🎬 本日の動画
【英雄】元ヤンキース・アレックスロドリゲスさんが現代野球に真っ向から反発する独自の打撃理論解説【大リーガー達の打撃理論列伝】
→ 通算安打3115本、通算本塁打は696本と22年のキャリアで輝かしい成績を収めヤンキースのスーパースターとして今もなお地元ニューヨークで絶大な人気を誇るアレックスロドリゲスさん。今回はAロッドさん自身のYoutubeチャンネルで解説されていた打撃理論を翻訳!
📅 チャプター
0:00 - 【本編1:〇〇はするな!】
1:04 - 【本編2:ホームランの打ち方】
2:37 - 【ED】
2:48 - 【今日の格言〜アレックスロドリゲス〜】
🌟 重要なお知らせ
→ 特になし!
🛒 サポート・関連リンク
【SNS】
Twitter: 近日中に作成します
Instagram: 近日中に(ry
【公式サイト】
→ URL: 多分作らんw
🎥 おすすめ動画
→ 過去の関連動画やおすすめ動画のリンクを記載します。
【最強】バリーボンズさんによる究極の打撃理論解説【大リーガー達の打撃理論列伝】
🎶 使用音楽
【ED曲: Take Me Out to the Ball Game】
→ この曲はMLBの試合中(七回表終了時)にみんなで歌う程有名な曲だよ!歌詞中の「home team」を応援する球団に(例えば:ヤンキース)に変えて歌うのが通例で、球場の一体感を最も感じられるシーンだね!皆さんはどこのファンかな?ちなみに主はパドレスファンだよ!Go Padres!
💬 お問い合わせ
→翻訳してほしい動画がありましたら以下のメールアドレスまでご連絡下さい!できる限り頑張りますw
✉️ 【baseball.honyaku@gmail.com】
🎥 元動画
→ https://youtu.be/yPXS-EyOmLA?si=fQpgw68yswC0mPMH
1 Comment
うp主の感想: 確かに少年野球の時、デカいの打ちたくでボールの下ばっかり振ってたなぁ…