◆セ・リーグ <広島2-9巨人>9月11日 マツダスタジアム

【広島】守護神栗林良吏マツダでプロ初の逆転負け。1アウトも取れずに無念の降板。

34 Comments

  1. 選手の皆さん、ドーム球場のチームに移籍したほうがいいよ。日ハム 巨人 中日 オリ ソフバン (西武を除く)

  2. 他ファンだがこれで栗林に文句言う奴やばいやろ笑 栗林居なかったら今この順位おらんやろ

  3. いやいやえぐい緊張の中投げてるんだからたまにはこういう時もあるでしょ!
    切り替えて次頑張ればいいだけ!

  4. 大事な試合だと意外と勝負弱いのかな。アマチュアの時も都市対抗の決勝戦で先発したけど冴えない投球だった

  5. この時期は先発も抑えも厳しいよ。
    どうしても疲れが出てくるから。
    大瀬良も打ち込まれたし、
    今まで 投手陣で何とか持ってきたが、
    もともと 打点が少ないチーム。
    投手崩壊で一気にチームが下降しましたね。

  6. 責められる理由はひとつも無い。完璧な人間なんていない。中日ファンですが、地元出身で侍ジャパンでも東京五輪などで素晴らしい活躍を見せて、これを機にさらに一段と強くなって欲しい。ライデルと2人並んでセーブ王取ってくれ!!!!

  7. もうこの試合に関しては栗林に魔物が取り憑いたとしか思えん。

  8. 長いペナントレースだからこんな事もあるだろう。
    人間なんだから体調もいつもベストとは限らない。

  9. 春先ならいざ知らず、優勝を占う天王山でこの崩壊ぶりはダメやったな。この試合でガクッと来たカープは急坂を転げ落ちるが如く失速してAクラスすら手放した。
    安定感のあった森下・床田・大瀬良で勝てなくなったもんな。

  10. この実況のアナ好きなんだよなぁ
    時に熱く時に哀愁漂う語りが何とも言えない

  11. 勢いとかチーム力の差も大きい。ボールが来てない隙あらば徹底して甘い球は見逃さないですね

  12. 巨人ファンだけど
    連続フォアボールを出した直後に、誰も投げていないカープのブルペンが映し出されたのを見て「いけるかも」と思った

Write A Comment