お仕事やコラボのオファーはこちらまで!
fdr89ch@gmail.com

☆もんでんの個人チャンネル【今日のカープ】
https://www.youtube.com/channel/UCMqqFDAGt1J9XaxrdNkJu8A
【本気で】結婚したい36歳独身男性
https://www.youtube.com/@36dokushin

☆FAかいだの個人チャンネル【今日の巨人】
https://www.youtube.com/@kyounokyojin

#fa #茂木 #プロ野球

<おすすめ動画>
☆【センバツ】【優勝予想】ベスト8以上を完全シミュレーション!激戦の山が多過ぎて予想が超超超難しいわSP【甲子園】

☆【センバツ2024】全32校の出場校決定!早速最強番付を作成しましたSP【世界最速】【優勝候補】

☆【センバツ2024】大手新聞社による戦力分析をまとめました【優勝予想】【寸評】

☆【ドラフト2023】12球団の指名を超辛口採点S P!!【最終回】 https://www.youtube.com/watch?v=mIZud_ti8rE

☆【ドラフト2024】1位完全シミュレーション!宗山は⚪︎球団競合か!?SP!!

☆新大久保でバウアーに遭遇!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden

FAかいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota

49 Comments

  1. 山田を休ませながら、茂木と併用
    村上も早ければ来季オフポスティングでメジャー移籍
    若手の台頭迄の繋ぎとしても打ってつけ
    以上のことから、たしかにヤクルトはしっくりきます。
    でもいちばんは茂木の出場機会を増やす為に、水面下で高津監督に根回ししたであろう石井の影響もあるかと思います🤔
    Bランクで補償が必要なことと稼働率が良くないのがネックになり獲得されない可能性も見込んで宣言残留を認めているので、
    石井は色々言われてますが😅
    実は楽天球団でいちばん選手思いなのかも知れませんね
    選手からの評判は悪くありませんし🤔

  2. 俺も金銭でヤクルトだと思うな
    これは完全に偏見だけど、監督の切られ方やコーチ陣の退団状況見るに楽天球団内の雰囲気も良くなさそう
    なんなら残留の線が一番薄い気がする

  3. 茂木選手がFA行使を決断する前からヤクルトが獲得調査を始めたってことは、ヤクルトサイドはBでも積極的に補強しに行きそうな気がします。村上が来年でいなくなったら打てて守れる茂木選手をサードで使いたいのかな?そしたら出場機会を求めてる茂木選手も移籍するかも知れませんね。

  4. 茂木選手に限らず、FA戦線の状況によっては各球団の新外国人選手獲得や現役ドラフト等にも影響が出そうですね(小並感)

  5. ここから登録数伸ばすには、◯。チローさんに響く熱い手紙出すしかないですね!
    いつも応援、参考にさせてもらってます!

  6. 巨人はソフトバンクとDeNAの両石川を全力で取りにいけばいい。

  7. セリーグいったら2割7分の15本16本くらい打ちそうなんだよなあ
    でもショートはないかな

  8. まったく意外な人がFAで驚きました。まぁ宗山くんが来るから新たな場所でという感じかな?内野なら3つできるからな西武かな?もしくはヤクルトあたりかな

  9. 茂木もBランクで謎の宣言かなと思っていたが…
    来ましたね~キノタクw
    明日が楽しみになりました~

  10. 貧打に苦しんだ西武が合いそうな気がするがやはりBランクで人的補償があるというのがなぁ・・
    楽天側が金銭で折れてくれるなら移籍はあると思うのだが。茂木は今年何故かあまり起用されていなかったしセカンドでもいいから使ってやればいいのにって思っていた。怪我も多く計算しづらい面があるが宗山も入ったし移籍した方がいい気がするが。

  11. 明日の大一番(明治vs早稲田)を前に「宗山選手獲得の影響が茂木選手には大きかった」とw

    ほかに早稲田勢は、日本ハムが宗山選手を外したことで「山縣選手を獲得した」とか「(ポジションのかぶる茂木選手のFAも踏まえ)石井選手が残留を決めた」とかもありそうですし、ドラフトって本人以外にも影響が大きいものだと改めて思いました。

  12. オリックスは無いと思う。仰る通り茂木は年齢的にもBランクというとこも微妙なんですよねー
    セに移籍か、はたまた宣言残留ですかねぇ…

  13. Bランクの茂木がFAしても難しいところではあるが、恐らく石井さん、茂木、そしてヤクルトとある程度の話しついてそうですよね。🤔

    石井さんの中で移籍とはトレードも含め損した得したというのでなく
    選手がより輝ける場所、もっと成長できるようにの意味合いが大きい。トレード=いらない、とかじゃないって言ってた。森原といい、高梨といい移籍場所で輝けてるんだから石井さんの考えてた通りなんだと思う。

