【爆誕】ウルトラマンオメガの最新玩具を一気レビュー!!

はい、皆さん今回はこちら大ボリューム です。ウルトラマンオメガの最新ガングが ずらっと本日登場しました。 はい、もう大ボリュームすぎてね、何から 説明しよう。え、これにしようか。えっと ね、限定の指人形、え、得典としてね、え 、ついてきております。これね、ち行 ソフビだと思いますね。えー、こちら ウルトラマンオメガの指人形ですね。はい 。こう暗闇みで光る感じ分かる?光ってる ね。光ってるね。エビ人形。あとこの ステッカーですね。そしてね、ウルトラ ヒーローシリーズのオメガ。これ僕別で、 え、このタグ付きでね、欲しかったんで、 え、買いました。これもね、すごいんすよ 。デラックスウルトラメテオEX。これ 一般販売じゃないんで、え、専門ショップ などにね、行かないと、え、買えないもの なんですけど、ウルトラマンZのね、え、 このメテオたちがずらっと揃ってます。 これね、もう今日紹介しますし、あと、え 、こちらですね、ウルトラメテオ01の レキネスアーマーセットですね。こ、 ペンダント付き。そして、え、0にも出て ます。こちらですね。はい。最強の スラッカー戦士セット。これね、単品で出 てるんですけど、僕ね、あの、成力セット をこちら買ってるんで、ここにね、もう 付属してるんですよ。そう、こ012がね 。ただ、え、03はね、来月、え、発売さ れると思うんですけど、え、これはね、 今回このセット内で付属してるんでね、 一気に遊んでいきたいんですけど、ま、 ダブってるよね。はい。こんな感じで2 モード変形する。これですね。 オメガサッカー最高。で、えっと、こちら ですね。ウルトラアクションフィギュアの ウルトラマンオメガアーマーチチェンジ セット。これは別動画でね、またね、え、 撮らせていただこうと思うので、またお 楽しみに。そして、え、これウルトラ怪獣 アドバンス熱線怪獣グライムということで 2つの姿を再現して遊べる。はい。 アドバンス仕様。これはね、今回の動画で 紹介して、まだちょっと本編も見てないん ですけど、え、ちょっとごめんなさい。 あとこちらですね。ウルトラなりキリ オメガスラッカー。これね、1000円、 1200円やったかな?税込みなり切り アイテムですね。ま、ちょっと食眼に近い 感じかなと思うんですけど、え、このね、 ウルトラメテオシリーズをセットしてね、 え、遊べるっていうね、え、素晴らしい キットになってるんで、これもね、今回 紹介していきたいと思います。あとね、 オメガのフォームチェンジしたレキネス アーマーとあと怪獣1体ね、え、あったと 思いますけど、それがね、ちょっと買え なくて、また後日紹介しようかなと思うん で、とりあえず今回の動画ではね、 ウルトラクションフィギュア以外をね、え 、全て紹介していきたいと思います。はい 。もうまずはもうこれで遊ぶしかない でしょう。今回の大目玉デラックスオメガ スラッカー最強なり切りセットということ で十分堪能できそう。ウルトラメテオ10 個付属完全連動2つのもので固有の太陽 サウンドが発動ということでやばしいや 本当この時が来たね。毎年1年に1回のお 祭り動画ですよ、これ。まさしくね。さあ 、ちょっとね、大メガ本編はまだ見れて ないのでちょっと、え、劇中本編通りのね 、変信再現とかできないですけど、 ちょっとね、今ギミックだけでもね、確認 してい、あ、ブリスターですね。なるほど なるほど。はい。こんな感じです。あ、 限定のメテオも付いてるんだね。そう、 そう、そう、そう。おお、ペンダントも あるよ。初めてペンダント。ええ、 こんな感じで赤りんコ。 ええ、何から説明したいの?あ、オメガ スラッカー。ああ、いいですね。この ガシガシ感がいいね。ガング、ガング チックなこのガシガシ感。 あ、展開するのね、ここね。はいはいはい 。畳むわけ。 あ、でこうか。はいはいはいはい。それで あ、こうね。オッケー。オッケー。畳んで こうでここを引っ張ると展開するのね。 ああ、なんかスパークレンスみたい。電池 こうかな。ふんふんふんふん。で、 スピーカーがあって。おお、素晴らしい。 スラッカー。このオメガの、このオメガの スラッカーですよ。まあね、こう左右 しっかりと塗装が入ってるんで、まあね、 低下でも6000円ぐらいなんでね。