#読売ジャイアンツ 2024-11-25 【マジか】秋広、WLでの成績がこちらwwwwwwww #阿部監督 #プレミア12 #中日ドラゴンズ #巨人 #阪神タイガース #横浜DeNAベイスターズ #東京ヤクルトスワローズ #広島カープ #福岡ソフトバンクホークス #東北楽天ゴールデンイーグルス #オリックスバファローズ #埼玉西武ライオンズ #北海道日本ハムファイターズ #千葉ロッテマリーンズ #プロ野球2ch5chセリーグドラフトドラフト会議なんJなんJまとめパリーグヤクルトロッテ中日中日ドラゴンズ巨人秋広優人阪神 38 Comments @風来坊-b9g 11か月 ago 当てに行っちゃうのよ。振り切らない。良くも悪くもバットコントロールは上手いので単打が打てちゃう。そうじゃないんだけどなぁ。 @右きき 11か月 ago スイングが小さいから飛ぶわけない @Abc-0981 11か月 ago このまま.350 10本みたいな中距離ヒッター目指して欲しい @ynbaystars 11か月 ago 現役ドラフトだしたってくれ @ballboy4543 11か月 ago 駒田タイプじゃないの? @user-er3vg7ef8j 11か月 ago 筋肉足らんのやな @kuutakaya 11か月 ago 本人が向いてないって言ってるんだからしょうがない @ガニズワイ-m4r 11か月 ago 当てられたら終わるみたいなバッターになってくれ @riobranco6248 11か月 ago 坂本なんて若い頃は逆に打ち上げてばっかだった勿論狙ってのことではない秋広はその逆なだけ意識して変えられたら苦労しない @ししまる-w5z 11か月 ago 結局、アベレージヒッターで草 @fukkoman 11か月 ago ベイ時代の細川と一緒で、ファーム一軍行ったり来たりで結果を恐れて縮こまってるイメージです @卑怯者のはる 11か月 ago ホームラン量産は結構厳しいだろうから外野の間抜く練習しときなはれ @poporonx 11か月 ago 静止画1枚見ただけで、バットを体に巻き付けるように振る、典型的な中短距離打者のスイングよね。(山勘でドンピシャのジャストミートでも上に上がる率が五分未満)それならそれで大谷とまでは言わないが、せめて師匠のゴジラ松井くらいの脚力があるなら、浅野の前の打順に置いて超大型便利屋ポジ、でもいいのでは?(MLBは巨駆の1・2番は大谷を除いても普通にいるし(理由はMLB前の競技経験に概ねアメフトが含まれてるので走力の根拠あり)、犠打による進塁のデメリットも知れ渡っているなら、秋広にバントの技術もいらんと割り切れる) @user-tmjpmpsnjmng 11か月 ago 相手からしたら単打しかないとか見てて楽。二桁打った年は見てて怖い場面もあった @有識者-y2e 11か月 ago 最近のパワーに偏った野球に一石を投じる選手になってほしい @安部和正 11か月 ago 結局ラベルが合わないんでしょ。縦振りに戻すべき。ドライブラインに行って自分の身体を知る事も重要だよね。 @タケシタケシ-z8v 11か月 ago 他人が求める理想とか無視して、自分の理想を追求して欲しい。 @sante2121 11か月 ago 結局育てられないジャイアンツ🙃 @トーポ-6112 11か月 ago 監督に当てにいくバッティングはつまらんと言われてるのになぁ @naonao3147 11か月 ago 秋広伸びしろあるんかな? @ssky7588 11か月 ago 打球角度はセンスだから仕方ない周りが勝手に理想押し付けずに、率磨きつつ守備もちゃんと練習すればスタメン張れるよ @hama-n5n 11か月 ago これ帰ってきたら中田と打撃練習なんやろな @boobam140 11か月 ago 身体デカいからってホームラン打たないと文句言われんのかわいそう。ほっときゃ3割3分くらい打ちそうなのに。 @見る物大好き 11か月 ago 吉田正尚? @ピッグガイ 11か月 ago まぁ結果が出ないよりは良いけどさ @Nika-mw5le 11か月 ago 単打マンってダメなんか? @池ノ内大輔 11か月 ago 近藤みたいに打率先に上げてその後にホームラン増やせば良いんじゃね @善灮 11か月 ago 55から10にして駒田目指して欲しいかも @湯澤尚昭 11か月 ago 秋広!!!お前はブライアントの用に三振かホームランで良い!打率何ぞ2割前半で良いと阿部が言えば良い、 @nagakoro4916 11か月 ago ハッキリ言って手打ち、ソフトバンクの柳田を見習って振り回せ @majojuke 11か月 ago 新庄監督に教えてもらったらどうか。