<お知らせ①>
●IMANAMI Class ネットショップはこちらから
https://imanami-class.com/

オリジナルアパレルブランドIMANAMI Classから秋冬の新作が登場!
たくさんのご注文、本当にありがとうございます。

<お知らせ②>
「今浪クラスLINEスタンプ」が登場!
●ご購入はこちらから↓
https://line.me/S/sticker/27316707

<お知らせ③>
私のYouTubeチャンネルが書籍化されました!
その名も「今浪隆博のスポーツメンタルTV THE BOOK」です!
また一味違った「今浪隆博のスポーツメンタルTV」をお楽しみいただければ幸いです。

●Amazonでのご購入は下記のURLから↓
https://amzn.asia/d/1dpfQi8

●Kindle版はこちらから↓
https://amzn.asia/d/bsxNhaZ

<お問合せ>
●お仕事・野球指導などのお問い合わせはこちらからお願いします↓
imanami.job@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんこんにちは、スポーツメンタルコーチの今浪隆博です。
今回の動画は、プロ野球選手が見て「いい選手だなぁ」と感じる基準についてお話ししました。
プロがプロを見た時のお話しです。
また、動画後半では「今浪隆博」と「杉谷拳士」はプレーヤーとしてどっちが上なのか?
についても言及しています!笑

-プロフィール-
スポーツメンタルコーチ
今浪 隆博(いまなみ たかひろ)

1984年7月6日生まれ。
福岡県北九州市出身。
平安高校(現・龍谷大学付属平安高校)、明治大学を経て
2007年北海道日本ハムファイターズに入団。
2014年東京ヤクルトスワローズに移籍。
2017年、持病である甲状腺機能低下症の影響から現役引退を決意。
現在は、スポーツメンタルコーチとして、自身の選手時代におけるケガや病気の経験から、
アスリートが抱える「メンタル」における問題を解決し、より高い成果を出すためのサポートを行なっている。

■スポーツメンタルコーチ・今浪隆博の公式サイト
https://mowa-smc.com/

■Twitter

■Tik tok

@imanami_mowa

#今浪隆博
#スポーツメンタルコーチ
#プロ野球
#杉谷拳士

48 Comments

  1. ヤクルトファンです。浪さんがいなかったら15年の優勝は無かった!

  2. 代打で来たら間違いなく嫌なのは今浪さん
    9回二死満塁、1点もやれない状況とかで来たら今現役選手の誰よりも嫌です

  3. 今浪さん、質問です!
    契約更改のニュースが多く見られる時期になりましたが、野手の契約更改の場合、規定到達の.298と.301などの場合だと、査定に差はあるのでしょうか?
    3割打つと一流、などと言われますが、実際こういった微々たる差は、査定にどのような影響が出るのでしょうか?

  4. (他球団ファン目線で)全盛期は間違いなく代打の切り札だった選手とあくまでも代走の1人じゃ正直比べたらいけないレベルだよね、と

  5. 全て全盛期の成績で、杉谷さんと
    50mのタイムとか、遠投の距離とか、変なところで模試の成績とか、スーパーマリオで何面までノーコンテンニューでいけるのかみたいな、野球選手としての比較以外のもコラボで見てみたいっすねw
    というか、フィジカル面も明治卒の頭脳も、爽やかフェイスも何一つ勝てないんで、よぼよぼゲームプレイとか見てみたいですwww(これでゲームもくっそ上手かったらすみません)

  6. 「なんか結果出すよね」と聞いて真っ先に出てきたのは元木大介だなあw
    まぁ元木はセンスや野球脳の塊だったかもしれないけど

  7. 今浪さんへの質問で、「行きましょう」ってならないものはどれくらいありますか?
    もしあるなら、どういった質問はNGだったのでしょうか

  8. 杉谷の印象は当時の日ハムの試合を観ていたかどうかでだいぶ変わると思う

  9. また嫌なバッターが来たよ…
    というのがヤクルト戦で浪さんが打席に立った時の当時の印象です

  10. 今浪さんに質問です!プロ野球選手はファールを打った後、手がしびれて打ちにくくなったりしないんでしょうか!?少しだけ硬式野球やったことありますが、手が痛すぎて大変でした。慣れると痛くなくなるのか知りたいです😃

  11. 浪さんのYouTubeはコアなユーザーが多く着いてるイメージなので質なら杉谷より浪さんの方が高いと思う

  12. プロ野球の平均在籍年数が約7年、平均打率が約.250(年によって上下)という事で考えると、今浪さんは平均以上の選手だったという事。偏差値で言うと52ぐらいの印象。

  13. 生涯年俸は杉谷選手がダブルスコアで勝ってます。成績と年俸はおおよそ比例するものと思っていました。杉谷選手の方が約3年長いとはいえ成績で圧倒しているなみさんの方が年俸が低いのは何故なのでしょうか?

  14. 質問です
    今浪さんは現役ドラフトについてどう思われますか?また、もし現役時代に現役ドラフトがあったら、選ばれてみたかったと思いますか?
    現役ドラフトは1軍レギュラーではないけど2軍では結果を残してる選手が選ばれるイメージがあり、今浪クラスの選手が選ばれやすい制度かなと思ったりします。教えてください。

  15. なみさん、質問です

    なみさん9人対杉谷さん9人だったらどちらが勝ちますか?

    ネタ提供ですw

  16. 今浪さんと杉谷さんの共通項としては、「記録より記憶に残った選手」という事ではないでしょうか。どういう残り方かはニュアンスが結構違いますが。

  17. プロ目線とファン目線はやはり違いますね ファンの記憶に残るのは杉谷さんが圧倒的 でも成績(数字)は波さん。

  18. 今浪はショートってのがデカい
    打撃はぶっちゃけどっこいだとしてもプロのショートは次元違う

  19. 浪さんに1票ですが、「リアル野球BAN」で決着つけてほしいです(笑)杉谷選手はトーク力と帝京魂でタカさんと絡んでるのでは(笑)

  20. 今浪さんおはようございます。
    契約更改時に数字に表れない部分も評価してもらったと聞くことがありますが、具体的にはどんな部分ですか?
    バッターだとチームバッティングだったり、ピッチャーだとブルペンで肩を作っていた等があるかと思いますが他にもありますか?
    また、今浪クラスでも出来高を設定しての交渉はあったりしますか?

  21. 二人の関係性があってこその回でしたね笑
    以前ご本人も言ってましたがプロは試合に出てなんぼですから、自分より300試合以上多く出場してる杉谷さんを自分より下なんて、本心では思っていないと思います。
    ともあれ対談では、どちらが上かをキャッキャ言い合うお2人の姿が見たいので、早く実現する事を願っています!

  22. 一度もレギュラー取らずに10年プロ野球居るのは凄い。
    杉谷の方が試合数、打席数、多いし
    杉谷の方が少しいいと思う。

  23. 今浪クラスのバッターでもバッティング練習ではバンバンホームラン打つのか教えてください!おなしゃす!

  24. スバ抜けたスター選手は一人も居ないけどなんか良い選手だよなぁの集まりがロッテだと思う

Write A Comment