はい 。ま、これで6000円ならいい感じかな 。しっかりと大人が握っても持てます。 こんな感じで展開。うん。いいな。いいな 。あ、面白い。楽しいかも。そしてメテオ ですね。はい。ウルトラメテオ。これがあ 、トライガロンメテオか。これ03に付属 してるやつや。これがオメガメテオ。あ、 レキネスか。ごめんなさい。こっちが レキネスで、こっちがオメガですね。 オメガメテオレキネス。そしてこちら、え 、トライガロンですね。はい。トラ イガロンです。で、こちらが限定の、え、 0ロとZさんの、え、ウルトラメテオです ね。これもね、温泉認識しっかりと確認し ていきましょう。さあ、え、これが02の 方ですね。ウルトラ7に0な感じですね。 なんかウルトラカプセルにちょっと近しい のがそんな感じがする。認識ここでしてっ て感じですね。ぐんです。セブンも一応 ぐんぐん。で、こっちが01の方ですね。 ベリアル。あ、ちゃう。03か。ごめん なさい。ベリアルGド オメガとこんな感じ。かっこえ。そして これがペンダントですね。はい。こ首に かけてここにメテオをセットすんね。あ、 ジョイントがあるから。あ、こんな感じか 。はいはいはいはい。これで好きなメテオ を、え、付け替えることができるという 感じですね。あ、面白い。これは癖になり そう。はい。こんな感じでぶら下げること ができる。で、早速電池の方をね、入れて 音声の方見ていきたいと思いますね。1本 、2本とこうか。はい。電池2本分入った んで、え、重みが増しました。さあ、 じゃあちょっとね、電源オン。 おお。 [音楽] ああ、なんかちょっとやっぱり神秘性な 感じですね。なんかトリガーのね、ガッツ スパークレンスみたい。おおおお。 [音楽] すごい。で、トリガーですね。 [音楽] あ、2種類、2種類の剣撃か。斬撃。 そしておガメってことですね。え、これを セットしましょうか。速攻変身遊びする けどいいかな?ここにセットするみたい です。いきます。 お入っ た。 そして展開。 おお、 すごい。 あ、色が変わった。で、トリガー。 [音楽] ああ、いいですね。なんかこの神秘感がいいで。 おお。オメガの掛け声。 [音楽] [音楽] SE かな。結構色々何種類か流れましたね。そしてアーマーチェンジ遊び。これ抜くんかな?このままアーマーチェンジ遊びできるのか?こっちがレキネスですね。 [音楽] 来た ん? [音楽] これがアーマーね。 お、これ変わった。 [音楽] なるほど。そしてもう早速行くぞ。トライガロンのメテオ。 [音楽] [拍手] [拍手] なるほど。ロックだ。おお、また変わった。 あ、トライガロンの鳴き声か。 3種類か。へえ。トライガロンと、え、 アーマーチェンジしたオメガの掛け声と技 ですね。はあ。え、楽しい。ちょっと待っ て。このまま展開せずに入れよっか。 限定彼の名を [音楽] お
ウルトラマンオメガ ウルトラマンオメガ [拍手] あ、0とZ3 の変身が、え、順番にあ、セスティム交戦。あ、カラータイマーだ。あ、 2人のカラータイマーが続けて さあ、新しいヒーローの誕生だ。頼んだぜ。ウルトラマのオメガ。 [音楽] ウルトラゴイン ヒーローの誕生ですよ。ごください。彼の名をウルトラマンオメガ。 いいっすね。これだけ音声が豊富に入ってると楽しい。やっぱ限定感あるな。じゃ、次はね、え、レジェンド行きますか。はい。セブン。セブンさん行こうか。はい。あ、アイスダッカーだ。 [音楽] あか斬撃だ。 [音楽] なるほど。なるほど。光戦音とカラー タイタマにならんかったな。次がじゃん ですね。ゼロ。 ゼロスッカー [音楽] タイマなった。あ、これバカだ。そりそう だわ。セブンカラータイムないもんな。何 をボケてんだ?そうだ。ごめんなさい。 バカだな、俺。俺としたことはっていうか 、めっちゃ天然や、今の。それからタイマ ないわ。ないんやから。はい。え、Zさん おもろ。 目が発酵してるやん。ほら、 メガウルトラマン セット。 ウルトラマンZ 高戦音は意外に短いっすね。はい。じゃ、次ね、ベリアル行きます。 ベリアル ZさんはウルトラマンZって呼ぶけど呼ば ないウルトラマンもいる。次ジードさん ですね。ジド楽しみや。 [音楽] Ja じ、じの掛け声が欲しいね。そして、え、 オメガさんですね。はい。オメガさん。 