セ・リーグ公式配信番組「JERAセ・リーグ レジェンドLIVE」と
日刊スポーツの初コラボが実現しました !
「JERAセ・リーグAWARD」の選考委員を務めた
日刊スポーツ評論家の佐々木主浩氏(56)、宮本慎也氏(54)、鳥谷敬氏(43)がスペシャル対談。
DeNA東克樹投手(28)が2年連続で輝いた年間大賞を振り返り
「2位を選ぶなら」中日高橋宏斗投手(22)で意見が一致しました。
今シーズンを深掘りするテーマを
「投手」「打者」「守備」「采配」「ルーキー」「引退」と6つ用意。
佐々木氏が選んだのは「投手」。
今季の投高打低の傾向の要因とは…?

#NPB #セ・リーグ #野球

チャンネル登録おねがいします http://www.youtube.com/channel/UC-mpggEwuFpu9Q1fgHDdIww?sub_confirmation=1
日刊スポーツ公式チャンネル(総合チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCiIOLClVfRzsDDwzT3eslIQ
ニッカン釣りちゃん(アノ有名人も参戦!?)
https://www.youtube.com/channel/UCCQxSg65H4Y6i_C3CM9Fiag
アスレシピ(栄養や食育に)
https://www.youtube.com/channel/UCgn7hktVclLpN0Bt1snlBRA
日刊スポーツ競輪部(車券に役立つ)
https://www.youtube.com/channel/UC-1qQDidZBv3zpqjMsg7kLQ
日刊スポーツ極ウマ(競馬情報満載)
https://www.youtube.com/channel/UCy7tvuNvq_Cygzo6H_vBwuQ
日刊スポーツInstagram https://www.instagram.com/nikkansports/?hl=ja
日刊スポーツ写真映像部Twitter https://twitter.com/nikkan_photomov
日刊スポーツ公式Twitter https://twitter.com/nikkansports
日刊スポーツコム https://www.nikkansports.com/

18 Comments

  1. 毎月は今まで通りで良いけれど年間大賞は各球団投手、野手選出してそれぞれ賞あげてほしいな。やはり野手は余程じゃないと賞もらえないから。

  2. ヤンキースのホームズはポストシーズン13試合中12試合、ウィーバーは11試合投げてるのに対して最優秀防御率のモイネロは日本シリーズで1試合だけ
    お三方が言うようにNPBは特に先発が投げなさすぎかもしれないで
    キューバ代表で中2日で投げてたのは反対だけど

  3. DeNA石川達也投手戦力外通告で1600万円65番号、ジャイアンツ球場でフルプと一緒に練習。プレミアム12で21日アメリカ対日本、ベネズエラ対日本、台湾対日本

  4. ポストシーズンでDeNAのジャクソン・ケイが中4日で先発していたなぁ😊😊流石元メジャーリーガー🎉🎉

  5. 中日の捕手、特に木下はストレートを要求しない。

    で、他球団の打者は変化球は打てるがストレートは打てないというなら、そりゃー中日銀行にもなりますよ(宮本さん風)。

    あと宮本さんの言われたメジャーはシリーズで総力戦やるけど日本は…てのもズバリ中日のことだね。巨人はやるし。

    最終戦を宏斗に投げさせれば5位だったのに、タイトル取らせるために投げさせなかった。

    勝負しなきゃ勝てるわけない。

  6. 佐々木さんですら、中継ぎ投げすぎって提言してくれるのは重要ですよね。
    先発は、給料高い上に、中6で100球で終了。ぬるま湯すぎる。

  7. ホント、過保護になっている気がしますね
    某ロッテの某投手もアッチコッチが痛いとかで休んでましたけど、メジャーじゃ言わないんでしょうね

    ファンやマスコミが首脳陣を叩き過ぎ
    素人が采配面で監督気分になり易いスポーツではありますけど…

  8. やっぱり日本人は体力的にはかなり劣るんですね。
    中6日は確かに空けすぎで、しかも100球目処だと佐々木さん言うように中継ぎ大変ですよね。
    ならば3人1組のチーム作って中4日で3イニングずつとかも良いですよね。

Write A Comment