3:04 今季の状況
7:52 昨年までの状況
10:48 ブレイクについて 

▼チャンネル登録お待ちしております。
オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!

▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
【Twitter】

【instagram】
http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel

◇オリックスだけを特集したスポーツニュース的な感覚で見てもらえると嬉しいです。

#オリックス
#来田涼斗
#元謙太

【引用BGM】
・NCS 様
https://youtube.com/c/NoCopyrightSounds

38 Comments

  1. 来田がまさかグイグイ来るっていうのは予想外でしたね。
    ここまで保ったら、大里のようにずっと一軍ベンチを期待したい。
    元に関してはトーマス共々の期待枠でしたが、ここまで流れたらどうするんでしょうね。
    中々、3連覇をして
    これだ!
    という次の波が来ていませんが、これからのオリックスの流れも目が離せませんね。

  2. このスタイルが好きです🎵
    負けても本日のピックアップやってほしいです〜😆✨✨

  3. 昇格してきた選手はやっぱり1日目が大事よな。大里も来田も太田もそれでチャンス掴んだわけだし。ドラ1とかスラッガータイプ、開幕時とかなら我慢して使って貰えるんだろうけど、こればかりは仕方ない。元が失敗した経験を活かし次の昇格で結果出るよう頑張るしかない。
    池田茶野野口は2軍で2割3分とかの場合じゃないんやぞ。さっさと2軍無双してくれな困る

  4. 来田、今がチャンスだ!なんとしても一軍にしがみついてくれ!元は試合出していけば対応してくれるんじゃないかなあ。もっと起用しても良いと思うな。下に落とすのあまりにも早かった。池田も渡部も茶野も野口も頑張れ。宗も太田椋も6年目くらいで開花したし。

  5. 2人とも期待してます😊
    この2人と池田、杉澤が上手く外野争いをすれば、チームの底上げになると思ってます😊

    あとは、中継ぎ陣が疲れてきてそうなんで、動画趣旨と違うけど、同世代の前君を1軍で見たい!!

  6. 来田選手は柳田選手にようにギリギリまでボールを引きつけて打つ意識があるように感じます。だから今季は左方向の打球が多い。
    チェンジアップやカットボールが主流の現在、ミートポイントを前にする打ち方はかなり厳しくなりつつあるので、この打ち方をものにできれば吉田正尚選手を超える打者になるかもですね。
    だからこそ、今季残り試合は来田選手を我慢して起用して欲しいと思っています。

  7. 中川調子が良くないから元を使ってほしい。元、2軍の試合では肩に力がはぃってないが、1軍だと肩に力が入りすぎていて、打てないのが残念。しかし、1軍の経験が少ないからしょうがない。経験を積めば肩の力が抜けると思う。牧をスルーして元を獲ったのだから、元を育ててくれ。元は守備がいいから、打撃を頑張ればよい選手になるだろう。

  8. 1番来田くんで2番大里くんありかなって思います!
    連敗も来田くんが成長して戻ってきてくれてこのために神が与えた試練なのかもと思いました!

  9. 元は一軍でもっと経験させてもいいと思ったんだけどな…やっぱり大里、来田くんのように最初が肝心というわけか。それにしても二軍降格させるのは早すぎる気もするけど…またチャンスを掴んでなんとか頑張ってほしい

  10. 元は一軍の投手のキレをしっかり体感して、今の構えやスイングを根本的に変えてほしい。身体能力の無駄遣い

  11. 元は8打席抹消が
    次回昇格時に重圧にならなければ
    いいけどなぁ。まだまだ諦められんよ
    やっとやっと二軍で数字残しだしたんだし
    昇格時には打席数与えてほしいな

  12. ドラフト上位指名の大卒野手でも2~3年かかるし、元選手・来田選手共に大学4回生。これから。元謙太選手は打撃に関して小さくまとまらないで貰いたい。サード・センター・ライト守れて廣岡選手と被る所は有るけどフィジカル面、ポテンシャルの高さはチーム随一だと思う。
    太田・宜保・紅林・元・来田・池田・内藤・横山聖・堀の生え抜き高卒野手組の台頭が一番の楽しみ。

  13. 元・来田は大学四年生と同級生、彼らの成長曲線と未来像次第で今年のドラフト戦略も変わってくるだろう。青学西川、大商大渡部、富士大麦谷あたりと比べてどうかって話になってくるよね。

  14. 秋期キャンプから、水本ヘッドに広島カープ流練習で鍛えないと来季も変わらないですね!西川龍馬、森友哉も、広島、西武に比べて練習量少ないらしい!他球団から来た選手だから、生え抜き選手の練習量わかりますね!色々改革は入りますね!広島も優勝争いやってるのも下地出来てるからでしょう!打撃陣の打球がもうひと伸びしてほしいですね!