これはまた違うんかな? [音楽] [音楽] ま、普通の変身音か。 かっこえサウンド [拍手] ちょっと待って このオメガメテをカラータイマン割ったかな?あ、そうね。カラータイマン入ってないわ。オメガメテオはカラータイマ入ってない。このメテオはカラータイマ入ってる。とお、その使い分けね。はい。じゃあもうこの流れでえっとこの [拍手] [音楽] EXの方もね。Zさんがね、え、フォーム チェンジ、各フォームチェンジしたZさん のメテオさんたちですね。これ多分ね、 あの、今後他のニュージェネヒーローも フォームチェンジバージョン、あと、ま、 劇場版フォームとかもなんか出てきそう ですよね。ていうか出てくると思います。 おそらく。ああ。はい。ま、こんな感じで ね、え、裏こんな感じでそれぞれあ、 セリフもなると。そして、え、こんな感じ で発動サウンドがね、必殺技の掛け声 スペシャルセリフなんかもあるみたいよ。 アルファから行くか。アルファ。これ、 これ。アルファ。綺麗ね。よいね。 アルファチェインかな? 展開気持ちいい。 [音楽] かけ声 ウルトラマンジェットアルファエ [音楽] 地球の皆さんに初めてお会いしたから今年でもう 5 年になるらしいんです。時の流れはウルトラ早いですな。これまでのたくさんの声誠にありがとうございます。 [音楽] これからもはき友よろしくお願いします。 [音楽] おお、すごい。 こんな豊富に音声が内蔵されてるんだ。面白。ベータスマッシュですね。はい。ベータスマッシュ。 [音楽] ウルトラマンチェット偵 [音楽] そしてガンマフューチャーです。こちらですね。ガンマフューチャー。何も切れちゃう。 [拍手] 掛け声。 ウルトラマンジェットガンバチ。 この2 ブッター音声がいいね。そしてこれ最後デルタライズクローですね。ああ、今回面白いな。 なんかやっぱはい。 ウルトラマン エルタクロー。はい。こんな感じで技音かけ号へカラータイマンですね。なるほど。これがベリアロッか。斬撃がね。はい。はい。 [音楽] ちょっと最後ね、え、もう1度造形だけ 見直して終わりたいと思うんですけど、 あのね、このは先は、え、プラですね。 樹脂じゃない。いつもこの辺ね、樹脂系で あれなんですけど、滑ってこれも プラスチックですね。それがね、また良く て、こう展開した時のこのカタカタって いう音、ガチっていうこの歌っていう ガング感がね、すごくこの音から感じれる からなんかすごいいいで気持ちいいわ。 展開してても。これはね、今回僕すごく お気に入りかもで、大人でもしっかり 握れるからね。これは子供もっと テンション上がるやなって感じで。はい、 もうその流れで行きましょうか。ウルトラ なりキリミニということで、え、オメガ スラッカーですね。ただこのね、オメガの メテオが入るんかな?どんな感じのサイズ 感なんだろう?多分ね、おそらく今まで 通りだと食眼で出てた感じだと思うんです けど。ま、こんな感じですね。あ、本当 シンプル。マジで食眼。そ、あの、ナキリ でね、セットで今日出てたね、あの、 投ぎ切りセットみたいな、あ、こんな感じ なんすね。で、ここのブレード動かず。あ 、手動で展開か。おお、ちょっと待ってね 。デラックス版の比較。 こんな感じですね。もちろん大人の手では ね、一応トリガーは押せるんだ。へえ。ま 、2本入るぐらいかな。オメガスラッカー 。こんな感じ。そら、そらそうだわね。 うん。そりそうだわ。それ1100円だわ 。はい。こんな感じですね。でも塗装はね 、しっかりとこの辺入ってますね。そして 展開して中のブレードの形状こんな感じで 入ってるんか。ああ、なかなか塗られてて いいんじゃないですか。で、このオメガ メテオをね、拭き差しできるんで、あ、 これでデラックスの通常版の結構取れ やすいかも。ここにはめてこんな感じで 付け替えることができるんか。あ、いいな 。通常板を付け替えてこんな感じで、え、 豪華にね、え、なり切れるということです ね。まあでも、ま、これをけるんであれば デラックスを持ってるからっていうね、 感じですけど、付け替えることができても 、ま、これで遊ぶっていうよりかは デラックスよね。もちろんね、ここさんが ね、え、軽くなり切って、ま、外に 持ち出しやすいもんね、これね。うん。 砂場とかに持っていっても壊れないから。 そう、そう、そう。