昭和40年代
時は高度成長期の日本を象徴する“大阪万博”を控え、
盛り上がりを見せる昭和40年代前半。
カラーテレビや 電子レンジが徐々に
世の中に広がり始めてきた中で、
オモチャもカラフルになってきたのです。
昭和47年にはグリコのオモチャも男の子用、女の子用
に分けられて、よりリアルに進化していきました。
おすすめ動画
懐かしい
昭和40年 1965年
あなたにとって昭和40年は
どんな時代でしたか?
「昭和40年代の印象的な出来事10選」
後編 あなたはいくつ覚えてますか?
昭和40年代
懐かしの生活用品など 10選
あなたはいくつ覚えていますか?
昭和40年代の娯楽・エンタメ 10選
あなたはいくつ覚えていますか?
昭和時代
昭和40年代の
印象的な出来事10選 前編
懐かしい昭和30~40年代のおもちゃ達、
あなたはいくつ分かりますか?
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければチャンネル登録お願いします、
チャンネル登録URL:https://www.youtube.com/channel/UC1CJfkyVslTkE9yAAnHRRrA?sub_confirmation=1
#昭和 おもちゃ

WACOCA: People, Life, Style.