  14. ~ご参考~
    とみたいちろうさんの「俺とおまえと大五郎」
    作詞:伊藤アキラさん 作曲:鈴木キサブローさん 協和発酵さんの イメージソングです♬
    テレビCMでは氷川きよしさんが「大五郎」を前に、オリジナルバージョンのCMソングを歌っています

  15. 甲斐木下茂木石川に海外に佐々木菅野小笠原青柳九里と今年のストーブリーグは動き激しいですねー😂
    栄五郎はヤクルト似合いそうです!

  16. イーグルスファンの私ですら、Bランクで獲得に動く球団が出てきそうなのにビックリしています。ヤクルトと水面下での談合を怪しむくらいです。

  17. GMに戻る石井氏の発言からすると、
    ヤクルトパイプを使ってヤクルト側に出場機会のことも考えて既に人的補償も含めて話がついているのでは?と予想しています。
    実質的なトレードに近いかな。

  18. 茂木選手は良い選手だとは思います!
    出場機会を求めて移籍を考えるのは正解ですよ🌟

    ロッテはないかなですね…💦
    内野手は大混雑してますし…左打ちがうじゃうじゃしてますし…🤔

    SBの甲斐拓也選手も行使を決断したみたいですね!
    阪神の原口文仁選手も行使するみたいです!
    ロッテの西野勇士投手は残留が濃厚みたいです!!

    今の時代は宣言残留を認めた方が“誠意”だと思います!

  19. 以前、楽天がマリンに来ると、試合開始前1時間くらい前に3塁ベンチで茂木選手が1塁ベンチから中村奨吾選手が出てくるまでず〜っと待ち続けていて、出てきたら深々とお辞儀するのが、恒例行事でした。

  20. ベイスターズは茂木選手行くくらいなら高橋周平選手に全力で行くと思います
    それこサード、セカンドのバックアップとして

  21. 個人的には欲しい選手ですが、西武は平沼選手、元山選手とタイプが被るので不要かな、とは思います。

  22. 茂木はサードの選手ですよ!21年のUZRは12球団トップです。
    今年基本代打で、ファーストとセカンドしか守ってないのは今江さんが混乱してたからです!!

  23. 楽天としては人的とる側で出来れば先発なんだろーけど、取れるいい投手はプロテクトするだろうしな困るな

  24. 構成表
    平良と辰見戦力外ですよ
    しかし茂木抜けて内野手3人減は結構キツいですな

  25. 石井一久だし三木もいるからヤクルトとお互いに納得できる形で話はついてそう
    ヤクルト楽天の関係なら和田投手みたいな事例はなさそうだしヤクルトは金もあるから金銭でも全然問題ないと思う
    しかも茂木は早稲田で東京出身で神宮と東京に縁があるから怪我がなければ普通に活躍しそう
    ヤクルトは村上が来季メジャー行くだろうし

  26. 茂木とヤフーレのトレードなんて言われてるけど、ヤフーレ確か戦力外じゃなかった?まあヤフーレ貰えるならいいけど。西武はプロテクトする野手が少なすぎて投手ほぼ残ってなさそうなのがネック。

  27. 今江が無駄にサード浅村にこだわっただけでバリバリサード守れますよ

  28. ヤクルトOBで上手くやるんじゃないですかね? どんな形になるかは分かりませんが。
     でもヤクルトは投手を獲得されて大丈夫なのだろうか?

  29. もんでん‼️カープ九里海外FA権行使したよ‼️メジャーだね‼️これで森下も将来メジャーだね?

  30. 中日の正捕手に行く筈が
    ソフバンの正捕手に成りそうですね
    原口も宣言したしね

  31. きのうの友はいまも友~
    俺とお前とダイゴロー!
    大五郎は豊田さんのイメージ

  32. 投稿お疲れ様です!
    高橋周平選手は、このまま行けば残留の線が濃くなったので、茂木栄五郎をDeNAは取りに行くことも視野にいれた方が良いと思います。
    三塁手の補強で、井上選手に火が付けばと考えていますが…

  33. 今年はオープン戦まで打てなかったのに、開幕スタメン。
    予想通り、程なくして先発を外されたが、代打で活躍。
    しかし、監督が戦略的に代打を嫌っていつの間にかファーム。
    体調に気を使えば普通に活躍するでしょう。

  34. ヤクルトのプロテクト28人を考えると突っ込んでもいい気はするが…
    果たして

Write A Comment