■ダルビッシュ選手との対談動画👇
◾️提供
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php
▫︎阪神タイガースチェアの詳細
https://www.akracing.jp/products/detail/39
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
Tweets by playful_youtube
【会社ホームページ】
高木豊オフィシャルサイト→https://takagi-yutaka.com/
Twitter→https://twitter.com/bentu2433
高木豊の本はこちらから
森藤恵美さんのTwitter
Tweets by emi_morifuji
スタッフのSNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
○取材していただきました↓
【前半】
【後半】
高木豊のラジオチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCcV1alnt4jnDIHFjCorEnKQ
高木豊のセカンドチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCzQnMakL04ASGCptTVtTgcA
里崎智也のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
片岡篤史のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
岩本勉のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
森藤恵美のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
36 Comments
NO金満ウキウキで草
ほんま甲斐
キャッチャーは難しい
FAでとると、次が育たない
日本も「FAするもの」じゃなく「FAになるもの」に変わればいいのにね。
楽天がキャッチャー薄い。
DeNAはキャッチャーに先々悩む必要ないから。山本、戸柱、松尾と最強よ。
正直、甲斐は絶頂期のキャノンではなくなったから
キャッチングとブロック以外、他の捕手より負けてる
これから、上がっていくのは厳しいかと。。
FA権取得済みの捕手間で談合してもいいんじゃない?全員宣言して年俸吊り上げて、結果宣言残留って感じで。
坂本が破格の条件で残留決定しました
甲斐はスモールベースボールで戦わきゃいけない環境のチームに移籍して欲しい。投手力を前面に戦わなきゃならないからね。そのチームを勝たせたら甲斐の価値は抜群に上がるよね。
まぁ大先輩の城島健司もメジャー行って帰ってきたのはソフトバンクじゃなくて阪神だったからね
ずっとソフトバンク、では無かった。
甲斐も、ミスターソフトバンクにならなくても良いのかも。大分だから福岡近いソフトバンクなんだろうけど、
共に育成から頑張ってきた千賀が海の向こうに行って、
牧原と周東は健在だけど、
石川柊太も恐らく出るの濃厚だしねぇ…🤔
巨人がね、大城が残留確定しちゃったからね、
甲斐は他球団なら1番手に巨人が挙げられてたのに、
ちょっと成長してきた岸田もいるし、小林もまだ戦力になっていて、
打てなくて強肩、みたいなのは、既にその小林がいるし…😅
DeNAみたいな破壊力ある打線なら、ソフトバンクに引き続き【影に隠れる】ことができてそこまで打てなくても目立たないだろうけど、
DeNAは山本が若くて正捕手となったからねぇ…🤔
戸柱もいい味出してるし…🤔
となると、、、?
どこだ、、、?
ヤクルトは中村、
中日は木下や石橋、
広島は坂倉や石原、
阪神は梅野と坂本か、、、
ロッテは佐藤都志也が正捕手、
西武は代表捕手でもある古賀がいて、
オリックスは森友哉と若月の二大巨頭いるからあり得ないでしょー…?🤔
楽天は面白いのかな!?
楽天は、太田が微妙な存在だし、石原が出てきたけど、ソフトバンクとDeNAと同じくらい破壊力打線だし影に隠れられる、、、🤔
安田の捕手力が上がって森友哉レベルの『打てる捕手』として正捕手になれれば、甲斐は要らないか…🤔
もし木下抜けるなら中日は割とアリなのかも
木下はダメでしょ?全く打てないし盗塁されまくりだしね😅 甲斐はセ・リーグに行ったら面白いんじゃない??
坂本が残留しても、甲斐を獲りに行く?これで獲りに行ったらヤバいでしょ笑
セリーグは確かに欲しい球団は多い。どんどん手を挙げていきそうな気もする。
パリーグについては一般視聴者レベルですね😄
木下と甲斐の実質トレードとかならないかなぁと祈る🙏ドラファン
巨人いらないわ。日本シリーズも打てない守れないその結果2億円もらえて贅沢やねん。巨人に来たいんやったら誰に迷惑かけないCランクに去年しておけ
誠志郎は残るから阪神はないよ
甲斐の移籍球団
本命中日、対抗阪神
穴西武、ロッテ
巨人ファンの身とすればパ・リーグの中で勝手に争奪戦しておくれ感はある😂阪神に行かれたら1番キツイ😂
3年連続最下位の中日なら面白くはなりそうです😂
甲斐選手ようこそジャイアンツ 欲しい
木下はソフトバンクで甲斐大山は巨人と予想
甲斐パリーグいけ!
オリックス、甲斐拓也選手を獲得して、ソフトバンクに対する絶対的なアドバンテージを!
森選手はDHを中心に、若月は控えで。
条件は5年100億円と言いたいが、50億円+αかな。
ジャイアンツが甲斐を獲ったら今まで以上に打てないチームになるだけ。来年の日本シリーズを見越してソフトバンクを弱らせるために獲るってことなら納得。
巨人は調べたら2012年以来日本一になってないんですね…
さすがに補強の方も本気出してきましたね
本人が決める事なので他球団の話聞いて環境の良いところ家族含めて話し合って決めれば良いと思います。
巨人阪神で争って中日は面白過ぎるwww熱い
アスリートである以上、年俸こそが評価そのもの。是非、ギャラで選んでください。獲得球団もしっかり積んでください。ただ昔の読売のような策略も無い囲い込み獲得は止めてね。生え抜き若手のモチベーションも下がっちまうし、多くの選手を飼い殺しになっちゃうからね。
SBはライデルマルチネス獲得の資金が必要。
メジャーチームとの競合になるため、相当弾まないと獲れない。
かなりの額になるはず。
だから甲斐はむしろお荷物。
中日は抑え投手と捕手が流出して、相当パワーダウン。
そういえば立浪が監督に就任した直後、又吉がSBにFA移籍。
マイナスからのスタートになったが、同じことが繰り返される。
与田が抑え投手と捕手を固定させたが、元の木阿弥。
甲斐ってSBでお山の大将な感じしたから宣言残留が濃厚と思う。
これで西武行ったら好感度あがる!
ソフトバンクに残るよ甲斐は、阿部監督はとらない高橋礼、泉いるから、大山は阪神に残るわかての気持ちわかってないグルフィンヘルナンデスフルプケラーバルなど、戻りますFACSクライマックスいらないあとは独立リーグに
人的補償で小林がソフバン行くか
捕手不足の楽天がドラフトで捕手指名しなかったってことは
FA補強か人的補償か目処が立ってんのかな
大山悠輔は人間性に問題があり、社会人としての常識に欠ける。
こんだけ予想が当たらないから監督の仕事もこないのかな?