ま、そういう意味では いいのかなと思いますけどね。どこでも 遊べるよね。はい。こんな感じで、え、 このミニ投切りスラッカー1100円で ございます。はい。そしてこちらウルトラ 怪獣アドバンスの熱線怪獣グライムという ことでアドバンスシリーズね、も定着して きましたけど、ちょっと値段はするんです けど、こういうね、ソフビーを変形して モードチェンジさせたりとか、え、できる みたいですね。2速歩行から4速歩行の 携帯へ、え、できます。爪を展開して攻撃 とか色々楽しみですね。僕が求めてたソフ に対するこのギミックっていうね、そう 求めてたものです、僕が。あ、アドバンス にしてはちょっと小ぶりになってる感は あるけど、こんなもんやったかな。頭具の 付け替えもできるんですよね。そうそう そう。これで ま、感じか。これでもう1個がそっか。4 速歩の時はこれでみたいな感じか。 2速歩行のバージョンですね。首の感じ ですね。はい。こんな感じの全体像なん ですけど、あのね、想像してたやっぱ 小ぶりだわ。ほら、ソフビと比べても、え 、前までのアドバンスだとね、もう少しね 、背丈もあってボリュームもあったんです けど、今回のこのオメガのアドバンスは ほら、オメガのソフビと比べてもオメガの 方が背が高い感じ。背た。ああ、まあまあ まあ同じぐらいか。前までね、これぐらい ありましたよね。フルトラアクションと、 え、合うよ、合うサイズというか。はい。 こんな感じですね。ま、今回低下 3000円もしなかったんですけど、それ なりの塗り造形ギミックが今回ね、え、 備わってるんで。あ、見て。足型もある。 これポイント高いよ。足型あるわ。 キングザウルスやん。まさしく キングザウルス復活した。そして、え、 こちら爪ですね。爪がこんな感じで展開し て、え、攻撃できるということですね。ま 、こんな感じでオメガと対決させて爪で ガシャー パシとバンバンやれるとさあ、そして、 えっと、4速の方にもうできるということ で頭部を付け替えて爪を畳んで 前にやって4速歩こんな感じですかね。 はい。4速歩での、え、ぐらいこんな感じ で行けるんか?はい。若干ちないけどね。 一応4速にはなりますね。ま、東北パーツ もこれね、2速歩の方だとこうなるんで下 向いちゃうんでこうしっかりと変えて もらってって感じですね。4速バージョン にね。ま、僕はやっぱ2速の方がやっぱり かっこいいかな。爪がね、しっかりと前に 飛び出た感じがすごくかっこいいんじゃ ないかなと思いますね。はい。すごいです ね。この松ぼっくりのようなこのブツブツ 感、ちょっとグロテスク感のあるブツブツ 感。この辺の皮膚感がね、ちょっとリアル で怖い。ああ、いいやん。いいやん。 ちょっとでもサイズ感がね、ちょっとあれ かな、気になったとこではあるけどうん。 ま、この辺でね、あの、ウルトラヒド シリーズとサイズ感を合わせていくのか なっていう感じはするけども、ま、合わせ てもう少し欲しかったかな。うん。はい。 皆さんいかがでしたでしょうか?大 ボリュームな動画となってしまいましたが 楽しんでいただけましたでしょうか? そして魅力が伝わったかな?今回の オメガスラッカーや1年間よろしくお願い します。ていうことで、で、今回のキー アイテムの、え、このメテオですね。これ はね、仕切り20、え、ダイソとかセリア 等で売ってると思いますけど、仕切り20 にね、ぴったりと合うんで、え、これから ね、ここに収納して集めていこうかなと 思ってます。あとはね、こちら、え、 METOEXの方は、え、一般販売では ないんでね。はい。しっかりとこれも、え 、ゲットしてください。そして限定の指 人形、ち行指人形もチェックしつつみたい な。ま、このミニナリキーもね、どのよう なものか分かっていただけたらたんじゃ ないかなと思いますし、ま、前回の アクアライザーもギミックはあったけど、 オメガスラッカーのね、このシンプルな このちょっとコンパクトな形状、そして このガング感、ガチャガチャ感、これがね 、僕個人的にすごく気に入りましたね。 いや、すごく楽しい。ということで、これから 1 年間ウルトラマメガをよろしくお願いします。さよなら。甘くが僕を見つめていた必要とされない。このキピの中は見たことない。 [音楽] 深い心海でも君の呼吸が今気る。

