【瑠璃の宝石】第12話 感想・反応集 鉱石ラジオを聴きたくて
今回はルりの宝石第 12 話の感想反応集をお送りします。それではどうぞ。オープニングなし。 [音楽] まずはアイス食べよう。可愛い。 君は結に絡まないのか? ご身体のお医様。 その頃から石に縁があったのか。 その際石のか護を授かったのか。 焦けより先に暮らそう。ち、 貴重なあるかな? こんなクがあるとかもしかしてじっと太いのかね? その薄い格好で行くんだ。 部屋着が誇りまみれになってまうよ。オルゴールか。 [音楽] 鉱石ラジオ、 ゲルマニウムラジオ。 そろそろ聞こえなくなりそうなものが出てきた。 AM放送が2028 年に廃止されたら鉱石ラジオは完全に消滅するわけか。 寂しいね。よく学校に持ってきたな、それ。 Twitterに投げれば1つやる。 昭和生まれのおじさんたちはこのパーツを見るだけでラジオと一目では分かるぞ。 趣味変わったって今更だよ。 アクセはともかくコスメ想像つかねえ。 あ、おい、壊した。 オタクの持ち物を破壊するタイプのギャル。 なんで中身入りの方を持たないで蓋の方持ったし。 調子が外れただっけぽいからどんマイ。 構造的にはシトルだから簡単には壊れないと思う。 助けてナギえもん。 でっか やっぱ鉱石ラジオか。 ナギさんなも知ってるな。 一目瞭然によります。 若い子は知るわけないだろう。 ラジオすら流行らんからな。現代。 今の子はラジオそのものを見たことなさそう。今りさんがはしいゃ入れる。 [音楽] いい質問ですね。 電池は不要。 カ路ズまで出てくるアニメ。 解説助かる。 普通に難しい話してる。 この人たち電気工作にも詳しいのか? あるんだ。な んであるんです? なぜクリスタルイヤホンがポンと出てくるのか? ドクターでも出てきたロッシェル円。 この子鉱石ラジオに詳しすぎる。 ユリの頭から煙が。 ナギさん忙しい。まだ綺麗ななナさんの机だ。 [音楽] 最近のナギさんは多忙だな。 キャリギリ感 密着する。 近い。 あら、頑張れ。 違うぞ。可愛い。あ、 2人でやってみるんだ。 高校生組だけでなんとかする回。最終回っぽくていいな。 くれば何とかなりそうですが。トイフル石だ。 [音楽] ジョイフルじゃない。 クソデカホームセンター モブ川 なんだ今の子。 なんか存在感のあるモブが すごく意味のありそうなし方。 抵抗は電気抵抗のことだよ。 そのレベルなことあるんだ。 自学以外の理系科目にもっと興味持って。 蒼井ちゃん合流 切りがいなお前。 ハダ付け。 ちゃんとゴーグルしてて偉い。 ハダボテの先を持ってない。よし。ほぼ作り直しておじいちゃんの異品じゃなくなっちゃった。 [音楽] アンテナの貼り方分かってない。 大王度の曲が逆になっているとか。 石型ひんでる。 アンテナ持ってるの大変そう。 きちんとできてるらしい。 絶対褒めるよね。ナさん。 意思が違ったんだ。 大王度にならない鉱石を使っていたのか。 確かになんで使えない石を入れていたのか謎だな。パキせの電圧だけ抜くから実質大王度。 [音楽] ナさんはなんでこんなに詳しいんだ? [音楽] 光 検パで1番よく使われる方 公園地方で取れるという けパに使える石って色々あるんだな。 人海と前拾ったやつじゃん。 人回とでときめくしこちゃん可愛いよ。 大っこ、この作品のレギュラー枠では 石アニメだけにストーンバックス スト モブのレベルが高い。 モブにも性癖が現れている。 ベリカードだ。 ベリカードあったね。受信しましたよっての。 令和にベリカードを見るとは。 JQR じゃないんかい。 懐かしいな。ベリカード ベリカードの話まで出てくるの。 Twitter のオタクと相性良すぎだろ。このアニメ。ベリフィケーションカードがあるからちゃんと使ってたと。 [音楽] 瀬戸さんちゃんと調べてるな。 亀ありの発出所に行けばその辺たりにめちゃ詳しいお巡りさんがいるよ。 