  15. もちろん慣れればとか言うこともいいが一軍で即結果出してくれる来田選手は凄いし落とされた選手は内容も加味されての事
    長く大里が残ってるのは凡退の内容も評価されてる事でしょ。もちろんポジションの兼ね合いもあるけど
    それでも来田のバットの振りと肩は魅力後は守備は使われながらフェンス含め慣れて欲しい

  16. 申し訳ないけど今年はもう消化試合と割り切って若手を色々試して欲しい。来田はまだしも大里くんがここまで1軍でやるとは思ってなかったからお試しで見てみたい。逆に舞洲で打ってた方のCTがアレだったし、試してみな分からん。
    中堅の起用にも色々声はあるけど、来年以降考えるても絶対に復調してもらわないと困るし難しい。

  17. 元にもチャンス与えれば結果出すはず
    宗よりは使えるサードと外野ができるのも強みですね

  18. 宮城紅林が異常なだけで高卒は長い目で見ないといけないね
    フロントもファンも早期の結果を求めすぎてるからそれで潰さないようにしないと逸材も壊しちゃう…

    ただ、元は22歳なのにチャンスの少なさを思うと下で結果出しても中々に厳しい立場なのかなと
    よくて守備固め枠で終わっちゃいそう

  19. 2人とも活躍してほしい。それには我慢して起用するしかない。他の選手の中にはサッパリなのに起用されてるのがおかしい。それと来田がホームランを打ったり良いところで打ったら「キターー」ってなるけど、インタビューされた時には新日の鷹木みたいに「キタキタキタキターー」と言ってほしい(笑)

  20. 少ない打席数でも結果を出さないといけないのはプロの世界だし仕方ないかなと思うー💦
    ただ、昇格後にベンチで塩漬けにしてから使うのはやめてあげてえ。
    期待してるんだから、何とか結果で示してほしいなあ。

  21. 元に対してはメチャクチャ期待してたんですよね、、、、
    1年目あまりにも打てなかったのが響いたのですかね
    元と杉澤が余りにもキャラ被りしてるので扱いが難しいですね

  22. 元君は内容悪かったね~
    たぶん何らかの課題を出されて二軍で克服してくるようにということやないですかね。
    初球からタイミングを合わせて打てるようにとか…そのための降格やと思います。
    杉澤君はチョンボやってしまったね~もう1回2回くらいは大目に見るんかな?

  23. 1(左)来田 2(ニ)大里or宜保 3(右)野口
    4(一)太田 5(三)紅林 6(指)内藤or池田
    7(遊)横山 8(捕)福永or堀 9(中)杉澤or元

    最下位で良いし、ポジションや打順は変えながら、基本これで試して欲しい!!
    主力は休養&来シーズンに向けて代打で!!

  24. 首脳陣は来田の走塁、守備のミスは多少目を瞑ってほしい
    今後のチーム課題は完全に打力なんだから中軸を任せれる選手に育ててほしいね

  25. 自分は元の二軍降格は納得かな、打てそうになくて内容悪いし。二軍で試合出る方が良いと思う
    もう、今シーズンは希望無いしという声があるが、あまり負け続けると中嶋監督辞めなきゃいけない状況になるかもよ?!

  26. 来田は分かるけど元がここまで期待されてるのはわからない。牧取らずに元取りに行ったことを後悔しないための方便な気がする。

  27. オリ語さん、この話題!待ってました‼︎😊
    私の推しの来田涼斗選手、ここのところの活躍は目を見張るところがあるのですが、毎度毎度直ぐに調子落としたり、ミスをしたりと直ぐに舞洲に戻ってしまうの繰り返しなので、今度こそ何とか1軍定着をして欲しい🤗
    あくまで私の希望ですがもう少しセンターから右の方向の打球がもっと欲しい。京セラでのHRが見たいの2点です。それを見たいが為に今後も京セラに通います😜独自の応援歌が作って貰える様に頑張れ来田涼斗‼︎
    君の打席で来田オリジナル応援歌を歌える日を信じてる。💪🤗

  28. 身体のスリムさ的に、
    同じ右打ちで圭太のような選手にってイメージはあるんよね、元は🤔
    ただ、まだまだそこは程遠い感じに…

    少ないチャンスをモノにしたものがプロ野球では上がっていける、厳しい世界ですよ。

    いや、チャンス与えるの、いくらなんでも少なすぎやろ!って側面もあるかもだけど😅

    内外野で違えども、
    大里は西野さん離脱、太田離脱の穴を見事に埋める形で活躍出来たから、今西野さんが復帰してきても使われ続けている。

  29. とにかく若手にチャンスを与えないオリの育成システムに疑念しかない。
    何が育成上手な球団や?ヘタすぎやろ!
    8打席、しかもパラパラとすぐ誰か代打出されて、まともに通しで試合に出してもらえていない!
    杉澤しかり、渡部しかり、使いたくないならトレードしてやれよ!かわいそ過ぎるわ!

  30. 元は2020年ドラフト2位。良く言われるが何故、牧を指名しなかったんだろう。牧を取ってたら即クリーンアップだった。

  31. 今日も負けます、投手起用はどうなっているんだろうか?曽谷を何で代えるの?打線は噛み合ってないし、中途半端にたまに勝つなら負け続けた方がスッキリする!とにかくホームランを打てる打者を獲得する事!大きいのが打てる人が豆鉄砲では話にならない。

    打線は前から気になっているのは、中川、頓宮、杉本、若月、この四人は見逃し三振、空振り三振しても悔しい顔をしない元々打つ気が無いのだと思う、それともプライドが高くて悔しい顔をするのが恥ずかしいのかな?バットにすら当てることすら出来ないふろ野球従業員が何をしてるのだろうか?

    それと首脳陣、特に中嶋早く休養とれや!お前が球団自体を私物化し過ぎ、選手を駒のように扱いして、勘違い采配はいい加減にしてくれ!

    みんなも見てのとうり、選手起用も、采配もどう見てもおかしいと心の中では思うはず、選手もコロコロと一軍と二軍の入れ替え遊び、中嶋さんは頭が少しヤバくなってる自覚して欲しい。このままだと選手が精神的に壊れてしまう。

  32. 早川がヒーローインタビューで主審の福家と相性が良いという発言ってかなり問題だと思う。八百長と思われる

Write A Comment