漫画家になるとどうなるのか【アニメ】

🎉LINEスタンプ第3弾発売中!🎉
https://store.line.me/stickershop/product/26986660/ja

世界の3大漫画は日本とアメリカ、あと1つは
バンド・デシネというフランス語圏の漫画だぞ。

ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく

▼チャンネル登録はこちらから!
http://bit.ly/2FNW81H
▼最新情報はTwitterで発信してるぞ

▼その他SNSもフォローしてくれ
instagram:https://www.instagram.com/teipen.official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@teikou_penguin

【ゲームはここから】
▼『テイコウペンギンのソリティア』のダウンロードはここから
https://onelink.to/teipen_ad
▼『テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~』のダウンロードはここから
https://onelink.to/wars_teipen_end
▼『テイペンリバーシ – 懲役5億年』のダウンロードはここから
https://onelink.to/reversi_teipen_end

【グッズはここから】
▽LINEスタンプ
http://bit.ly/2tZgT3h
▽テイコウペンギンのコミックス
https://amzn.to/3PJ73fc
▽テイコウペンギン アニメBOOK
https://amzn.to/3PzYJyu
▽テイコウペンギン バッグBOOK
https://amzn.to/3rCHmFk

【チャンネル紹介】
ブラック企業で働くペンギンと同僚のパンダ、上司のモニターの日常を配信してます。
人気になれば、グッズとかも出るかもしれないので応援お願いします。
コメントか #テイペン でツイートしたらペチペチするぞ。

【使用している音楽素材など】
・audiostock https://audiostock.jp/
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
・OtoLogic https://otologic.jp/

#Plottアニメ

45 Comments

  1. チェンソーマンも様々な作品の要素を取り入れて上手く調理して出来上がった

    ベルセルクは芸術、哲学と言われてる

  2. 漫画家になると、下北沢の赤いきつねを今食べたい!と
    ワガママが言えます😂

  3. 手塚がショートスリーパーだったばかりに!漫画家もラノベ家も睡眠不足に‼️

  4. トラくんとウサギちゃんのコンビも好きだけどゾウくんとの凸凹コンビも好きさ✨だから全てが丁度良い今日のインターン生は皆良い子で良かったぜ

  5. 私は45歳男性ですが、テイペンが毎日の楽しみです。
    本当にありがとうございます。
    あまり無理をするとお体に悪いので、
    毎日1から2配信くらいがちょうどいいと思います。

  6. 2:48
    無茶苦茶な無理難題を押しつけてパワハラをしてくるゾウくんww

    ペンパイ「たったの7日間で原稿200枚書いてこいとか、もう単なる漫画家殺しにしか思えねぇ↓↓」

  7. 2:43→現実でも こんな編集者ばっかだから、バカの一つ覚えみたいに 異世界転生モンが蔓延ってんだろーなぁ・・。

  8. 久々のトラ君主人公回良かったです、テイコウペンギンの仲間の中で一番ピュアだからこそ最初から応援したくなる!
    後、やっぱ漫画家さんてすごいですね。

  9. トラくんが漫画家になって頑張ってるのみてると元気出る! 自分の描いた漫画が色んな人に読まれるのってすごいことだと思った!

  10. こんだけ命を削って漫画や沢山の素晴らしい作品を提供しているのにも関わらず低月給過酷な労働環境アニメーターやイラストレーターの環境は改善されず…いくら鬼滅の刃が世界中で売れて映画が歴代興行収入TOP3に食い込んでも制作陣の待遇は変わらんのがネックよな何故上の人達はそこに金を入れようとはならんのだろう?好きなものや作品に年齢は関係ない筈なのにな…(こんなカッコ付けた事は言ってるがコミケで異臭を放つ一部のアニオタや身内や声優さんの不祥事やらに甘い癖に他のコンテンツやジャンルを叩きまくるファンを見てるとまぁ確かに嫌になる気持ちもわかるなとはなるけどさ)とにかく良い方向に向かう事を願ってならない

  11. 編集者さんの的確なアドバイスや漫画家自身の努力もあってやっと漫画は完成するんだな。やっぱ漫画家さんは凄いや!

  12. デビューまでが第一部、売れるまでが第二部、そして有名になるまでは第三部という人生。

  13. 漫画家は体力勝負だし連載は締め切りがあるから大変よなまぁ世の中の職業だって大変過ぎるし楽な仕事は一つも無いのは事実だがな

  14. 5:47
    身体を動かさずにこのような状態で居続けると、やっぱり抵抗力も無くなってくるから病気にもなりやすくなるな↓↓
    そう考えると、漫画家の方達はもっと沢山のお給料を貰ってもいいと自分は思う

  15. 自分も小学生の頃に漫画家になりたい夢を持っていたけど、すぐに現実見てあきらめた事を後悔している。
    今ではYouTubeやTikTokと言った自分の作品を世界中の人に見てもらえるサイトやアプリが余る程あるので度諦めた漫画をもう一度書いてYoutubeや TikTokに連載しても良いかもしれない。
    ただ、どちらも過酷な世界でアンチや荒らし等が多数いるのでそれなりの覚悟は持ってないといけない😢

  16. 競争の激しい世界だからなあ
    激務で成功するのはほんの僅か
    よほど好きでなきゃ続かない

  17. 甘い仕事なんて無いですよね
    そう思った方が良い
    プロフェッショナルとしてお金を頂けてるのだから

  18. 6:48
    たとえどんなに過酷で辛い思いをしても、こういった励ましの手紙を貰えたら、嬉しいのはもちろん、「よし、また頑張ろう!」って気持ちになるよね

  19. 9:19
    こういったトラくんの笑顔を見てると、すごく癒されるなぁ
    漫画家の話・・・とても良い回だったわ

Write A Comment