繋がるって嬉しい。 スマホとかネットが普及しない世界だったらこういうラジオを使ってアニメ実況してたんかな。 アマチュア線って今やってる人どれだけいるんだろうかな。 今回のモブは派手だな。 ホームセンターや喫茶店で同じ作者の別作品大科学少女のキャラが出てるっぽいね。 [音楽] 読めない定期 アイキャッチすぎ定期 ラジオとワインの関係 受信確認賞 放送局に受信報告書を送る放送局から証明としてベリカードが変装されてくる今はこの業務をやめてしまった放送局も少なくない [音楽] オリジナルの鉱石ラジオ作り めっちゃ石ってきた これまでの鉱石してみるのか 自由研究みたいな雰囲気 で楽しいね。 クラスメイトちゃん想像以上に乗り気だな。 聞こえた。 殺音が ギルマニウムダ王という秘密兵器登場。 大王さのものがあった。 なんでそんなもん持ってんだシリーズ。 今まりさんなんでも持っとるな。 結局大王度使うのずるだろう。 チートじゃねえか。 よくニュースとかで反動体云々聞くけど、そもそも反動体って何という人の解説?同体、反動体、絶縁体の説明。反動体の反ってそういうことなんだよね。 [音楽] 反動体は電気を通すと差内の中間点だからっすよね。 感度がいい。感度 3000倍。タ魔ニ官。 今まりさん信者 いまりさん花瀬戸さん いまりさんへのつい信頼感 いまりさんへの信頼が熱くてよき 聞こえたかどこの曲だ 聞こえた放送自体は聞かせてくれないのか ここまで来たら元々の石が気になるか 今のもう別物だしな まあせっかくならね しょうがねえな ちゃんと付き合ってくれるいい友達だ 電波を強くする。 高いところに行くなら送信所の近くに行くといいよ。 ペグマタイトは神社で見ることができる。ご身体 に繋がったな。 神社は確かに高いところにあったりするな。 ルリ、それでご身体に登ったんか。 そう神社。 神社は昔からあるか。 ナさんさんと合流近くにいる か主さん来ちゃった。 絶対なんか知ってるか主さんだ。 この作品で男性が出てくることあるんだ。すごい偏見。 そんな奥まであるとこ大きな神社だ。 普通は神社でラジオを聞こうとは思わないわな。 谷側で知ってるってことはおじいちゃんの知り合いか。 一緒にやってたな。 ご身体によ地の登った子覚えてるじゃろ。 頼りになる2人登場。 でかいのがでかいのと出会った。いは初対面か。 [音楽] 暗くなっちゃった。低ベア [音楽] 何今の低比べ? 対象移動式低ク比べ。 5 人揃ったところで低比べ助かる。 脅威の格差社会 座標書いてあった。 デリカードには地震者の座標が書いてある。 照明だからね。 おお、ここでオープニング。 まるで最終回みたいだ。 神秘的な場所だ。 拠兵進行。 この大きさは別だな。の話。 ルリルリ ルリが登ったし。 カ主といましたね。 そこでかし。 サが鉱石ラジオから オープニング受信成功。 オープニングの使い方。 ラジオからオープニングが聞こえてくる演出神でしょう。 聞こえたところで歌詞ありになるの神すぎる。まるで最終回のような演出だ。 [音楽] 星空が綺麗だな。 5 人で寝そべって夜空を眺めるのいいな。 異触の電源。 今の技術へと繋がる。 IC カードと鉱石ラジオは同じ。言われてみればそうだな。 ナギさんは何でも知ってるな。 これも最終回の図でしょう。 カ主も同じの持っている。 ラジオ仲間だったんだ。 この人今も来てるように整備してあるのかいい人だな。 [音楽] ここでもまた繋がっていたと。 [音楽] 素晴らしいお理会だった。 1 話内の構成が完璧すぎるいいアニメだな。 鉱石のみならず鉱石を使ったものも取り上げるとは。 さすがに今時のJK は鉱石ラジオ見たことないよな。ナリさんはまだしまりさんも知ってるんだ。周り系なら知ってるかな。ラジオ聞こえた時の演出天才だった。 [音楽] 公ラジオ監修協力日本ラジオ博物館 [音楽] AMラジオあと3 年で破するから後から見ても再現できなくなるのか。 しかし人間関係の部分かなり改変されたから 2 期が後から決まった場合そこの調整でいくらか話変わるな。 シタと ガラコン 金の玉が なんか当たった。 最終回旅行アニメか。 最終回水着旅行か戦旅行か。 大当たり出に期決定しろ。 最終回かと思って見てたら次回予告くあってびっくりした。 最終回じゃなかった?いや、今週最終回ラッシュだから終わりかと。 [音楽] あ、そもそも最終回じゃなかったのか。当たりが出たらもう 1 本があったからなんかに期決定演出なのかと。 あと1はあるのか助かる。 何を覗くんだ? まるで最終回みたいな展開だな。 いきなり演出に泣けてきた。 カ主のじいちゃんと絡めた話いいな。 おじいちゃんの思い出と鉱石ラジオと現代の技術と話のつげ方めちゃくちゃうまいな。 結局鉱石ラジオがなぜ検できるかよくわからんかった。 金属鉱石の決晶が混ざって天然の大王度になってる。当然質はお察しだが他の感度がいいからそれでも音は聞ける。 [音楽] 待機中を飛び交ってる電波がアンテナに当たる。色々な大量の電波が飛び交っているのでぶっちゃけアホみたいに当たりまくってる。 コイルとコン電差で特定の周波数に絞り安定化させる。パ路で電波を音声に変換する。 [音楽] FM ラジオは自作じゃとんでもなく難しいそうだな。 この大学の自学部恐ろしいわ。 鉱物やってるから鉱石ラジオだと分かるまではなるほどだが回路の理屈で説明できるのはすごすぎる。 そういや入ってた違う石なんだったの。 [音楽] 小さい方の金属っぽいのは喧嘩用、大きい普通の石はよく聞いてた土地のもの。 この番組のグッズで鉱石ラジオのキットが出たりして早くしないと [音楽] NHK以外のAM廃墟に間に合わない。 今は逆にレコードが流行ったりしてるし、ああいうチープでノイズがあるものが逆に受ける。鉱石ラジオも何かきっかけあればちょっとしたブームになる可能性が。 本体だけならレトロコ物として流行る可能性もないとは言わんけど、何分アンテナ部位がクソか重ばるのでな。マジで現代だトロマンしかないんだな。鉱石ラジオ。 自分で作って電も何もなしにラジオが来てるというマだけで十分では? 今まりさんは赤いのに変にろんなことに詳しいな。 本当に根っかのオタクだよね。だがそこがとってもいい。 昔は人と人との距離がずっと遠かったんだよな。 [音楽] 同人誌で住所晒らしてもけえなくらい。通販で直接向き名小わせったりな。 [音楽] アニメ化してない過去作のキャラが映り込みする演出好き。 夜けに作画に気合い入った可愛いモブいるなと思ったけどやっぱあれそういうことなんだ。 こっから温泉旅行ですね。分かります。 ゲルマニウムが伏線だったか。 まあ、せっかく原作にもあるんだし、温泉はぶち込みたいよな。 天然音声は鉱石と枠切っても切り離せないからごく自然な展開だよな。 分かったわ。ヤンキーも温泉参加する流れだわ。 おじいちゃん時代からの石のつがり、時代的に自作ラジオもやってる人はそれなりにたから自然な流れで繋がった。 [音楽] 石そのものじゃなく石を使った危機だけど 、そういうものでも興味を示すあたり単に 綺麗な石ってレベルじゃないよね。AM ラジオ自体の終了が近づいてるからこれ見 てちょっとやってみようかなと思ったら あまり後回しにはできない自作ラジオ。 練習の時点で残り話と知ってたはずなのに 、今回あまりにも最終回な作りになってて 普通にいい最終回だったと思いながら見て たいまりさんの福引きあたりも2期に おわせと普通にあと1話はあるよでもあと 1話なんだよね。最後までご視聴 ありがとうございました。アニメでは他に も新作アニメの感想反応集動画を投稿して います。チャンネル登録、高評価よろしく お願いします。ブログ版もありますので こちらもよろしくお願いします。それでは また次の動画で。
