投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/408721
#アニメ #羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(TV放送版) は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。
・コメント抜粋
タイトルが読めん
ロシャオヘイセンキだよ
え? 中国とかそっち系なの?
そう、中国制作の作品だよ
ジブリっぽい雰囲気ながらも、戦闘シーンはめちゃくちゃ動くな
ザ・中華アニメね
絵柄や雰囲気が「ハクメイとミコチ」他を意識してるのかと推測したのだが違うかな?
見たが… 中華ディズニー・アクションって感じ? 世界観の説明が無いのがキツイ。キャラデザも好きじゃないな。映画なんで描画枚数は多そう
声優豪華だから見てみたが、冒頭の森のシーンからやたら尺とって長くて飽きた
でなんかショベルカー出て、自然破壊?となったが、後で黒猫が精霊で森が破壊され居場所探しとか、言われてやっと状況掴めた
で櫻井サイドで同じような声のキャラどちゃっと出てきて、誰が誰かよくわからんまま、また誰かわからん奴と、なんで戦ってるのかわからんバトル始まる
必要な説明はないが、こここんな尺いらねーだろ言うシーンがやたら多くて、詰めたらせいぜい15分で終わる内容
中国アニメって知らんけど、みんなこんなんなの?
絶賛してる奴も一部いて驚いた…
作画のクオリティすごくてねこちゃんもかわいかったわ、完全に日本アニメ終わったな。日本人は二度と作品作らんでいいわ消えろ
何だー、炎上商法かー?
スピード感は凄いがジブリ作品のパクリっぽい世界観と同じ様な声ばかりのキャスティングが気に触る
まぁ時間がある人向けかな。俺にはかったるくって無理。
1クールアニメかと思ったが4話くらいで終わるみたいでホッとしたわwww
1話で何の説明もないわ、そのくせこんな尺要らねーだろってシーン多いわで、相当微妙だったが、やたら面白いだの、4話しかないし素晴らしいから全部見ろ言ってる奴がいたので2話見たが、酷いにも酷がある!!!!
cv宮野のやつと筏でどっか移動し本筋始まるかと思いきや、前回トトロで今回ポニョで、ひたすら筏でよくわからんどうでもいいことしてるだけ。
「何じゃこりゃ???」思って苦行のつもりで早送りし我慢も、ついに陸地着いたが、急に無銭飲食し、今度はcv櫻井がまた誰かわからん奴とバトル開始。
誰がなんやら全然わからんわ、同じような声ばっかだわ、名前さえ覚えられんわ、そもそもテーマが何で、各シーンや動作が何を表し、各キャラが何したいのか全然分からん。
2話で切ったが、とんでもなく無駄な時間費やした
中国アニメってこんなのが面白い扱いされてんの?
であれを絶賛してる日本人いるのも、謎すぎるわ…。
20分が5話で計100分の映画か
子供の頃に訳も分からず学校で見せられた謎のアニメ映画を思い出したわ
面白かった!
期待以上の出来
作画がめっちゃ綺麗
雰囲気すごくいいよね
何度削除されようとも書き込みますね
チャニメは見ない