▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】
<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!
▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』
■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場
■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。
【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber
【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
【岩本勉さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎https://twitter.com/satozakitomoya
袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1
先生SNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
👇取材していただきました👇
【前半】
【後半】
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/FRdomx/
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
#野球
#プロ野球
23 Comments
オリックス・スワローズ・阪神・ベイスターズ・・・・・この法則で行くと次はカープかな?
ロッテと同じ快挙が達成できて幸せです。
スチュアートのとこ、真中さんもヘルナンデスって言ってたなー。
若手の思い切りの良さからベテランの頼り甲斐、みんな良いところが出てて本当に楽しいポストシーズンでした‼︎横浜おめでとう🎉
メッツのディアス起用に絡めて話せるのは里崎さんだけじゃないですかね?
横浜が優勝した解説になって無くて草
そもそもバンク打線じゃ横浜のリリーフ打てねーから5回から勝ちパ投入したとこでこの試合4-2で負けてんだろ
明らかに自滅ではないw
誰がどう見ても投打ともに横浜の方が上だっただけ
なるほど、里崎さんのおっしゃるとおりだなあ。まあ、小久保じゃー
実力差に対する過信か、無知無策か。ソフトバンク、怠慢だったなー
ソフバンの継投の話すごいな。確かにやわ。
スチュワートじゃ無いのは間違いないな。
てかソフバンの中継ぎ弱いな
・ペナントレース
・交流戦
・日本シリーズ
交流戦優勝って過小評価されすぎちゃう?長い日本シリーズやんこれ。
ベイファンですが、確かにソフトバンクさんの継投にはアシストしてもらえた感、少なく無かったかも、知れませんね。
里崎さん、ご指摘されたような前倒し継投を、もしも4~5戦目辺りからされていたら、結果どうなっていたか、分からなかったかも、しれませんね。
敗因は小久保の驕り
里崎様いつもありがとうございます。
今期98試合目,現地観戦しました。
何とか優勝できました。
ありがとうございました。
思えば,26年前,仲間と現地,1戦目,6戦目観戦して、佐々木と谷繁が抱きあったのを,生で見て,それ以来,生涯2度目の生優勝
見届けて参りました。最高でした。ありがとうございます。
ベイスターズ26年ぶりの日本一おめでとう!!
日ハムも田中正義つぎ込んでたね
ホークスの救援についてめちゃ納得できる解説。ありがとうございます。
今年は横浜の年やったのかなって感じやった。今永、バウアーが抜けて去年からマイナスのスタートやったけど筒香が帰ってきたっていうのが横浜を熱くしたと思う。シーズンの成績的にはそこまでではないけど日本シリーズ最終戦でホームラン打って活躍するあたり役者やなと思った。短期決戦は7年前の悔しさを知る桑原、戸柱、筒香が活躍するってのもよかった
つまらん日本シリーズやった
ルールが悪いんだよ
そういえば里崎さんも下剋上日本一の当事者でしたね!
いつも分かりやすい解説ありがとうございます
ホークスもヤンキースも自滅でしたね
かつて野村監督が仰っていた「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」という言葉が蘇ってきました
下克上
念願叶う
蒼紅葉