▼チャンネル登録お待ちしております。
オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!
▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
【Twitter】
Tweets by max_orix
【instagram】
http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel
▼チャンネル登録お待ちしております。
オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!
▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
【Twitter】
Tweets by max_orix
【instagram】
http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel
11 Comments
宗は毎年口だけだから期待してない。紅林がチームを引っ張ってくれ
上田監督といえばリーグ4連覇した名将で「ええでぇ〜」節が懐かしい😊
上田監督が阪急で監督した後、梶本監督の次にまた阪急の監督に復帰したのて゛、中嶋さん、岸田監督の後、また監督に復帰してください。
ん〜、宗・頓宮らといったマンネリ化?しつつある戦力をビシッと建て直すには今が絶好のチャンスなんかなぁとは思いつつある…
一旦リセットして、ここから
新生・オリックス
と
岸田護指揮官による次の像
を見る事ができるそんな来季を待ちたいです。
95年の日本シリーズ、野村にゴチャゴチャ言われてヤクルトに敗戦。
翌年、シリーズ前の特番では、山田さんに「巨人にノムさんはいないから」と励まされたものの、
その巨人から移籍してきた、高田さんに正捕手を奪われた。
仰木さん時代に冷遇されたってのはこの事かな~?
大志愛人枠なの、マジで理解出来ん
毎回一生懸命じゃん
出た試合ではびっくりするナイスプレーがあったり
これからも全力で試合に向かう姿をみたい😊
選手は自分を使ってくれる監督が良いに決まってます。
誰のエピソードだったか忘れてしまいましたが、オリックスの歴史の中であまり評判のよろしくない土井正三監督ですが、
ある選手の『土井さんは良い監督でした。僕を使ってくれましたから』という言葉が、
とある誌面で紹介されていた記憶があります。
内藤君に期待やな今日も2安打打っとるやろ
奥さんはチアじゃなくてタレントですよー
ようこの手の間違いしてはりますね
ノムさんがプロに入ったときの一番最初の監督の一番影響を受けると言っていたがその通りなんだね。
中嶋さんが紅林を抜擢して使い続けたのを見て、僕らオールドファンは若き頃の中嶋さんを思い出した。当時の阪急には新人王も捕った藤田って正捕手が居た。でも上田監督は肩がえげつないぐらいしかセールスポイントのない中嶋さんを大抜擢して使い続けたんだよな。全く打てないし、当時は何で藤田を使わないんや…って思ったもんです。
育てながら勝つは正に上田イズムそのもの