ウルトラマンオメガのDXオメガスラッガーが遂に登場!
関連玩具も一気に紹介します!

▼自主特撮作品『深海の巨人』本編▼

▼チャンネル登録はコチラ Channel registration▼
https://www.youtube.com/channel/UCN8X…

▼2ndチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCFLttFHwTuPbymSFQCfKrBQ?view_as=subscriber

▼光る巨人Xはコチラ▼

▼お手紙、プレゼント等は下記からお願いします。
〒916-0008 福井県鯖江市入町14-50-7
株式会社ゴールデンモンキー
(お名前)光る巨人
※なまもの、食品、生花など腐りやすいものはご遠慮ください。

エンディング曲 First things first zin

✩自己紹介 Self-introduction✩
ウルトラマンを中心に仮面ライダー、戦隊ヒーローの特撮玩具を魅力的に紹介していくチャンネルです!ここだけでしか観れないレトロ玩具(60年代・70年代)の紹介もしておりますので是非ご覧下さい。特撮の黄金期と呼ばれた時代にタイムスリップ出来ます!!
もちろん最新玩具も紹介しています。皆さんにオモチャの魅力を伝えれたら幸いです!
Nice to meet you!I’m Hikaru Kyojin. I introduce many toys about Japanese SFX heroes( Ultraman・Masked Rider・Rangers and so on ) I would be glad if I could share my hobbies with many people all over the world. Thank you for watching my movie.

▼Pemirsa indonesia▼
Ini adalah saluran yang memperkenalkan Kamen Rider, mainan efek spesial Sentai Hero dengan fokus pada Ultraman! Saya harap Anda bisa mengatakan pesona mainan itu!

▼BGM・効果音は以下のサイトからお借りしております▼
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ http://soundeffect-lab.info/
https://dova-s.jp
Azami・Colors_in_Day・Your_Dream_Road・
いつでもピース・Stay_Blue_Winds・Fly_With_Dreams
・to_Seasons
大正マロングラッセ
商店街の中華食堂
nc269739 https://commons.nicovideo.jp/material/nc269739
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)

12 Comments

  1. 新怪獣のソフビかっけぇな〜。
    Uキラーザウルスのリメイクソフビとか出てほしいな〜。

  2. Amazonでウルトラマンオメガの最強なりきりセット買いました遊ぶのが楽しみです。

  3. 目が光るのと
    カラータイマーで赤に光るのシンプルに凄いですね…

    スラッガー展開もガチャガチャやれて楽しそう⤴️

  4. お疲れ様です。此れが最近、最新の玩具ですか⁉️す、凄ぇな・・・! 取り扱い、1回で覚えられる自信無し!! ん?セブンはビームランプの点滅音があった筈。ヒューンヒューンっていう。

  5. 個人的に、変身音が鳴り終わった後の「ジュワッ!」みたいな掛け声が入ってないの凄くいい

  6. 僕も早速買ってきましたー、2モードで違う遊び方があるのいいですよね、
    食玩とガチャも控えてますし今年もたくさん遊べそうです

  7. 変身アイテムもですし、ウルトラ怪獣アドバンスがシリーズ続いてくれて嬉しいです!
    今回のグライムのデザインがどこかティガのガギにも見えてスゴく好きなデザインです!
    あとまだオメガスラッガー遊べてないのでさらに楽しみになりました!^ ^

Write A Comment