今回の動画は坂本誠志郎残留の理由、父が明かすドラ1伊原の這い上がり人生、鈴木 保留者名簿から外れ自由契約、育成か?とタイガースファンの声をまとめた動画内容になります。
00:00 オープニング
00:44 坂本誠志郎残留の理由
04:48 父が明かすドラ1伊原の這い上がり人生
07:37 鈴木 保留者名簿から外れ自由契約、育成か?
トラジ 阪神タイガースネットの声まとめへようこそ!コメント欄を盛り上げてくださる方募集中です!阪神に関するの興味深いスレの紹介をしていきます!
阪神ファンの方々、その他球団のファンの方々と盛り上がりたいと思っていますので、チャンネル登録してお待ちください↓
https://www.youtube.com/channel/UCz8N1bDZv0zwpEwPvHM37vA
チャンネル登録、高評価、コメントお待ちしています。励みになります!
本動画で使用している素材はあくまで解説のための引用であり、著作権を侵害する意図は一切ございません。「YouTubeフェアユースガイドライン」を理解し、遵守した上で制作しています。
フリー素材の性質上、他チャンネルでも同じ素材が使用されている場合がありますが、再利用をしているわけではありません。また、動画は一つ一つ手作業で制作していますので、自動生成や大量生産などでは決してございません。
#阪神 #阪神タイガース #鈴木 #坂本誠志郎 #井上広大 #森下翔太 #藤川監督 #大山残留 #藤川球児監督 #契約更改 #プロ野球ニュース #佐藤輝明 #阪神
8 Comments
正直、戦力外になった岩田と鈴木雄斗立場逆でもおかしくなかったよ。前者に至ってはまだ二軍で好成績も収めていたしね。しかし、21年ドラフト年の一位二位が揃って育成落ちか…
もっと踏ん張ってほしい
捕手は、リードしてる時や、僅差なら、梅野や坂本を使い
追いかける展開なら、どんどん若手の捕手の打撃にかける方が良い気がします
今後次世代に誰を起用するにせよ、1軍での経験を積まない限りは、育ちません
多少の失敗やリスクはあっても、
今の二人に固執するのでなく、チャンスは与えてあげて欲しいです
坂本捕手の契約年数は、ちょっと長いと思うけどな。
伊原は案外出来る左腕かなと思っています。やはり社会人を経験しているので違いますね。
鈴木投手、さてはバックれたな!
讀賣の大城とかダブついてそうだから需要あるかと思いましたがアッサリ残留しましたからね。あれだけ打てないと割り切った使い方がいるし、FAで連れてくるなら猶更
来年優勝したいなら坂本のレギュラー起用は絶対‼️
鈴木勇斗、やっと存在を現したか!自由契約は当然の事です。
来年ダメなら戦力外!
左の佐藤蓮みたいになってたから、
流石に支配下継続はないだろうし、なぜ何も報道ないのか…と思っていたけども。
そろそろドラフト上位で博打打つのはやめて欲しいですね…
坂本捕手は球団フロントの評価が、高いんですね😂
頭脳派と言われるけど……
素人目にも一番キツいポジションだと思うし。
「扇の要と呼ばれるポジション。」
坂・梅・以外に1軍で活躍する新星が出てきて欲しいですね。
◎ドラフトで鳴り物入りで入団した選手達、何でこうも明暗分かれるんだろう?
本人の自覚?怪我?指導するコーチの力量不足?