第12話「想い出は石とノイズと」
▋チャプター
00:00 オープニング
00:07 Aパート
05:27 Bパート
11:08 みんなの視聴後感想
13:46 投稿者視聴後感想
#2025年夏アニメ #瑠璃の宝石 #アニメ #感想 #反応集 #合成音声 #VOICEVOX
▋2025年夏アニメ動画作成タイトル一覧
ウィッチウォッチ
おそ松さん
薫る花は凛と咲く
ぐらんぶる
ゲーセン少女と異文化交流
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
Summer Pockets
地獄先生ぬ~べ~
真・侍伝 YAIBA
その着せ替え人形は恋をする
タコピーの原罪(ブログ版のみ)
盾の勇者の成り上がり
ダンダダン
Dr.STONE
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
ぬきたし-THE ANIMATION-
ふたりソロキャンプ
名探偵コナン
瑠璃の宝石
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
・お借りした動画編集ソフト
ゆっくりムービーメーカー4(饅頭遣いのおもちゃ箱)様
・お借りしたBGM・SE
DOVA-SYNDROME様
・お借りした背景動画
サクソラまてりある様
・お借りした音声ソフト
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:猫使ビィ
VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:猫使アル
▋悪質な誹謗中傷、荒らし行為など、ネットマナーに反するコメント等は削除する場合がございます。
また、ネタバレを含む内容の投稿はお控えくださいませ。
何卒ご理解のうえ、ご利用ください。
▋著作物について
動画で掲載している画像などのコンテンツに関する著作権は各権利所有者に帰属致します。
「あにこ便」は著作権の侵害を目的としたサイトではございません。
もし掲載内容について問題がある場合は、お手数ですが各権利所有者様が当チャンネルへご連絡下さい。
確認後、速やかに対応させていただきます。
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
8 Comments
どんな鉱石が出るか期待していたら意外に自作鉱石ラジオ。当時のトランジスタラジオは今の価格で10万円くらい、だから欲しいなら自作するしかないから友人と2人で初めて行った秋葉原で店主に部品と作り方を聞きながら自作して音が出た時の感動は忘れなく、2人ともガチの電気オタクになり初期PCにTORONを入れて使用した。友人も美少女アニメオタクになり、私はメカフェチ、バイクも本格レプリカとオフロードに分かれたが、何故かアニメ業界に入り仕事をしていたな。還暦の今も大切な趣味の合う友人です。小学生時代はラジオチューナーの最大値にすると微かに北朝鮮の放送が聞こえ、数字の羅列を聞いて喜んでいたが、今考えると、スゲーヤバイものを聞いていたと思うw
大科学部キャラいたの嬉しい
鉱石ラジオ、ガキの頃に親戚の叔父さんが持ってたの見たな(ウン十年も昔)
なっちゃんチラ見せが2期の布石になるかどうか。
公式図鑑によるとなっちゃんが元大科学部なのは確定みたいなので、今回映ってた他の部員4人も年齢的には伊万里さんと同じかひとつふたつ上なんすねえ
NHKは引き続きAM放送を続けますよー
最終回は「隕石探し」の回かな?
尼覗いたらゲルマニウムラジオの自作キット売ってた。
鉱石ラジオが付録についていたのかもう「昔」なのか(吐血)
空気バリコンとダイオードでスピーカーもならせる鉱石ラジオを作ったことはある。