▼ニュース記事など

ご視聴いただきありがとうございます!
チャンネル登録よろしくお願いします!

▼本動画はVOICEVOXを使用しています。
https://voicevox.hiroshiba.jp/
ずんだもん/四国めたん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ

#プロ野球
#なんJ
#侍ジャパン

39 Comments

  1. これで栗原に難癖付けてる輩は野球のやの字も理解できていない無能 語る資格無し
    前の走者を追い抜いたらアウトになるって事ぐらいは知ってるよな?これは紅林が
    それと大して変わらんレベルの事をやってしまったってだけで 栗原の過失はゼロに等しい
    これがセンターから右方向への打球だったにもかかわらず信じられない様な素晴らしい返球で
    3塁タッチアウトになったと言うのならまだ酌むべき点もあるが レフトへのクリーンヒット
    であった事が全てであり それが紅林の犯した失態以外の何物でも無い事を決定付けている

  2. 得点にはなったけど少し前に同じようなのあったよな。それなのにミーティングで徹底しないのかよ?

  3. CSと日本シリーズの横浜と比べると集中力が無さ過ぎる
    シーズン終わって緩くなってるけど確りやらないと怪我するぞ

  4. オリックスという5位の弱小球団から選ぶのが悪いわ
    山本も吉田もメジャーで通用してない、国際大会も打たれてる、宮城も宇田川も空気以下だったからな

  5. ファンは贔屓じゃなくても中日でこういう怠慢があったの知ってるけど、選手たちは中日の試合なんか知らないってことなんだろうな

  6. 一塁の人が2つエラーしたり、
    おそらく、緊張感がないというか消化試合でお客さんも入っていないし、雨だし、、、
    でもこれが「日本代表」のレベルなら
    日本野球の未来は真っ暗だな

  7. プラスに考えるならやっちまった試合が進出が決まった後の試合で良かったな。

    こんなもん負けたら終わりの試合で絶対起こったらあかんですよ!! 1プレーで野球は流れ変わるんですから。

  8. 2死満塁フルカウントだからピッチャーが投球モーションの時点でゴーなのに三塁アウトで、は?ってなった

  9. みんなシーズン終わって疲れてもいるのだろうけど、明治神宮大会の方が、意識高く野球しそうな感じ。

  10. 3塁は積極走塁とも取れます。
    栗原選手が緩めたように見えるので
    小園選手とかな余裕があっても全力疾走しますよ

  11. 普通あの場面なら、自分の走力、外野の守備位置、外野の肩の強さを一番に考えそうなもんやが………ちゃんと考えてたんかな…考えてる訳ないか

  12. クレはこういうところをしっかりやってほしい
    守備は源ちゃんが褒めてくれてるし、打撃も勝負強いところが出てるのに
    大型ショートはロマンあるからがんばってほしいのよね

  13. 明らかに二塁ランナーの怠慢走塁なのに一塁ランナーの三塁突入を問題視する古田さんにも驚かされた
    あの三塁突入を責めてたら積極走塁出来なくなってチーム弱くなるよ

Write A Comment