毎回大ファンでーす💠😮😮

  5. 大ファン夫婦でランニングは前のが目立ちます……今のは探すのが大変です前のランニングに戻して下さいませ……お願い申し上げます

  6. もともと5区の予定だったってことは、黒木くん走らない予定だったんすかね

  7. 一年生ながら良くやった!名門(陸上)長距離 !の大牟田高校!これからも多いに期待してます!

  8. 楽しみですね。なかなか精悍な顔つきで、期待できそう…。チャンネル再開有難うございます。頑張って下さいね。

  9. 山口という名で思い出すのは、確か過去に同じ姓の山口選手が確か主将で居て、創価大学駅伝の黎明期で活躍した人がいた。
    今回の山口選手の活躍は、なんといっても話題の青学の折田選手より先に三大駅伝のデビューを飾り話題をかっさらったことだ。運も強いと見た😮

Write A Comment