試合中のダグアウトでドミニカ出身の選手に絡まれる大谷翔平選手。デラクルーズ選手にレッズの帽子をかぶせられる。オズナ選手には2打歴連続のホームランを要求されたのか?
対アメリカン・リーグ~ASG2024~
2番DHで出場の大谷翔平選手 07.16.2024
@shinsukehandyman
#大谷翔平
#ドジャース
#asg2024

38 Comments

  1. 選手には見えないベテランさん達も各チームのコーチ達なの?

  2. ドミニカ出身の選手と聞くと ここでラテンのリズムが流れて来ると踊ってしまうのでは?と思う程 陽気でおおらかなイメージがあります…やはりデラクルーズ選手もオズナ選手もイメージどうりの明るく人懐っこい選手達でしたね!大谷サンに凄い憧れを持っているのが良く分かります…素直で可愛いナイス・ガイですね!
    大谷サンの笑顔が嬉しいです shinsukeさん有り難うございました(^^)

  3. この映像見たかったです!デラクルーズ選手はなぜ自分のキャップ被せたんだろ?ブカブカでしたねぇ😅頭小さいんだなぁ
    南米系の選手と仲良くなるの多いような気がします😊

  4. エディ•マーフィー感を彷彿とさせるエリー•ツンツン•デラクルーズ選手と大谷翔平選手の貴重な会話シーン…これが見たかったんです♪翔平選手へのリスペクト感満載なこのデラちゃんの喜びよう ! 今後、良い友達になれそう💫

  5. デラクルーズ達新人さんは、端っこにいるのね😅
    大谷くんと話すために日本語を覚えたデラクルーズ、ちゃんと通じたかな⁈
    一見コワモテだけど、かわいいデラクルーズ選手。
    将来が楽しみです

  6. オズーナはホームラン王争いのライバルやのにリスペクトしまくり

  7. アイアトン通訳の弟さんが、さんま御殿に出てたね
    日本で芸人と俳優をやってるらしい

  8. 大谷はスペイン語圏の選手たちと仲良いな
    しゃべりやすいのかな

  9. こりゃ、連絡先の交換かサインをドミニカ選手たちに頼まれとるなw

  10. コメンテーター マルチネス, オルティズ, プホルズ
    現役 テオスカヘルナンデス、ソト、マチャド、ゲレーロj、ホセ・ラミレス………恐るべしドミニカ共和国

  11. 大谷選手 絡まれていましたね😆デラくんにはキャップまで被らされ オズナ選手には バックスクリーンに打ってみたいな事言われたのかな?😅
    陽気なドミニカ勢に囲まれ大谷選手も楽しそうでした😊
    shinsukeさん ダグアウト動画upありがとうございます🤗

  12. ほんと中南米系にすぐ懐かれるやん。
    ソトも時間の問題やろ。(ホームランダービーのときの絡みおもろかった😂)

  13. 超スーパースターなので話しかけたくても話しかけられない選手もたぶんいますよね

  14. エイブラムスはもっと大谷に話しかけたいけど一緒に居るベラクルーズが先に話しかけちゃうので、いつも大谷の顔見てるだけで可哀想

  15. アメリカ人よりも中南米の選手の方が大谷に好意的な人が多い理由は、MLBの長い歴史の中で中南米の選手を不当に低く扱うアメリカ人(白人)を正真正銘真っ向から力でねじ伏せた非アメリカ人だから。凄いものを凄いと認める事を恥じない器量の大きさがある。逆にアメリカ人はお国柄なのか全体的に表じゃ紳士ぶって賞賛するけど内心は認めないけどなって態度の人が多い。

  16. 同じ外国人枠だから、話しやすいんだろうし英語圏の中で互いに言葉の壁での共通点が、互いを引きつてる感じがする😊

  17. JBLで言えば台湾から来た選手が3冠王を狙っていてオールスターでも本塁打を打ったようなものだからMVPを取らせないためにわざと逆転負けさせた

    ファン投票でも1位にはさせたくないからハーパーに投票とまあこういう人種差別は確かにあるのはわかるよなバースに王の記録抜かさせなかったしなそういうもんだよわかるわかる
    その点ドミニカンとは仲がいいんだよね

  18. どうやってドミニカ人3人まとめて一瞬で笑かす事ができるん?😂

  19. 大谷翔平50本まで後21本カウントダウン始まるな、後半戦楽しみ

  20. レッズのキャップのほうが似合うよって言われてんのかな笑
    エリー、君もドジャースのキャップ似合うと思うけどどう?

  21. そりゃエンゼルス時代に世話になったプホルスはドミニカ共和国出身。大谷が祖国の英雄プホルスをリスペクトしているのは彼らも知っているからね。

  22. 他のチームの皆さんからしたら、大谷翔平さんと話したい、絡みたい人達が沢山いるでしようね、、普段、敵のチームでも、今回、同じチームメイトですからね

Write A Comment