清宮は再生した。 @センティー-c3c 11か月 ago スイング変えるリスクよりこのまま首位打者目指すほうが現実的 @kiburo-moushigo 11か月 ago 中距離ヒッターだよ @ittyoikuze 11か月 ago もうアベレージヒッターでいいよ @s.h5828 11か月 ago 打球速度えぐかったぞ @tony-hu6pf 11か月 ago 3割打てる選手じゃダメなのか!巨人ファンと阿部監督は厳しいな!笑 @五郎丸-v6g 11か月 ago いっそのこと来季思い切ってほったらかしに好きにさせてみたらどうかね @じろy 11か月 ago 身長でかすぎるからバット軌道の調整が難しいのかな? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@poporonx 11か月 ago 静止画1枚見ただけで、バットを体に巻き付けるように振る、典型的な中短距離打者のスイングよね。(山勘でドンピシャのジャストミートでも上に上がる率が五分未満)それならそれで大谷とまでは言わないが、せめて師匠のゴジラ松井くらいの脚力があるなら、浅野の前の打順に置いて超大型便利屋ポジ、でもいいのでは?(MLBは巨駆の1・2番は大谷を除いても普通にいるし(理由はMLB前の競技経験に概ねアメフトが含まれてるので走力の根拠あり)、犠打による進塁のデメリットも知れ渡っているなら、秋広にバントの技術もいらんと割り切れる)
38 Comments
当てに行っちゃうのよ。振り切らない。良くも悪くもバットコントロールは上手いので単打が打てちゃう。そうじゃないんだけどなぁ。
スイングが小さいから飛ぶわけない
このまま.350 10本みたいな中距離ヒッター目指して欲しい
現役ドラフトだしたってくれ
駒田タイプじゃないの?
筋肉足らんのやな
本人が向いてないって言ってるんだからしょうがない
当てられたら終わるみたいなバッターになってくれ
坂本なんて若い頃は逆に打ち上げてばっかだった
勿論狙ってのことではない
秋広はその逆なだけ
意識して変えられたら苦労しない
結局、アベレージヒッターで草
ベイ時代の細川と一緒で、ファーム一軍行ったり来たりで結果を恐れて縮こまってるイメージです
ホームラン量産は結構厳しいだろうから外野の間抜く練習しときなはれ
静止画1枚見ただけで、バットを体に巻き付けるように振る、
典型的な中短距離打者のスイングよね。
(山勘でドンピシャのジャストミートでも上に上がる率が五分未満)
それならそれで大谷とまでは言わないが、
せめて師匠のゴジラ松井くらいの脚力があるなら、
浅野の前の打順に置いて超大型便利屋ポジ、でもいいのでは?
(MLBは巨駆の1・2番は大谷を除いても普通にいるし(理由はMLB前の競技経験に概ねアメフトが含まれてるので走力の根拠あり)、
犠打による進塁のデメリットも知れ渡っているなら、
秋広にバントの技術もいらんと割り切れる)
相手からしたら単打しかないとか見てて楽。二桁打った年は見てて怖い場面もあった
最近のパワーに偏った野球に一石を投じる選手になってほしい
結局ラベルが合わないんでしょ。縦振りに戻すべき。ドライブラインに行って自分の身体を知る事も重要だよね。
他人が求める理想とか無視して、自分の理想を追求して欲しい。
結局育てられないジャイアンツ🙃
監督に当てにいくバッティングはつまらんと言われてるのになぁ
秋広伸びしろあるんかな?
打球角度はセンスだから仕方ない
周りが勝手に理想押し付けずに、率磨きつつ守備もちゃんと練習すればスタメン張れるよ
これ帰ってきたら中田と打撃練習なんやろな
身体デカいからってホームラン打たないと文句言われんのかわいそう。ほっときゃ3割3分くらい打ちそうなのに。
吉田正尚?
まぁ結果が出ないよりは良いけどさ
単打マンってダメなんか?
近藤みたいに打率先に上げてその後にホームラン増やせば良いんじゃね
55から10にして駒田目指して欲しいかも
秋広!!!お前はブライアントの用に三振かホームランで良い!打率何ぞ2割前半で良いと阿部が言えば良い、
ハッキリ言って手打ち、ソフトバンクの柳田を見習って振り回せ
新庄監督に教えてもらったらどうか。清宮は再生した。
スイング変えるリスクよりこのまま首位打者目指すほうが現実的
中距離ヒッターだよ
もうアベレージヒッターでいいよ
打球速度えぐかったぞ
3割打てる選手じゃダメなのか!
巨人ファンと阿部監督は厳しいな!笑
いっそのこと来季思い切ってほったらかしに好きにさせてみたらどうかね
身長でかすぎるからバット軌道の調整が難しいのかな?